現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【ホンダの誤算?】なぜNSX、生産終了に追い込まれたのか 廃止早めたマーケティング

ここから本文です

【ホンダの誤算?】なぜNSX、生産終了に追い込まれたのか 廃止早めたマーケティング

掲載 更新 110
【ホンダの誤算?】なぜNSX、生産終了に追い込まれたのか 廃止早めたマーケティング

あまりに短命 「NSXは役目を終えた」

執筆:Yoichiro Watanabe(渡辺陽一郎)

【画像】あまりに短命【生産終了の現行NSXと先代NSXを比較】 全163枚

編集:Taro Ueno(上野太朗)

NSXが新たにタイプSを設定した。空力特性から動力性能まで、幅広く進化させた仕様だが、ベースのグレードは販売を終えている。

生産は2022年12月までおこなうが、受注の枠はすべて埋まった。

そしてこれから購入できるNSXは、新しいタイプSのみだ。実質的にタイプSがNSXのファイナルモデルになる。

なぜNSXは、今の時点で終了するのか。ホンダの担当者に尋ねると以下のように返答された。

「現行NSXの発売は2016年だから、既に5年を経過した。フルモデルチェンジの周期に達しており、NSXの役割は終わったと考えている」

このコメントには疑問がともなう。

大量に生産されるNボックスやフィットであれば、5~7年の周期でフルモデルチェンジするが、NSXのような価格の高い高性能スポーツカーは違う。

生産台数が少ないので、フルモデルチェンジの周期も長く、先代(初代)NSXは改良を受けながら15年にわたり生産された。

GT-Rも2007年の登場だから、約14年を経過する。

つまりNSXが2016年に発売されて2022年に生産を終了するのは、価格の高い高性能スポーツカーとしては短命だ。

現時点で廃止する背景には、ほかの理由もあるだろう。この点もあらためて担当者に尋ねた。

ホンダの説明 どこかモヤモヤが残る?

「NSXを6年程度しか生産しない背景には、生産体制の課題もある」

「北米のオハイオ工場を維持するうえで課題が生じた。また将来的に北米で実施される排出ガス規制も考慮して、生産を終えることになった」

この返答も、NSXが終了する理由としては不十分に思える。

そもそもNSXは、高性能スポーツカーながらもハイブリッドを搭載する。WLTCモード燃費は10.6km/Lだから、GT-Rの7.8km/Lなどに比べれば大幅に良い。

ほかの高性能スポーツカーに比べると、将来的な環境対応にも適しているのではないか。

仮に終了するなら、もっと直近の燃費規制や騒音規制があるかも知れない。

この点も担当者に尋ねると「将来の北米における排出ガス規制は関係しているが、直近の法規対応など、差し迫った理由はない」という。

そこで思い出したのがS660だ。

2022年3月まで生産するが、生産規模が小さいため、販売は2021年3月に終了した。

その理由としてホンダは、衝突被害軽減ブレーキの非装着(S660のタイプは低速用のみ)、タイヤを含む騒音規制への対応などを挙げたが、いずれも直近の課題ではない。

衝突被害軽減ブレーキは、新型の国産乗用車は2021年11月以降には装着せねばならないが、継続生産車は2025年12月になる。

そこでS660と同様の境遇にあるコペンについてダイハツの販売店に尋ねると、「コペンは衝突被害軽減ブレーキが非装着だが、今のところ従来どおり販売している。改良する予定はないが、生産を終える話も聞いていない」という。

最近のホンダは、ちょっとしたことで生産を終えるように思える。

オデッセイやレジェンドも「狭山工場を閉鎖する」という理由で生産終了を発表した。

商品の終了に伴って工場を閉めるなら理解できるが、狭山工場の場合は順番が逆だから筋が通らない。

日本販売は計画通りも海外不振が要因?

「現行NSXの役割は終わった」というのが生産終了の公式な理由だが、その背景にはNSXの売れ行きも関係している。

2016年の発売時点では「北米のオハイオ工場の生産規模は1年間に1500台で、この内の100台を国内市場に供給する」としていた。

仮に計画どおりに販売されていたら、2016年から2021年における現行NSXの生産累計(5年間)は7500台になっていたはずだ。このうちの500台が国内で販売されたことになる。

ところが実際の生産累計は、2021年の時点で2558台にとどまる。日本国内の販売台数は464台だ。

ここで新たな疑問が生じる。

海外を含めた現行型の生産累計は2558台だから、販売計画の7500台と比べた時の達成率は34%と低い。

しかし日本は販売計画が500台で、実際の登録台数は464台だから、国内の達成率は93%と高い。

つまり現行NSXは、海外ではメーカーの予想に反して売れ行きが伸びず、日本では逆に堅調に売られたことになる。

この計画台数に対する海外と日本の達成率の格差は、どのような理由に基づくのか。この点も担当者に尋ねた。

「海外で売れ行きが低迷した背景には、北米市場の販売不振がある。NSXは北米ではアキュラブランドで販売されるが、このブランド力も影響を与えた。北米では、長い歴史を持つ世界の有力なスポーツカーブランドが豊富に売られ、アキュラは入り込みにくかった」

