現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【試乗記】スズキ スペーシア 各社横並びの便利さの中でもスズキらしいアイディアも注入

ここから本文です

【試乗記】スズキ スペーシア 各社横並びの便利さの中でもスズキらしいアイディアも注入

掲載 2
【試乗記】スズキ スペーシア 各社横並びの便利さの中でもスズキらしいアイディアも注入

スズキのスペーシア、スペーシアカスタムがモデルチェンジを行ない、山梨県の河口湖周辺で試乗してきたのでお伝えしよう。

(左)スペーシアカスタム HYBRID XS ターボ / (右)スペーシア HYBRID Xスズキのスーパーハイトワゴンのスペーシアとスペーシアカスタムは、ホンダN-BOXの人気を追いかける2番手で、スズキの基幹機種でもある。したがってN-BOXに負けない魅力を持ってユーザーへ訴求していくことになるが、このスーパーハイトワゴンに属するカテゴリーは各社から力の入ったモデルがリリースされており、競合ひしめく市場でもある。最近では三菱のデリカミニもこのカテゴリーになるのだ。

【東京オートサロン2024】ルノー&アルピーヌ 特別な2台を展示しトークショーも開催

そうした競合が多数存在することで、ユーティリティでも甲乙つけ難く、市場の声を色濃く反映し便利な機能を満載しているというモデルばかりだ。パワーユニットは自然吸気とターボの2タイプであり、排気量や出力も横並びで、言うまでもなくボディサイズも各社横並びという状況。

甲乙つけ難いユーティリティ

そうした中でデビューした6年ぶり三代目となるスペーシアは、モノを運ぶコンテナをモチーフとしたエクステリアデザインにし、広い室内空間をより使いやすく快適なモデルへと進化させてデビューした。

ユニークなアイディアのひとつとしてリヤシートに、マルチユースフラップをスズキで初めて採用している。これはリヤシート座面の先端、サイサポートする部分が稼働し、伸ばすとオットマンになり、また角度調整することで走行中の姿勢安定をサポートする働きもする。そしてオットマンと逆側に角度をつけると座面に置いた荷物が落下しないストッパーとしても利用できるなど、スズキらしいアイディアを装備していた。

新採用のリヤ・マルチユースフラップ細かなところではUSBはAとCの両タイプを装備したり、スマホやタブレットを立てかけることのできるストッパー、幼児用マグや500mlの紙パックにも対応したドリンクホルダー、テーブル格納時でも使用可能なショッピングフックを備えるなど、細かな配慮が多数ある。そのため、どれも甲乙つけ難いとなるわけだ。

HYBRID Xのフロントシートタブレットストッパーも付いたリヤテーブルひとつ疑問に思えたのが後席のスライドレバーだ。これが荷室フロアにベルトのタブがでており、これを引くことでスライドするのだが、荷物を搭載したあとからでは使いにくいのではないか?と思った。デリカミニはショルダー部分にレバーが設置されているので、どのタイミングでも片手で簡単にリヤシートのスライドができたことを思い出すと、使い勝手がどうか?が気になった。

クラストップレベルの省燃費

一方、走行性能ではエンジンがR06Aからハスラー、ワゴンRに搭載しているR06D型へと最新のエンジンに変更され、クラストップレベルでWLTCモード25.1km/Lの低燃費も実現している。スペーシアカスタムのトップグレード「ハイブリッド XS ターボ」の4WDでは19.8km/Lの燃費となっている。

その省燃費のエンジンで走行してみても、力不足を感じる場面は特になく急な上り坂や高速走行での追い越しといった場面でなければ気にならない。そのあたりも各社横並びで、ターボであればそうした場面でも大きな不満は出てこないと思う。

カスタム HYBRID XS ターボ専用の15インチ切削アルミホイール走行ノイズでは減衰接着剤や遮音バッフルの追加により静粛性を高めているものの、クラスレベルといったところ。近年、軽自動車のレベルは高まる一方でコンパクトカーを凌ぐ静粛性や空間の広さも際立っている。特にカスタムモデルは静粛性や全体のインテリア質感、乗り心地、静粛性のレベルは高く、ライバルはコンパクトカーと言える。

一方で標準車のNAエンジン搭載モデルとの差異は大きいと感じられ、標準車は実用車に特化しているようにも感じられる。フロアパネルからの振動やノイズの入り込み、ステアリングへの微振動の伝達などがあり、クラスレベルではあるものの、ターボの仕上がりがいいだけに気になる違いと言えそうだ。

HYBRID X後席を倒すとほぼフラットに安全装備や運転支援システムもアップグレードされており、運転支援ではステアリングのボタンのワンタッチで、今、走行中の速度ですぐさま運転支援アシストが作動するのは便利だ。ACCを作動させるために2アクション、3アクションあると、どうしても手元を見ることになるが、ワンアクションのスペーシアはそうしたことをせず、簡単に機能を使うことができた。また車線中央を維持するレーンキープも搭載。試乗当日、横風が強かったが、このレーンキープのおかげで車線維持が楽に感じられたのだ。

カスタム HYBRID XS ターボのインテリアまた新型スペーシアはAピラーを細くし、死角を減らすために大きめの三角窓も装備することと、フロントの視界が広いことと合わせて、見晴らしがよく運転しやすい。ダッシュボードはやや高い位置にレイアウトされているが、それが功を奏してナビ画面への視線移動が少なく、とても見やすかったことが印象に残っている。

安全装備系ではミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせた新システムは従来より、画角や検知エリアが拡大しており、カーブを認識すると減速するまで認知度が上がっている。さらにデュアルセンサーブレーキサポートIIでは、自転車バイクの検知や交差点での衝突回避支援にも対応している。これらの機能は試乗では体験することはないが、運転支援、安全系は常にアップデートされていることをお伝えしておこう。

価格

諸元

スズキ 関連記事
スペーシア 関連記事

The post 【試乗記】スズキ スペーシア 各社横並びの便利さの中でもスズキらしいアイディアも注入 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • ハンセン
    運転に自信がないのなら、しないのが一番。
    サポート機能を欲しがるようじゃ、上達しない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村