現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > Motor Magazine執筆陣が選ぶ今、運転して楽しいクルマたち【第3位<11点獲得>】レクサスIS500「特別企画:モーストファンカー 2023(4)」

ここから本文です

Motor Magazine執筆陣が選ぶ今、運転して楽しいクルマたち【第3位<11点獲得>】レクサスIS500「特別企画:モーストファンカー 2023(4)」

掲載 30
Motor Magazine執筆陣が選ぶ今、運転して楽しいクルマたち【第3位<11点獲得>】レクサスIS500「特別企画:モーストファンカー 2023(4)」

2022年1月号でご好評いただいた「モーストファンカー2021」から約1年半が経過。「モーストファンカー2023」はその間に登場したニューモデルから本誌でおなじみの執筆陣と本誌編集長が「運転して楽しいクルマ」を選ぶという企画だ。はたしてもっとも乗って楽しいと乗る者に感じさせたクルマはどれだろうか。(Motor Magazine2023年9月号より)

「モーストファンカー 2023」のノミネート車や選考方法などの概要はこちら

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

憧れの大排気量内燃機を日常で楽しめる希少車:渡辺敏史
渡辺:2020年秋のビッグマイナーチェンジで走りの洗練度をひときわ高めたISですが、それを機に米国では自然吸気の5L V8を搭載するグレードが設定されました。

彼の地での売れゆきが好調なことに加えて、日本ではこの2UR-GSEユニットがISFを皮切りとしたF銘柄やLC用として大事に扱われていた側面もあり、Fよりも緩いコンセプトでIS500を投入してもいいものかという紆余曲折があったとも風の噂で耳にしました。

が、時の移ろいと共に、この希少なエンジンを毎日カジュアルに味わいたいというニーズが増えていたのも確かです。IS500はそこにビタッとハマりました。内燃機終活が1台で完結できる選択肢としておすすめです。

電動化が主流のこの時代に5L V8に乗れる歓び:千葉知充
千葉:この時代、電動化モデルに開発費はかけられるが、純粋なICEにはなかなかリソースを注ぎ込むのは難しい。ましてやこのIS500は、5L V8自然吸気エンジンを積んでいるのだから、なおさら希少価値がある。たとえば10年後、こうしたエンジンを搭載した新型車が出るということを想像することが難しい。つまり、今、こうしたクルマに乗れることを、今のうちに大いに享受したいと考えている。IS500はこれからも値段が下がらないだろう、という邪な気持ちもないとは言えないが、実際に乗ると、本気で自分のものにしたくなる1台である。

岡本幸一郎:いまやめっきり少なくなった自然吸気の大排気量マルチシリンダーを味わえる貴重なクルマ。公式サイトなどではあくまで「F」ではなく、「Fスポーツのパワートレーンを強化した」と言うが、やはりこのクルマの価値はエンジンにある。Fスポーツの一員なのであまり派手な演出もなく、本来の官能的なサウンドと絶品の吹け上がりを楽しめるところが良い。熟成を重ねたISはハンドリングの仕上がりもすばらしく、切る側だけでなく戻す側もほかに心当たりがないほどピタッとキレイに動いて雑味がない。こんなクルマはもう出てきっこない・・・と思っていたのだが、ひょっとすると「F」か何か隠し玉があるのかも・・・?

レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス”主要諸元
●全長×全幅×全高:4760×1840×1435mm
●ホイールベース:2800mm
●車両重量:1720kg
●エンジン:V8DOHC
●総排気量:4968cc
●最高出力:354kW(481ps)/7100rpm
●最大トルク:535Nm/4800rpm
●トランスミッション:8速AT
●駆動方式:FR
●WLTCモード燃費:9.0km/L
●タイヤサイズ:前235/40R19、後265/35R19
●車両価格(税込):850万円

[ アルバム : 「モーストファンカー 2023」レクサスIS500 はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

30件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

481.0900.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28.8970.0万円

中古車を検索
ISの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

481.0900.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28.8970.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村