「1年間に計画どおりの1500台を製造する能力はあったのか?」と尋ねると「そこは問題なかった」という。

つまり北米ではほかの高性能スポーツカーに負けて売れ行きを低迷させ、日本では共感を得てほぼ計画どおりだったことになる。

この販売低迷も、NSXを廃止する重要な理由だ。

国内市場の過小評価 NSX廃止を早めた

さらに新たな疑問も沸いてくる。

前述の売れ方を見る限り、「1年間に1500台を生産して、日本ではこの内の100台を売る」という販売計画が誤っていたのではないか?

現行NSXの発売以降、国内販売店のNSXパフォーマンスディーラーでは、「NSXはいつでも買えるクルマではなく、納期も不明瞭」と言い続けてきたからだ。

NSXの購入には多額の予算が必要だから「納期が不明瞭」では購入しにくい。

そのためにNSXの情報は、メーカーのホームページには掲載されていたが、販売会社のホームページからは落とされていた。

販売店に尋ねると「NSXを掲載すると、お客さまに(いつでも買えるクルマのような)誤解を与えてしまう心配があるから」と返答された。

国内のNSXをこのように消極的に扱わず、国内計画台数をさらに増やしていたら、購入も容易になって売れ行きはもっと底上げされたのではないか。

そこで担当者に「NSXの生産台数が1年間に1500台で、日本の販売台数はその内の100台という割当ては、何を根拠に算出したのか」と尋ねると、次のように返答された。

「日本国内では、新車価格が2000万円を超える乗用車は、1年間に400~500台が販売されている。そこでNSXは、国内計画台数を100台とした」

ここにも誤算があった。初代NSXの生産累計は、海外も含めると1万8000台に達している。日本では当時のユーザーが、あらためて現行型の購入を希望する場合がある。

また先代NSXの生産終了から16年を経過するから、先代型に憧れた人達が今は立派な大人に成長して、現行型を購入することもある。

NSXは高価格車だが、日本にはNSXのファン、ホンダのファンも多い。

NSXはポルシェやフェラーリ以上に特別な存在だ。

そして日本と、北米を始めとする海外では、NSXの受け止め方がまったく違う。

その結果、現行NSXの販売計画では、日本の販売比率は7%だったが、実際には18%に達した。

国内の計画台数を増やし、日本のユーザーが購入しやすくすべきだった。

最終型の割当もわずか どこか国内軽視

そこまで分かっているのに、NSXタイプSの販売規模は、全世界で350台、日本は30台だ。

日本の割り当ては、9%と相変わらず少ない。

NSXパフォーマンスディーラーでは、タイプSの販売について、次のように述べた。

「タイプSは、すべてのNSXパフォーマンスディーラーが販売できるわけではない。国内の販売規模が30台に限られるから、メーカーがタイプSを扱えるパフォーマンスディーラーを選定している」

