現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブリヂストン ブリザックVRX3は氷上だけではなく、どの路面でも高い安心感【TIRE CLIMAX】

ここから本文です

ブリヂストン ブリザックVRX3は氷上だけではなく、どの路面でも高い安心感【TIRE CLIMAX】

掲載 1
ブリヂストン ブリザックVRX3は氷上だけではなく、どの路面でも高い安心感【TIRE CLIMAX】

スタッドレスタイヤは、安心して冬の道を走行するための必需品だ。従来モデルよりさらに性能を高めた最新型VRX3を北海道で試した。(Motor Magazine 2022年2月号より)

氷上でのブレーキ性能が20%アップ
ブリヂストンのスタッドレスタイヤ「ブリザック」シリーズは、発泡ゴム技術を用いることで氷雪上のグリップ性能を飛躍的に高めた冬用タイヤとして、1988年に初代モデル「PM-10/20」が登場。以来、常に安心と安全なカーライフを支えるための進化を続けて、2021年9月からは11代目となる最新型モデル「VRX3」の販売が開始されている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

VRX3のもっとも大きな特徴はブリヂストンが「断トツの氷上性能」と謳う、凍結路面における優れたグリップ性能にある。先代モデルのVRX2でもその氷上性能の高さは際立っていたが、VRX3は氷上ブレーキ性能がさらに20%も向上された。

同時に、氷上性能と背反すると言われる雪上性能でも、VRX2が実現した高いレベルがしっかりと維持される。本誌2021年11月号では、アイススケートリンクに特設されたコースを走行して、VRX3の高い氷上性能をレポートしている。

さて、安心できる冬のドライブに向けた備えとして氷雪路に対応できるタイヤを考える非降雪エリアのユーザーは、「断トツの氷上性能」が大事なことは理解している。しかし同時に、走行機会の多いドライ路面での安心感や耐摩耗性、さらに氷上性能と背反するといわれる雪上性能も重視する。

ドライ路面や雪上性能を、北海道で実体験
今回、北海道の千歳にあるテストコースとその周辺の一般道において、VRX3装着車を試乗する機会を得た。なお、一般道の路面に雪はまったくなく、テストコースも人工雪によるシャーベット状路面というコンディション。つまり、VRX3最大のセールスポイントである高い氷上性能を試すことはできないが、それ以外のドライ性能や雪上性能を体感できる絶好のチャンスとなったのだ。

舗装路面の走行では、いい意味でスタッドレスタイヤらしさを感じなかった。直進安定性やコーナリング、さらに強めのブレーキングも試したが、どの試乗車でも挙動がしっかりと安定していたことには驚いた。またロードノイズは、さほど気になることもなかった。

シャーベット状に近い荒れた雪上路面の走行では、クルマの状態がとてもわかりやすく、グリップしている感覚とアクセルペダルを踏みすぎている状態の違いをすぐに実感できた。ブレーキを踏んだ際の減速感も明快で確実だ。

非降雪エリアのユーザにとってVRX3は、万能なオールシーズンタイヤ的な存在として考えることもできる製品だと実感できた。(文:Motor Magazine編集部 香高和仁/写真:井上雅行、ブリヂストン)

[ アルバム : ブリヂストン BLIZZAK VRX3 はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
Auto Messe Web
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
driver@web
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット

みんなのコメント

1件
  • ブラックアイスバーンでも安全に走れるタイヤ作ってください。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

100.8165.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1140.0万円

中古車を検索
ライフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

100.8165.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1140.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村