アバルト124スパイダー再登場! 再購入の理由と新たな魅力
TEZZOですでにパーツ開発を終え、すでに手放してしまったアバルト「124スパイダー」ですが、再び手に入れた(それも新車価格よりも高い値段で)そうです。いまさらどうして124スパイダーなのか、太田さんに語ってもらいました。
首都高でアルピーヌ「A110」が突然停止! 高速パトロール隊とJAFに救われたある日のことを話そう【KEEP ON RACING】
マツダ・ロードスターのパワー不足の悩み
2017年1月に日本で発売された当時、すぐにアバルト「124スパイダー」をTEZZOのデモカーとして導入した。公道向けに「LXY」仕様を開発し、その後、サーキットを重視した「RT-1」にモデファイして役割が終わり手放した。しかし時が立ち、再びアバルト124スパイダーを導入することに。なぜ生産終了後のこのタイミングで、再び手に入れたのか、その動機を追った。
現在、僕はマツダ・ロードスターNR Aでサーキットに毎週のように通っている。選手仲間と一緒に走って走り方を比べ、走行後にロガーデータで走りを分析する楽しさは格別だ。
しかし130psのNA(自然吸器))1.5Lエンジンは単独走行の際には物足りなさを感じる。もっとパワーがあればもっと楽しいよなぁ。テクニカルコースの筑波サーキットならまだしも、袖ヶ浦フォレスト・レースウェイのようなストレート長があるサーキットに行くと、他の車種に直線でバンバン抜かれてしまって悔しい。
ターボモデルを出してくれないかなぁ~、自分でターボをつけちゃうかなぁ~と考えるうちに、天の声が聞こえてきた。「そうだ、アバルト124スパイダーがあるじゃないか!」
アバルト124スパイダーの魅力とは
アバルト124スパイダーは、アバルトとマツダがコラボして生まれた奇跡の1台。ベースはNDロードスターだけど、170psのパワフルなアバルト製ターボエンジンが搭載され、まったく別の走りとフィーリングが味わえる。
イタリア車好きからは、「広島製」と揶揄されることもあったが、イタリア車の現状を知ると、それも安心材料だ。例えばランチア「デルタ」やアルファ ロメオ「アルファ ブレラ」などの生産数が極端に少ないモデルはそれなりに壊れて(それは許容できる)、でもメーカーからのパーツ供給が続かないと不動車となってしまうリスクがある(それは困る)。
その点アバルト124スパイダーは、生産数の多いアバルト「500/595」用のエンジンパーツを流用できる可能性が高く、その他の機能パーツもNDロードスターと共用が多いため、長く乗れるはずだ。
またマツダ ロードスターと同様に、シンプルな横滑り防止装置のみで、最近のスーパースポーツにありがちなお節介な電子制御がなく、ピュアな点がうれしい。FRの楽しさを純粋に味わえるこんな小型オープン2シーターは、もう出てこないかもしれない。たぶん一生ものだろう。
運命の1台をゲット!
探し始めてみたところ、なんと走行距離2000kmの新車同様のアバルト124スパイダーを発見。色は情熱的な赤。まさに運命の出会いだ。しかし問題は価格で生産中止後に相場が上がり、新車よりも高価になっていた。とは言え、この機会を残すとさらに値上がりする可能性もあるので、えい、即決だ。
ということで現在は無事に納車された。TEZZOでの開発車両としての役目はすでに終わっているので、新しいテーマが必要だ。次回はこの124スパイダーで何をするのか、その予定をお伝えしよう。
■太田哲也さんのコラムはこちら KEEP ON RACING https://www.keep-on-racing.com/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もう堪忍袋の緒が切れた! ついにガソリン価格は200円突破!? 補助金はどうなった? 暫定税率はいつ廃止されるのか?
「えっ…!? 知らなかった!」クルマの「給油口の奥」が凄い! ガソリンを入れた先の「意外な構造」どうなってるの?
「絶対に許さない!」 NEXCOが強硬姿勢! アクアラインで「ETCゲート強行突破&料金踏み倒し」“超悪質”利用者を逮捕! 不正通行には「料金3倍払いなさい!」処分も
「すぐに燃費良くする方法、あります!」 ボタン押すだけで燃費良くなる!? 運転方法でも変わる? 教習所が教える「悪い運転」とは
スズキが新型「ジムニー“ノマド”」発表! 29年ぶり復活の「旧車ネーミング」なぜ採用? 待望の”5ドア”モデル登場
世界の自動車販売に“地殻変動”、2024年、中国BYDに抜かれたホンダ・日産[新聞ウォッチ]
マジ最悪! 空いてるのになぜ「トナラー」現れる? どんな神経してるの!? あえて「隣に停める」のはワザなのか? 「ガラ空き駐車場」で起こる“隣人トラブル” 当事者はどう思ってる?
スズキ新型「ジムニー5ドア仕様」発表に早くも反響多数!?「めっちゃ欲しい」「これは気になる」 “シエラ”がさらに「快適性」パワーアップで無敵に!? 「ジムニー ノマド」のスゴさとは
スズキが新型「ジムニー“ノマド”」発表! 29年ぶり復活の「旧車ネーミング」なぜ採用? 待望の”5ドア”モデル登場
おじさんには理解できない!? 新車の4割が軽ってマジか!! 今はなき懐かしの[昭和後期]を振り返る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント