現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスらしいEVとは──新型RZ450e試乗記

ここから本文です

レクサスらしいEVとは──新型RZ450e試乗記

掲載 10
レクサスらしいEVとは──新型RZ450e試乗記

レクサス初のEV専用モデル「RZ」を、小川フミオが早速テストドライブ。プレミアムな電気自動車の魅力を考える。

ナチュラルな走り

新型レクサスLMを考えた──望むのは“差別化”

EVだってレクサスに乗りたい! そんな人、お待たせでした。レクサスRZ450eのデリバリーがようやく始まった。

試乗できたのは、2023年4月中旬。なんとジャーナリストによる試乗第1号だそう。プロトタイプに乗る機会はあっても、路上で走るのは今回が初。なので、なんだか嬉しい。

印象としては、意外なほど重厚だった。モーターのトルクは、フロントが266Nm、リアが169Nmもありパワフル。アクセルペダルの踏力は(おそらく)あえて重めの設定だった。

ステアリングホイールの操舵力も、重め。これがすぐドライバーである自分の身体になじんで、いいか感じだ。私の好みによく合っていた。

RZには、ステアバイワイヤといって、航空機の操縦桿のようなステアリングホイール(もはや輪っかではないけれど)をそなえたモデルも予定されている。

今回乗ったのは、一般的なステアリングシステムを装備したモデルだった。重めだけれど、操作したときのフィールがいいので、これはこれで十分アリ!

加速感は、上記のようなわけで、かつてのBEV(バッテリー駆動のピュアEV)のように発進時のトルク感を強調したのでなく、ごくナチュラル。かつてのトルキーなBEVと、ガソリン車の中間とでもいうような、加速感だ。うまい設定であると感心。

満充電で494kmという走行距離を実現しているのは、床下に54.5kWhと比較的大きなバッテリーを搭載するからだ。2100kgと車重が重いぶん、乗り心地はフラットで、快適である。

乗り心地はレクサス車のなかでも出色といってもいいかもしれない。後席はレッグルームもヘッドルームも十分で、送迎にも使える。多用途性があるのだ。

RZは、Aピラーの位置を含めたプロポーションこそ、従来のガソリンエンジン搭載車に準じたものであるものの、グリルレスのフロントマスクはかなり目をひくようだ。

私が東京都心部を走ったとき、テレビだろうか、なにかの撮影準備をしていて、そのクルーのひとたちが、「おっ」という表情とともに笑顔でこちらを見ていた。

良くも悪くもオーソドックスなインテリア内装はオーソドックス。つまり内燃機関搭載車とは異なるキャラクターを強調していない。

試乗したモデルはミディアムグレーとベージュのコンビネーションで、光沢感は抑えめ。「ウルトラスエード」という、合成皮革を使う。

ステアリングホイールもおそらく合皮。感触はまったく悪くない。昨今のアニマルフリーの観点からも、RZはあたらしい高級車像の提案に成功としているのではないか? と、感じた。

ステアリングホイールまでグレーに統一されていて、色にブレがない。カラー&マテリアル担当のプロダクトデザイナーのひとが一所懸命いい仕事をした、という印象だ。乗るたびにほっとする雰囲気に仕上がっている。

ただ、880万円のレクサス車としてどうか? というと、すこし物足りなさもある。メルセデス・ベンツのように演出過多になる必要はないけれど、乗員になにかあたらしい喜びを与えてほしい気もする。良くも悪くもオーソドックスなのだ。

インフォテイメントシステム進化にも驚いた。対話型ボイスコマンドの応答性がうんと高まっていたのだ。

小さな声にも反応するし、細かいコマンドも正確に拾ってくれる。たとえば、ナビゲーションで目的地を設定したあと、「到着時刻は?」と、つぶやくだけで、すぐに時刻を表示してくれるという具合。

新型RZ450eは先に触れたとおり、操舵性や加速性(ブレーキもよく効く)にすぐれ、そしてボイスコントロールの正確性などインフォテインメント機能も充実。ブランド初のEV専用モデルはクオリティが高い1台だった。

文・小川フミオ 写真・小塚大樹 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

10件
  • レクソス買う人は高ければ買うから
    性能とか気にしてない
    テスラより高ければいい
  • トヨタは2026越えるまでは出来損ないのBEVを騙し騙し売るしかねんだよなw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

820.01180.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

718.0986.0万円

中古車を検索
RZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

820.01180.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

718.0986.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村