現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【価格は80万円台?!】ホンダの新型車「CB750 ホーネット」正式発表!! 92ps/190kgのネイキッドスポーツ

ここから本文です

【価格は80万円台?!】ホンダの新型車「CB750 ホーネット」正式発表!! 92ps/190kgのネイキッドスポーツ

掲載 117
【価格は80万円台?!】ホンダの新型車「CB750 ホーネット」正式発表!! 92ps/190kgのネイキッドスポーツ

新設計270度クランクの並列2気筒エンジン搭載

新型ホーネットは110万円?! ホンダの最新2気筒スポーツが間もなく登場か

ホンダは欧州で、エンジンのみ先行発表されていた新型ネイキッドスポーツモデル「CB750 ホーネット(CB750 HORNET)」を発表した。91.8psを誇る755cc並列2気筒エンジンに190kgの装備重量、トラコンや充実の足まわり装備で“ホーネット”ブランドを再構築する。

欧州で1998年に登場したホーネット600からライトウェイトスポーツのコンセプトを継承

ホンダは欧州で、従来“ホーネット コンセプト”と呼ばれていたニューマシンを正式発表した。その名も「CB750 ホーネット(CB750 HORNET)」だ。

クラスをリードするパワーウェイトレシオを標榜し、91.8ps/7.65kg-mを誇る新設計の755cc並列2気筒・ユニカムSOHC4バルブエンジンを装備重量190kgのパッケージにまとめ上げた。ミッドレンジの力強さとトップエンドパワーを両立するエンジンはスロットルバイワイヤで制御され、3段階のライディングモードを実装。3段階のホンダセレクタブルトルクコントロール(HSTC=トラクションコントロールシステムに相当)には、ウイリーコントロールと3レベルのエンジンブレーキコントロール、パワーデリバリー制御が統合されている。

新設計フレームには前後SHOWA製サスペンションを装備。フロントはSFF-BP、リヤはリンク式モノショックだ。フロントブレーキはダブルディスク+ラジアルマウントキャリパーで制動力とコントロール性を両立する。

5インチフルカラーTFTのメーターパネルには、スマートフォン接続することで利用可能なHSVC(ホンダスマートフォンボイスコントロール)を採用。灯火類はフルLEDで、ウインカーにオートキャンセル機構とエマージェンシーストップシグナル(急ブレーキでハザードが高速点滅)を組み込んでいる。

英国で発表された価格は6999ポンド(日本円換算約115万円)。なんとNC750XのMT仕様(7846ポンド)よりも安い。現地での価格比を当てはめるなら、日本で発売された場合の価格はなんと82万4000円程度になる。これはちょっと凄い価格設定だ。

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model] [写真タップで拡大]

“トータルコントロール”のアナザーストーリー?

1996年に初登場したホーネット(250)、1998年に登場したホーネット600(欧州名:CB600F ホーネット)、そして2001年に登場したCB900ホーネットは、いずれもスーパースポーツのCBR系に由来する並列4気筒エンジンを搭載していた。2000年代で販売終了していたホーネットが2022年に蘇るにあたって、並列2気筒エンジンを搭載していることに抵抗感を覚えるファンもいることだろう。

―― 軽快な運動性を示唆。

ただ、新型ホーネットのコンセプトである「Fast, agile, fun.」は歴代ホーネットも持ち合わせていたものだ。軽量な車体とパワフルなエンジンの組み合わせが、リッターバイクにも対抗できる運動性と楽しさを実現するという点では、今回のエンジンチョイスはけっして不自然なものではない。

270度位相クランク&ユニカム採用の755cc並列2気筒エンジン

新設計の並列2気筒エンジンは、内径87mm×行程63.5mm(ボアスト比0.7299)というかなりのショートストローク設定。シリンダーヘッドをコンパクトにできるユニカム式のSOHC4バルブとし、CRF1100LアフリカツインやNC750系で実績のある270度位相クランクを採用した。乱暴に言ってしまえば、アフリカツインのエンジンを小さくしてショートストローク化したような構成になっている。

