日本におけるキャブオーバーバンの二大巨頭、トヨタ ハイエースと日産 キャラバン。絶対王者のハイエースに対し、スペック上では肉薄しているのがキャラバンである。4ナンバー車の荷室長に至っては、キャラバンが3050mm、ハイエースが3000mmと、キャラバンの方が長いのだ。
大きな荷物を乗せることが多い商用車では、荷室長の長さで優るのは、大きなアドバンテージだと思うのだが、それでもキャラバンはハイエースを追い抜けていない。
名車「ハチロク」パーツ再販で脚光!! レビン&トレノが35年経った今なお愛される圧倒的理由
絶対王者ハイエースの強さはどこにあるのだろうか。ハイエースにあって、キャラバンに無いものを分析しながら、ハイエースが好調に売れる理由を解説していく。
文/佐々木 亘、写真/TOYOTA、NISSAN
[gallink]
■スペックではキャラバンが上? それでもハイエースが勝ち続ける理由
2021年10月20日にマイナーチェンジを行った日産 キャラバン。内外装を変更して質感を大いに高めた
2021年10月20日、日産 キャラバンがマイナーチェンジを行った。内外装の質感は大きく高まり、特別仕様車プロスタイルは、ハイエースの人気グレードであるスーパーGLにも負けていない。
現行H200系ハイエースのモデルライフは17年を超えた。このクルマが毎月のように1000台近い販売台数を稼ぎ出す。対してキャラバンは、好調な月でもハイエースの5分の1程度の販売台数にしかなっていない。
使い勝手や乗り心地、クルマの質感などは、ほとんど同等か、キャラバンが上手にいるようにも見えるが、ハイエースは絶対王者として君臨し続ける。ゆるぎない人気の理由は、カタログスペックでは語ることができない部分に存在しているのだ。
■商用バンの神髄を極める! 数字では語れないハイエースの魅力
トヨタ ハイエース。現行型のモデルライフは17年を超えている。この事こそがキャブオーバーバンとしての完成度の高さを物語る
ボディサイズ、エンジンスペック、室内の大きさなど、数値で語れる部分では、H200系ハイエースが、キャブオーバーバンの正解を出していると思う。
キャラバンは、スペックをこの数値に合わせるか、もしくは少しだけ上回り、自身の優位性を示すしかない。しかし、いくら数値を高めても、ハイエースを超えることはできなかった。
ハイエースには見えない力がある。この数値に表せない力が、ハイエースとキャラバンの大きな違いだ。
まず、商用バンに求められるものを整理しよう。大きく分けると3つだ。
1、壊れにくく万が一壊れてもすぐに替えがきくこと、
2、燃料コスト削減のため、長距離走行時の燃費がいいこと
3、長年使い倒した後でも、リセールバリューが残ること
以上の3点で、ハイエースはキャラバンを大きく上回る。
ハイエースは本当に頑丈で壊れにくい。少々の故障はあるが、クルマが走行できない、使用することが難しいという故障は、あまり見たことがない。万が一不具合が起きても、修理がしやすいクルマでもある。
トヨタディーラー以外にも、多くのハイエース専門ショップがあり、専門的な修理・修復がしやすい。様々な用途で使われるハイエースユーザーにとって、専門ショップはありがたい存在だ。
燃費の面では、カタログスペック上の大差はないが、よりエンジンパワーが大きく、高速巡行で燃費を稼ぎやすいハイエースの方が、長距離移動の多いビジネスユースには使いやすいクルマであろう。
そして最も大きな差がリセールバリューだ。筆者は営業マン時代に、ハイエースとキャラバンを何度も査定した経験がある。
一度買ったらクタクタになるまで使い倒される両車は、15年落ちで走行距離20万キロを超えるという状態も珍しくない。こうした厳しい状態のクルマでも、値が付くのが両車の魅力であり、同条件での査定額は、ハイエースが10万円以上高いことが多かった。
状態が良ければ、査定額の差はさらに大きくなる。ハイエースを買うかキャラバンを買うかで迷ったときに、このリセールバリューの差で、ハイエースを選ぶユーザーも多いだろう。
■ハイエースに勝つためには、自身の歴史を醸成させることだ
多彩なグレードを用意し、世界中で愛されているハイエース。驚異的な耐久性・信頼性も選ばれる理由のひとつだ
ハイエースの世界的な人気を支えるのは、世界一とも言える耐久性である。
車検制度がある日本では、ハイエースもキャラバンも20万キロ走行程度で、ある程度の部品交換が必要となるが、日本のような車検制度が無い国では、クルマがとりあえず走ればいい。
走行できるかできないかだけを問われれば、ハイエースは余裕で100万キロ以上を走行できてしまう。この耐久性が世界的なブランドになり、日本国外にもハイエースの名は知れ渡っている。こうしたハイエースブランドは、長い年月をかけて形成されてきた。
カッコよくても便利でも、広くて安全装備が充実していても、クルマの本質の部分が及ばなければ、ハイエースに勝つことはできない。スペックは似せることができても、歴史に裏付けられた信頼は、真似ることができないのである。
キャラバンには地道で丁寧なクルマ作りを続け、信頼を構築して欲しい。今すぐは難しくとも、10年、20年先を見据えて動いていくことで、絶対王者ハイエースの遠い背中が近づいてくるはずだ。小手先ではなく、クルマを本質から見直すことが、打倒ハイエースの一歩となるだろう。
[gallink]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
クルマのヘッドライト「何時に点灯」させればいい? 「オートライト義務化」されるも過信はNG! 「秋冬の早め点灯」大事な理由とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
盗まれてしまえば元も子もない。
全ての面でハイエースが上だと思うよ