F1GPやインディーカーシリーズ(米)にエンジンを供給するホンダの市販車ラインアップから「タイプR」のロゴが消えている。
現在タイプRが設定されているのは「シビックタイプR」のみ。フィットもフルモデルチェンジを機に「RS」さえもなくなってしまった。もちろんNSXにもタイプRは設定がない。
いくらなんでもこの顔デカすぎ… でも見てるだけでホレボレ!!? 日米欧その他の ピックアップトラック デザイン選手権
続々と消えるホンダのスポーツグレード。今のホンダにタイプRは本当に必要なのか? 語っていきたい。
文/松田秀士
写真/HONDA
【画像ギャラリー】カリスマ性があった! ホンダがこだわり抜いて生み出した歴代タイプRをピックアップ!!
■試乗で度肝を抜かれたタイプR! そのハンドリングは多くの人を魅了
これまでホンダ車でタイプRが販売されたのは「NSX タイプR」「インテグラタイプR」「アコードタイプR」「シビックタイプR」だ。
NSXタイプRを別にすれば、インテグラもアコードもシビックもいわゆる乗用車。もともとそれらのモデルにスポーツ色が強いということもあったが、モデル中最上位グレードとして数々のチューニングを施しスポーツ性能に特化した究極モデルという位置づけがタイプRだ。
現存する唯一のタイプRとなったシビックタイプR(FK8型)。2020年10月に新型(マイナーチェンジ)の登場が決定している
これらの試乗会は主にサーキットや鷹栖プルービンググラウンド(北海道)などクローズドコースで開催された。そこで究極の性能を試しタイプRの走行性能に驚愕したものだ。
特に2001年に発売された「インテグラタイプR(DC5型)」に試乗した時は非常に驚かされた。高速コーナーに160km/h以上の速度で何のためらいもなく飛び込めるなんて思いもしなかったからだ。
2001年発売のインテグラタイプR(DC5型)。異形ヘッドライトを採用した前期型、異形をやめてオーソドックスなヘッドライトデザインを採用した後期型がある
欧州メーカーでいえばBMW M3やメルセデスAMGのような、ちょうど同じような位置づけとモデル全体のヒエラルキー構築を考えていたのだろう。タイプRの存在によってベースとなるほかの一般グレードへのブランド波及効果と高性能が印象付けられたといえる。
例えば、2007年にデビューした「3代目シビックタイプR(FD2型)」は4ドアセダンだった。タイプRとしてはインテグラ4ドア(DB8型)以来6年ぶりとなる。ファミリーセダンにもタイプRを設定することで、若者だけでなく実用性とスポーツ性を兼ね備えたタイプRの創造を狙ったのだ。
2007年に登場したシビックタイプR(FD2型)。DB8型以来の4ドアセダンベースのタイプRだった
1995年に登場した、初代インテグラタイプR 4ドアハードトップ(DB8型)
このあたりのコンセプトは、ある意味先に挙げた欧州スポーツセダンにも共通するコンセプトだ。しかし、実際に試乗すると大人4人がフル乗車しても驚くほどハードなサスペンションだった。それゆえ試乗会場となった鈴鹿サーキットではバツグンのハンドリングが誰をも魅了した。
このようにシビックというモデルは、時には英国生産モデルだったり要所要所でタイプRをプランニングしてスポーツ性と実用性をアピールして高性能ぶりを販売につなげてきたモデルだった。
■ホンダらしさを主張するために求められるタイプRという存在
しかし、時代は変わった。今、売れ線はSUV、そしてミニバン。これは世界的にもいえることで、ホンダの主戦場は北米である。一方、国内に目を向けると現在ホンダ車の売れ行きベストは疑う余地もない軽自動車だ。
「N-BOX」は競争倍率の高い軽自動車のなかでもダントツのヒットモデル。試乗してみると乗り心地や静粛性など、軽自動車とは思えないほどの高い偏差値を持っている。芋づる式にモデルチェンジした「N-WGN」はホンダセンシングの進化をいち早く取り入れ、より高い安全性能と快適性を有している。
自動車会社はクルマをたくさん売ってナンボ? である。売らないことには話にならない。主戦場となる北米では「アコード」がヒットモデルだ。だとすればアコードにタイプRがあってもおかしくない。
外観に派手さはないが、そこが受けて人気モデルとなったアコード ユーロR。姉妹車「トルネオ」にも、外観以外は同スペックのトルネオユーロRを設定していた
この場合、現行NSXのようにアメリカホンダが設計するのが妥当だろう。例えばGMのキャデラックにはCTシリーズのセダンがあるが、各モデル(4、5、6)ごとに「V」という究極のスポーツモデルが存在する。