これらの狙いは、低中回転域でエキサイティングなトルクとクラスをリードする最高出力を発生しながら、コンパクトなエンジンが車体全体の軽量化に貢献することで、ストリートにおける機敏で楽しい走りを実現すること。270度位相クランクは90度のVツインエンジンと同じ爆発間隔を有し、鼓動感のある低中回転と、慣性トルク変動を2つの気筒が打ち消し合う特性によって高回転域のスムーズな吹け上がりやエンジンブレーキの滑らかさを提供してくれる。

―― 5インチTFTモニターにはライダーモードなども表示される。

このほか、エンジンまわりでは特許登録済みのヴォーテックスエアフローダクトやアシスト&スリッパークラッチを採用。また、燃費は23km/Lとすることで340kmの航続距離(タンク容量は15.2L)を確保した。

スズメバチのようなスタイリング

不要な部分を削ぎ落したかのようなシャープなデザインが最新のホーネット像を表現する。ライディングポジションはネイキッドスポーツらしくアップライトなものだ。

5インチTFTモニターは表示をカスタマイズ可能で、シフトアップインジケーターも装備。アンドロイドとIOSで使えるスマートフォン接続により、ホンダスマートフォンボイスコントロール(HSVC)も採用している。

フレームは新設計のスチール製ダイヤモンドで、単体重量は16.6kg(CB650Rは18.5kg)。キャスター角25度/トレール99mmとし、足まわりはフロントにSHOWA製φ41mmSFF-BP倒立フロントフォーク(ストローク130mm)、リヤにはSHOWA製ショックユニット(5段階プリロード調整機構付き)をプロリンクを介してマウントする。リヤホイールトラベルは150mmと長めにとってあり、さまざまな路面に対応してくれそうだ。

フロントブレーキはφ296mmのディスクをダブルで装着し、ニッシン製ラジアルマウントキャリパーを装着。フロントタイヤは120/70ZR17だが、リヤタイヤは敢えて細めの160/60ZR17を履く。

このほか、欧州では3種類のアクセサリーパック、「スポーツパック/スタイルパック/ツーリングパック」をラインナップする。

HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]

主要諸元■全長2090 全幅780 全高1085 軸距1420 最低地上高140 シート高795(各mm) 車重190kg(装備)■水冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ 755cc 91.83ps/9500rpm 8.65kg-m/7250rpm 変速機6段 燃料タンク容量15.2L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=160/60ZR17 ※諸元は欧州仕様

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]Pearl Glare White with Metallic Red Flame frame and anodised Red forks [写真タップで拡大]

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]Pearl Glare White with Metallic Red Flame frame and anodised Red forks [写真タップで拡大]

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]Pearl Glare White with Metallic Red Flame frame and anodised Red forks [写真タップで拡大]

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]Pearl Glare White with Metallic Red Flame frame and anodised Red forks [写真タップで拡大]

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]Graphite Black with Metallic Red Flame frame and anodised Red forks [写真タップで拡大]

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]Matte Iridium Gray Metallic [写真タップで拡大]

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]Mat Goldfinch Yellow [写真タップで拡大]

CB750 ホーネットのディテール

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model] [写真タップで拡大]

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model] [写真タップで拡大]

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model] [写真タップで拡大]

オプションパック

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]スタンダード

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]スポーツパック(クイックシフター、フライスクリーン、シングルシートカウル、ステップキット)

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]スタイルパック(バー&ウエイト、ハンドルホルダー、タンクパッド、ホイールストライプ、スライダー)

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model]ツーリングパック(パニア、タンクバッグ、シートバッグ)

―― HONDA CB750 HORNET[2023 EU model] [写真タップで拡大]

こんな記事も読まれています

フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
@DIME

みんなのコメント

117件
  • これがホーネット…?
    絶版車の名前使うならカワサキみたいに見た目だけても似せろよな。
    こんなストファイで出すなら名称変えて出せばいいのに。
  • かっこ悪い。
    もうちょっとデザイン何とかならないものか。
    あのライトカウルはないわー。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村