現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > スポーツセダンの人気は健在!トヨタ・マークXオフ会で見えたクルマ感度の高さ

ここから本文です

スポーツセダンの人気は健在!トヨタ・マークXオフ会で見えたクルマ感度の高さ

掲載 更新
スポーツセダンの人気は健在!トヨタ・マークXオフ会で見えたクルマ感度の高さ

日本のクルマ社会を支えてきたマークIIの血筋

 昭和43(1968)年に登場したトヨタのコロナ マークIIの流れを受け継ぐのが現在のマークXだ。セダンの人気がいまひとつというこの時代であっても、50年を超える歴史をもつブランド。時代ごとの“流行りすたり”とは違う次元で根強い人気を保つクルマといってもいいだろう。

市場を席巻したトヨタ歴代マークII! ライバル日産ローレルとスカイラインより優位だった理由

 しかし、その歴史も2019年12月でマークXの生産を終了することがトヨタから発表され、間もなく終焉を迎える。“未来永劫続くと思っていたモデルが消滅する”ということが自動車業界ではこれまでにもときどき起こってきた。マークII系のクルマは、どの時代も社会で頑張る世代を象徴する存在だっただけに、12月に大きな喪失感を感じる人は多いのではないだろうか。

 さて、今回はそのマークXのなかでも「G’s」というメーカーチューンド仕様という特別なクルマに乗るオーナーが集まる「G’s MARK Xオーナーズクラブ」全国オフ会にお邪魔して、ファンのさまざまな思いをお伺いした。なお、このオフ会は、G’s以外にGR SPORTやGRMNも参加OKとなっているものだった。

さらに追求するのは乗り心地向上のサス

 G’s MARK Xは専用エクステリアにサスペンションキットを装備し、ブレーキも大型化している。ホイールも専用設計の19インチとなり、さらにメンバーブレースやボディ溶接部のスポット増しなど手の混んだ作り込みが施されている。インテリアにも専用シートなどの手が入っている。このようなメーカーチューンド仕様なので、ノーマルでもカッコよくて走りもいい。

 それだけにあとから手を入れる部分はないのでは? と思うところもあったが、オーナーに話を伺っていくとある傾向が見えてきた。

 なお、エンジンは2.5リッターと3.5リッターがラインナップされているがノーマル。トランスミッションはATのみとなる。

 350台の限定車として発売されたマークX GRMNのみECUプログラムの変更が施される。さらにトランスミッションは6速MTのみの設定。ギヤ比の最適化も加わるので排気量は3.5リッターのNAのままだが、実質的な動力性能は向上している。

 まずはサスペンションだが、G’s MARK Xは標準状態がローダウン仕様なので、車高を落とすという考えからサスキットに換える人は意外と少ない印象だ。しかし、純正のサスペンションに対しては「堅い」という感想を持っている人が多かったので、乗り心地を改善するという理由からサスペンションキットの装着率は高かった。

 また、年齢層の高さ=カスタム経験値の高さでもあるで、サスキットではなくホイールの軽量化によるバネ下重量の軽減やタイヤの特性変更で乗り心地を改善しようとしている人もいた。ともあれノーマルの車高が低めに設定されているのでアルミホイールを交換だけでもスタイリッシュに決まっているのだった。

20世紀のいい味が残るクルマ「マークX」

 会場にいたオーナーにG’s MARK Xのいちばん好きなポイントを伺った。すると「顔つき」と答えた方が多く、購入のきっかけになったという意見もあった。そんなことからエクステリアは基本的に純正のままが多いという傾向だった。

 ただ、ワンポイントの変化をもたせ個性を際立たせたいという意味で、バンパーの下に取り付けるリップスポイラーを付ける人もいた。G’s MARK X用の商品がが市場にあるのかは未確認だが、オフ会参加者に選ばれていたのはローウェンとプロコンポジットの2ブランドがほとんど。リアは小振りなトランクスポイラー装着車が多かった。

 また、純正でボンネット先端にボディ同色のモールが付いているが、これを色違いの純正品に変えたり、オプションのカーボン調に変えたりするスタイルも目に付いた。

 マークXというとセダンの堅いイメージもあり、街で見かけるクルマのボディカラーは白や黒が多い。だが、趣味性が強いG’s MARK Xとなるとその状況は一変する。確かにオフ会でも白&黒率は高いが、シルバーメタリック、ダークレッドマイカ、ダークブルーマイカ、そしてアウェイクンイエローといったボディカラーのクルマが並び、カラフルな様相になっていた。

 このうち青メタリックや黄色のカラーは、同じくトヨタ往年のスポーティFRセダンとして人気があるアルテッツァにも設定されていたので、個人的には妙にしっくりするところもある。

 もし、これからG’s MARK Xの中古車を購入しようと思っているなら、白や黒の定番もいいが、せっかくの個性派モデルなので印象的なカラーを選ぶのもいいのではないだろうか。

 さて、最後に。前身のマークIIといえば20世紀を代表するクルマであり、20世紀を全開で生きてきたオジさん達から支持を得てきたクルマである。事実、1988年に登場した6代目80系マークIIは、月販3万台(チェイサー・クレスタを含む)といった驚異的な数字を記録した。そんなことから後継モデルとなったマークXにも20世紀的なアイコンが似合ったりする。

 それがサンルーフ、ドアバイザー、メッキナンバーフレームという3つのアイテムだろう。

 このうちサンルーフは開けるのではなくて「チルトアップ」にしている人が多かったが、これも20世紀人(?)にとって納得できるところではないのだろうか、と思えてならないオフ会だった。

こんな記事も読まれています

ボルボ、XC90の仕様変更を発表
ボルボ、XC90の仕様変更を発表
月刊自家用車WEB
ネオトーキョー、新型GPS付ドライブレコーダー発売
ネオトーキョー、新型GPS付ドライブレコーダー発売
レスポンス
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
ベストカーWeb
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
motorsport.com 日本版
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
レスポンス
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
月刊自家用車WEB
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
WEBヤングマシン
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
Merkmal
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
日刊自動車新聞
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
バイクのニュース
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
レスポンス
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

265.7513.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0800.0万円

中古車を検索
マークXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

265.7513.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村