この記事をまとめると
■今トヨタにはC-HR、カローラクロス、ヤリスクロス、ライズの4種類の小型SUVがある
出せばバカ売れ必至! それでもトヨタが軽自動車を作らないワケ
■それぞれの違いが明確にわからず、購入時に迷う人も少なくないだろう
■この記事ではさまざまな側面からこの4台を徹底比較する
後席の居住感覚の良さで選ぶならカローラクロス
トヨタのSUVは今、まさに選び放題だ。小さいほうからライズ、ヤリスクロス、C-HR、最新のカローラクロス、そしてRAV4、ハリアー、さらにはランドクルーザー・プラド、納車待ち数年という話題で持ちきりの新型ランドクルーザーの300系が揃う。つまり、コンパクトから大型まで9車種が用意されているのだ。カローラクロスの登場で、小さすぎず、大きすぎず、価格的にも買いやすい、日本の道、駐車環境にベストなコンパクト上位クラスにしても、C-HRだけでなくカローラクロスが選べるようになったのも嬉しいポイントだろう。
ここでは、そのなかから、C-HR、カローラクロス、ヤリスクロス、ライズという、100~200万円台で手に入るトヨタのコンパクトSUVの選び方を考えてみたい。
動力性能については、各クラス、キャラクターとして大きな不満が出るクルマはあるはずもないから、ここでは割愛(最新のカローラクロスが突出していることは間違いないが)。
で、まずはファミリーカーとして使う上でのパッケージングから比較したい。最初に言っておくと、C-HRは、開発陣自ら前席優先パッケージと説明するように、スタイリッシュな、カップル向けのクロスオーバーモデルというキャラクターだ。プリウス譲りのパッケージによって後席膝まわり空間こそ、身長172cmの筆者のドライビングポジション基準で(以下同)ここで紹介する4台のうち、もっとも余裕のある185mmだが、立体駐車場への入庫が容易な1550mmの全高、およびクーペのようなルーフラインによって、後席の着座感は沈み込むような感覚で、視覚的な広々感に欠けるのだ。
で、後席の居住感覚の良さで選ぶなら、さすがにボディサイズに3ナンバーの余裕がある最新のカローラクロスになる。頭上に90mm(ガラスルーフ装着車)はともかく、膝まわりには足が組める160mmのスペースが確保されるのだ。一方、ライズは同100mm、120mm、ヤリスクロスは同120mm、115mmとなる。
後席の着座感の良さ、立ち上がりの容易性にかかわるヒール段差=フロアからシート前端までの高さについても(高いほうが椅子感覚で座りやすく、疲れにくい)、ヤリスクロス360mm、カローラクロス350mm、ライズ350mmが優位で、ルーフの関係で後席の乗員をなるべく低く座らせなければならないC-HRは330mmとなる。
こうしたクロスオーバーモデルなら、アウトドアやキャンプを楽しむ用途にも使いやすい。そこでラゲッジルームの使い勝手についても比較してみた。
ラゲッジはそれぞれ強みが異なる!
重い荷物の出し入れの容易性にかかわるラゲッジルームの開口部地上高は、低いほうからライズの700mm、カローラクロスの730mm、ヤリスクロスの745mm、そしてC-HRの780mmとなる。このなかで開口部段差がないのはライズとヤリスクロス。段差がないほうが、荷物の持ち上げ量が減り、重い荷物の出し入れ性で有利になり、また大型犬などのペットの乗降にも適する(足を引っかけにくい)。
荷物の収納力でより威力を発揮するラゲッジルームの奥行はどうか。ここではカローラクロス830mm、ヤリスクロス790mm、C-HR 765mm、ライズ755mmと、カローラクロスの圧勝である。
ベビーカーなどを真横に積みたいときに重要となる幅方向は、カローラクロス1120mm、C-HR1095mm、ライズ1000mm、ヤリスクロス995mm。一般的には1000mmあると、ベビーカーなどが積み込みやすいとされている。天井の高さについては、部分で異なるため、数値を一概に出すことはできないが、ここではカローラクロスとライズが優位。
また、床下収納の大きさでは、なんと、もっともコンパクトなライズが優勢で、80リットルもの容量を確保。転がりやすいもの、汚れものを、ラゲッジルームのフロアに積まずに済むのは、使ってみてわかる便利さである。また、後席を格納した時の拡大フロアのフラット度で褒められるのはヤリスクロス。カローラクロスはドーンと180mmもの段差ができてしまうのが残念だ。
さて、アウトドアやキャンプに行く際、場合によっては悪路を走ることもあるはずだし、冬、スノードライブを楽しみたいがためにクロスオーバーSUVを選ぶ人も少なくないと思う。そこで走破性についても比較してみたい。
まず、走破性にかかわる最低地上高に余裕があるクルマから並べると、ライズ185mm、ヤリスクロス170mm、カローラクロス160mm、C-HR 140mmとなり、C-HRは一般的な乗用車と変わらないことがわかる。よって、悪路走行重視で選ぶなら、ライズ、ヤリスクロスが安心で、それにカローラクロスが続く。
ちなみに4WD性能については、意外かも知れないが、ヤリスクロスのガソリン車の4WDが、このなかでは優れている(HVは電気式4WD)。最低地上高に余裕あるライズよりも悪路に向いていると考えられるのは、スノーモードのほか、トヨタの本格4WDではおなじみのマルチテレインセレクト機能が備わり、MUD&SAND、ROCK&DIRTの悪路走行モードが加わるからである。
とはいえ、ヤリスクロスであれば、特設コースで滑りやすい路面を再現したローラー、バンク、モーグル走行を行った経験からすれば、HVのE-FOURでもなかなかの走破力を見せつけてくれたことも事実。一般ユーザーならHVモデルのE-FOURでも、ちょっとしたオフロードや雪道を一段と安心して走れることは間違いないところだ(ライズ、カローラクロスの4WDも同様)。
最後にドライバー目線の比較をすれば、前方斜めを含めた視界に優れるのはカローラクロス。最小回転半径が小さく、小回り性や幅寄せ性で走りやすさを感じるのはライズ(最小回転半径4.9-5.0m)、そして走りの高級感、質感の高さ、車内の静かさ、乗り心地でも圧倒する、最新のカローラクロス(5.2m)ではないか。
また、筆者がクルマの必須機能装備としている、信号待ちや渋滞時、スーパーマーケットの料金所などでブレーキを踏み続けなくて済む、右足の疲労度低減と靴底の減り!? 防止にも効果があるオートブレーキホールド機能は、ライズ以外に用意されている(エンジンを切った後もON状態のままになるメモリー機能はなし)。
あとは、上記の比較を頭に入れた上で、価格、ボディサイズなどを考慮し、自身、家族、使い方にぴったりなクロスオーバーSUVを選んでいただきたい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント