現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】ニュルで仕込んだスポーツタイヤ! グッドイヤーの新モデル「イーグルF1アシンメトリック6」の実力を徹底チェック

ここから本文です

【試乗】ニュルで仕込んだスポーツタイヤ! グッドイヤーの新モデル「イーグルF1アシンメトリック6」の実力を徹底チェック

掲載
【試乗】ニュルで仕込んだスポーツタイヤ! グッドイヤーの新モデル「イーグルF1アシンメトリック6」の実力を徹底チェック

 この記事をまとめると

■グッドイヤーがリリースした新作「イーグルF1アシメトリック6」に試乗した

【今さら聞けない】タイヤの溝に挟まった小石は取るべき?

■グッドイヤーの本気度はニュルブルクリンクに拠点を構えたことからも察せられる

■スポーツタイヤとしての資質とプレミアムタイヤとしての上質感を高めている

 2019年にモータースポーツに復帰を果たしたグッドイヤー

 ニュルブルクリンク近郊に、世界の自動車関係のメーカーが集結する、通称”ニュル村”がある。世界一過激なテストコースと称されるノルドシュライフェで走行を繰り返すための拠点として、走りに一家言もつメーカーが、テニススタジアムのようなガレージを構えるているのだ。

 そのニュル村に、グッドイヤーが看板を掲げたときに、すでに狼煙の予感はあった。走りの性能を高めるためにはノルドシュライフェを徹底的に走る必要がある。ガレージはそのために欠かせない設備だ。走行しては開発し、開発しては走行する。それを繰り返すためには、なくてはならない施設だからだ。

 となれば、グッドイヤーがリリースした新作「イーグルF1アシメトリック6」も徹底してニュルブルクリンクを走り込んだことに違いなかろう。

 イーグルF1アシメトリック6はイーグルF1アシメトリック5の進化版となる。プレミアムとスポーツを高度にバランスさせている。ひたすらグリップを追求した「イーグルRSスポーツSスペック」や「イーグルF1スーパースポーツ」に迫るスボーツ性能を込めておきながら、乗り心地などのプレミアムフィールを得ているのだ。

 トレッド面は左右非対称であり、コーナリング中に荷重が強く加わる外輪の接地面積と剛性を確保し(といっても極端ではないが……)、ドライとウエットの性能を両立。スポーツタイヤとしての資質を高めている。横溝を細かくしたことで、タイヤが空気を切り裂くときの共鳴音を抑えたという。これはプレミアムタイヤとしての上質感が狙いだろう。

 タイヤの軽量化は転がり抵抗に貢献する。さらには新開発の樹脂を配合したらしく、それによっても燃費性能も高めているという。ただ、グリップが高ければ許される時代ではない。開発の狙いは新時代にマッチしている。サイドウォールのラウンド形状を改めたのも、空気抵抗の元凶となる乱流を減らすためだという。これらによって、転がり抵抗のラベリングが、これまでより増えている。環境性能も高いというのだ。

 ウエット性能と剛性感の高さにグッドイヤーの本気を感じる

 実際に走って劇的な進化を感じたのは、ウエット性能である。排水性の悪化もなく、ステア応答性も頼もしい。安易なアンダーステアに陥ることも少なかった。ウエットグリップはポリマーの依存度が高い。おそらく新樹脂配合のゴムが路面を捉えているからに違いない。

 ブレーキ性能も高かった。60km/hからの急制動を新旧で計測したところ、イーグルF1アシメトリック6はイーグルF1アシメトリック5に比較して、停止距離のベストが14.62mから13.68mに短縮した。体感できるほどの差ではないが、1m手前で止まれるか止まれないかは、無傷で終われるか怪我で入院するかの違いでもある。無視できない差であろう。

 パイロンスラロームした限りでは、ポリマーが作用するような強烈なグリップ感はなかったが、タイヤの剛性感は際立っており、ハードに攻め込んでもケーシングが捻れる素振りはなかった。ひとことで表現するならば、「硬い」印象である。

 一般道でも、乗り心地の硬さを意識させられた。プレミアム性を求めて開発したとはいえ、安意に乗り心地を追い求めることはせずに、走りの剛性感を残しているのだ。

 グッドイヤーはニュル村に拠点を構えたことが証明しているように、モータースポーツに積極的に参戦を開始した、そこで得たノウハウが注がれていることに疑いはない。

関連タグ

こんな記事も読まれています

クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
WEB CARTOP
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
WEB CARTOP
【ポルシェ911 GT3/GT3RS】 911オーナーへ朗報 タイヤチョイスにピレリPゼロという新たな選択肢
【ポルシェ911 GT3/GT3RS】 911オーナーへ朗報 タイヤチョイスにピレリPゼロという新たな選択肢
AUTOCAR JAPAN
ピレリがポルシェ911GT3用に専用開発したタイヤコレクションを発表
ピレリがポルシェ911GT3用に専用開発したタイヤコレクションを発表
カー・アンド・ドライバー
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
くるまのニュース
ヨコハマタイヤ タイヤ評価の詳細を体験
ヨコハマタイヤ タイヤ評価の詳細を体験
Auto Prove
「史上最高」のロード・ポルシェ 718スパイダー RSへ試乗 カップカー・エンジンを軽いミドシップに!
「史上最高」のロード・ポルシェ 718スパイダー RSへ試乗 カップカー・エンジンを軽いミドシップに!
AUTOCAR JAPAN
【時間をかけて開発する意味】 BMWアルピナB4 GT リムジンとグランクーペ、個性の違いはどこにある?
【時間をかけて開発する意味】 BMWアルピナB4 GT リムジンとグランクーペ、個性の違いはどこにある?
AUTOCAR JAPAN
マイナーチェンジされた新型ヴェゼルをリアルワールドで試乗、クラストップレベルの走りを実感
マイナーチェンジされた新型ヴェゼルをリアルワールドで試乗、クラストップレベルの走りを実感
月刊自家用車WEB
ジョーカー投入。4輪駆動勢と戦うためにBBSがタイプR用に新サイズをラインアップ/富士24時間
ジョーカー投入。4輪駆動勢と戦うためにBBSがタイプR用に新サイズをラインアップ/富士24時間
AUTOSPORT web
ピレリがポルシェ『911 GT3』向けの新タイヤコレクション4種類をデリバリー
ピレリがポルシェ『911 GT3』向けの新タイヤコレクション4種類をデリバリー
レスポンス
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのハンドリングは? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのハンドリングは? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
AUTOCAR JAPAN
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
WEB CARTOP
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
WEB CARTOP
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
カー・アンド・ドライバー
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
99%がリヤ駆動のなかで日野がFFのトラックを発売! 激レアなFFトラックはどこにメリットがあるのか?
99%がリヤ駆動のなかで日野がFFのトラックを発売! 激レアなFFトラックはどこにメリットがあるのか?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村