「タイプSは最終型のNSXとあって、購入を希望するお客さまは多いが、当店はメーカーから指定されていないから販売できない。申し訳ないが断わっている」という。

タイプSはNSXの最終型だから、2021年9月末日という具合に期限を決めて顧客を募り、相応の予約金を納めてくれたら責任を持って販売すべきだ。

NSXが日本のユーザーを冷遇せずに割り当て台数を増やしていたら、2558台しか生産できずに失敗するのを防げたかも知れない。

ホンダは海外、国内を問わず、市場をしっかりと見るべきだ。

NSXに限らず、軽自動車のNボックスまで含めて、今のホンダはメーカーの都合を優先させることが多い。

そのためにNSXも短命で終わることになった。これではNSXの廃止について、ユーザーの共感を得ることはできない。

今のホンダには顧客目線が欠けており、それを取り戻すには、販売店との対話が不可欠だ。

こんな記事も読まれています

日産『エルグランド』、15年目の大変身へ! 燃費倍増も、BEV化はおあずけ?
日産『エルグランド』、15年目の大変身へ! 燃費倍増も、BEV化はおあずけ?
レスポンス
ラリージャパンはヒョンデを駆る首位のタナクがクラッシュでトヨタのエバンスが優勝! 日本の勝田は惜しくも表彰台を逃す4位で終幕
ラリージャパンはヒョンデを駆る首位のタナクがクラッシュでトヨタのエバンスが優勝! 日本の勝田は惜しくも表彰台を逃す4位で終幕
WEB CARTOP
スズキが新型「カタナ」発売! めちゃ“レトロ感”あふれる「旧車風デザイン」に反響殺到! “鮮烈ブルー”採用した「レジェンドバイク」最新モデルが凄い人気!
スズキが新型「カタナ」発売! めちゃ“レトロ感”あふれる「旧車風デザイン」に反響殺到! “鮮烈ブルー”採用した「レジェンドバイク」最新モデルが凄い人気!
くるまのニュース
F1シート喪失ボッタスのメルセデスリザーブ復帰は「時間の問題」トト・ウルフ代表認める
F1シート喪失ボッタスのメルセデスリザーブ復帰は「時間の問題」トト・ウルフ代表認める
motorsport.com 日本版
約100万円! トヨタ最新「軽トラック」は使い勝手サイコー! 斬新モデル「エクストラ」は“豪華装備”がすごい! めちゃ「過酷な環境」で愛用される“超タフ軽トラ”の魅力とは!
約100万円! トヨタ最新「軽トラック」は使い勝手サイコー! 斬新モデル「エクストラ」は“豪華装備”がすごい! めちゃ「過酷な環境」で愛用される“超タフ軽トラ”の魅力とは!
くるまのニュース
これがなくっちゃ被っちゃいけない!?「SG規格」とは?【バイク用語辞典】
これがなくっちゃ被っちゃいけない!?「SG規格」とは?【バイク用語辞典】
バイクのニュース
パンク知らずで空気圧チェックも不要! ブリヂストンの夢のタイヤ「AirFree」に乗ったらアリだった
パンク知らずで空気圧チェックも不要! ブリヂストンの夢のタイヤ「AirFree」に乗ったらアリだった
WEB CARTOP
ステーションワゴン専用モデルに刷新した新型フォルクスワーゲン・パサートが日本で販売開始
ステーションワゴン専用モデルに刷新した新型フォルクスワーゲン・パサートが日本で販売開始
カー・アンド・ドライバー
いすゞ、EV路線バス「エルガEV」の量産を開始
いすゞ、EV路線バス「エルガEV」の量産を開始
日刊自動車新聞
【オープントップ ランクル】ピックアップトラックにも転換可能!トヨタ、SEMAでオープントップ ランドクルーザー コンセプトを初披露!
【オープントップ ランクル】ピックアップトラックにも転換可能!トヨタ、SEMAでオープントップ ランドクルーザー コンセプトを初披露!
AutoBild Japan
「日本一大きい交差点」立体化完成いよいよ“秒読み段階”へ!? 「合計40車線」で“大渋滞エリア”の仙台バイパスに悲願の高架道路
「日本一大きい交差点」立体化完成いよいよ“秒読み段階”へ!? 「合計40車線」で“大渋滞エリア”の仙台バイパスに悲願の高架道路
くるまのニュース
トヨタ『カローラツーリング』などリコール…後方カメラが映らなくなるおそれ
トヨタ『カローラツーリング』などリコール…後方カメラが映らなくなるおそれ
レスポンス
【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年11月20日時点
【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年11月20日時点
カー・アンド・ドライバー
トライアンフの大排気量バイク「ロケット3」に“伝説のスタントマン”に敬意を込めた特別仕様車が誕生! 日本限定15台の超貴重モデルです
トライアンフの大排気量バイク「ロケット3」に“伝説のスタントマン”に敬意を込めた特別仕様車が誕生! 日本限定15台の超貴重モデルです
VAGUE
DSの新型電動SUVクーペ、年内デビューへ…ボディに描かれた「750」の意味
DSの新型電動SUVクーペ、年内デビューへ…ボディに描かれた「750」の意味
レスポンス
いま路線バスのサバイバルが始まっている! 電動バス・小型バス・二階建てバスで細かなニーズに対応することが鍵か
いま路線バスのサバイバルが始まっている! 電動バス・小型バス・二階建てバスで細かなニーズに対応することが鍵か
WEB CARTOP
大人の遊び心をくすぐるクラシックデザイン!「CRONOS」と「YADEA」がコラボ車両を発売
大人の遊び心をくすぐるクラシックデザイン!「CRONOS」と「YADEA」がコラボ車両を発売
バイクのニュース
トヨタ新型「ハイラックス“ミカン”」公開! タフ顔&オシャベージュ幌の「チャンプ」! 大注目の「新モデル」日本導入ありそう!?
トヨタ新型「ハイラックス“ミカン”」公開! タフ顔&オシャベージュ幌の「チャンプ」! 大注目の「新モデル」日本導入ありそう!?
くるまのニュース

みんなのコメント

110件
  • HONDAには失望しかない。
  • 開発段階の時はニュルのタイムでGT-Rを抜くと言っていたよね!?
    けど発売してからいままでニュルのタイムは未公表。
    最新技術をてんこ盛りしても速さでGT-Rに勝てず、値段はNISMOを除くGT-Rよりずっと高い。
    そりゃ売れないよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村