多分にドイツ御三家に影響されたキライはあるが、ならば北米アコードに設定されても不思議はない。かといって日本で同じことをやるかは別問題。事実、先日北米より2年遅れで導入された新型アコードはハイブリッドのみの1グレード販売。ここにタイプRを設定する意味はないのだ。もちろんSUVにもミニバンにも軽自動車にもタイプRを設定する意味はない。
国産他メーカーに目を移そう。ちょうどホンダと似たような環境にあるのがスバルだ。スバルは「WRX STI」の生産を長らく搭載し続けてきたEJ20という高性能エンジンとともに生産を終了した。
スバルはかたくなに開発を続ける水平対向エンジンがカリスマ性を持ち、さらに搭載するボディ性能がやはり北米で人気を得ている。しかしスバルの場合、国内に目を向けるとスバル車でなくてはならないファンが多い。
そのカリスマ性で多くのファンを魅了したWRX STI。2019年末に惜しまれつつ生産を終了した
先進安全装備のアイサイトを開発するなど、航空機製造を起点としたしたメーカーならではの独自安全基準を持つ。スバルの場合、今後もWRX STIのような究極のスポーツグレードを販売し続ける意味はあるはずだ。そのようなモデルの存在による波及効果が認められるメーカーであるからだ。
マツダはデザインという武器を持ち、どのメーカーもが成しえなかったロータリーエンジンという伝説がある。また最近ではガソリンで圧縮着火を実現したSPCCI(火花点火制御圧縮着火)エンジンを世に送り出した。
もう一度ホンダに目を向けた時、日本国内では軽自動車以外で目につくのは「フィット」だろう。旧モデルのフィットにはスポーツグレードの「RS」が設定されていた。
現行フィットは基本となるプラットフォームは旧モデルからそれほど大きく変わってはいない。つまりもう一度RSグレードを投入する意味はあるだろう。そこで比較対象となるのがトヨタ「ヤリス」だ。
先代モデルまで設定されていたフィットRS。現行型でもRSを求めるファンの声は多い
トヨタがWRC参戦のホモロゲーション獲得のために開発したホットモデルのGRヤリス
かつてのランエボvsインプレッサのように、ライバルが存在してこそこのような究極スポーツは意味がある。かたやWRCを目指した車両だが、「GRヤリス」の発売がいい導火線になる。
e:HEV 4WDの「フィットタイプR」を開発してもいいだろう。難しいならシビックタイプRの2.0Lターボを移植して4WDで勝負する。今、ホンダにあるカリスマ性はF1GPを戦うレッドブルホンダ。アメリカではインディカーだ。しかしこれは市販車に直結しない。
SUVもいいだろう。ミニバンもいいだろう。軽自動車ももちろんいい。しかし、ホンダらしさは技術に裏付けられた圧倒的な性能。すでにアイルトン・セナを誰だか知らない世代が大勢いる。
トヨタがGRに力を入れる狙いはスポーツブランドの構築だ。ホンダにはすでにタイプRがあるのだからこれを捨ててはならない。さらにいうと技術者は夢を求めて会社を選ぶのだから。
【画像ギャラリー】カリスマ性があった! ホンダがこだわり抜いて生み出した歴代タイプRをピックアップ!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
路線バスの急ブレーキで利用者が転倒! 「移動しないで」と言ったのに、ドライバーに責任を押し付けるのは妥当なのか?
「すごい事故…」 新名神が「一時通行止め!」 大型車と乗用車が「3台とも大破」 トンネル内をふさぐ… 大阪・京都~山陽道方面は「中国道経由」で!
「すごい事故…」首都高が事故で「通行止め!」狩場線でバイク転倒事故 負傷者の救助も…国道1号では渋滞発生中
トヨタ新型「カローラ」初公開! 超パワフル化で「加速力」アップ×高性能「8速AT」初搭載! ド迫力の“コワモテ顔”に進化した「新GRモデル」米で発表!
なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
自転車の「ながらスマホ」で罰金10万円に! 11月から罰則制定で何が変わる? 「自転車だから大丈夫」では無くなる法改正とは
99万円で「4人」乗り! ダイハツの“新”「最安セダン」に反響多数! 「安い!」「イイクルマ」 ダントツ安い「ベーシックモデル」装備向上! お手頃な「新ミライース」発売
「運転中にブレーキを何回も踏む車を見ます。あれは正しいのですか?」投稿に回答殺到!?「教習所で習っただろ」「ヘタクソ運転」の声も 実は「本当に大切なこと」があった!?
ターボ+MT仕様の硬派すぎる911がデビュー! 「ポルシェ911カレラT」の注文受付を開始
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
初代インテRに乗ってましたが、代を経るごとに官能的ではなくなり、魅力もどんどん半減したと思います。