現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【特別なロードスター NC編(7)】真っ赤なレカロシートを装着した「20周年記念車」

ここから本文です

【特別なロードスター NC編(7)】真っ赤なレカロシートを装着した「20周年記念車」

掲載 更新
【特別なロードスター NC編(7)】真っ赤なレカロシートを装着した「20周年記念車」

3代目ロードスターの特別・限定・追加モデルなどを紹介するこの企画の第7弾は、2009年7月に発売された特別仕様車の「20周年記念車」だ。

白・赤・黒のコントラストが目に鮮やかな記念モデル
1989年に発売された「マツダ ロードスター」は、2009年に誕生20周年を迎えた。2009年6月の時点でロードスターの累計生産台数は86万台を超え、ギネスワールドレコードの「小型オープンスポーツカーカテゴリー生産台数世界一(80万台以上)」として認定された。そんな記念すべき年に発売されたのが特別仕様車の「20周年記念車」で、ソフトトップモデル「RS」(6速MT)とパワーリトラクタブルハードトップ(RHT)モデルの「VS RHT」(6速AT)をベースとしている。

【くるま問答】交通取締りで警察官がする質問「過去1年以内に違反をしたことは?」の意図とは!

「20周年記念車」という車名を見ると、1999年に限定500台で発売された「10周年記念車」を思い出す。ブルーのボディにブルーの内装、そして特別に組み上げたエンジンを搭載するなど、かなり気合いの入った内容だった。しかし、 20周年記念車は台数限定ではなく、また機能系パーツも変更されていないので10周年記念車ほど変更点は多くないのだが、20年の集大成になるアニバーサリーモデルにふさわしい豪華な専用装備が装着されていた。

ボディカラーは、「クリスタルホワイトパールマイカ」のみで、白・赤・黒のコントラストが見た目にも鮮やかだった。また、フロントフェンダー脇に取り付けられた「20th Anniversary専用オーナメント」が、このクルマが特別であることを物語っていた。さらに通常RSとVS RHTにオプション設定されていたフロントフォグランプとフォグランプベゼル(ソフトトップはブラック、RHTはシルバー)も標準装備した。

さらにソフトトップモデルは標準のビニール製幌から高級感のあるオプション設定のクロス製が標準装備された。一方、RHTモデルには、RSに標準装備されていた205/45R17タイヤ&アルミホイールとフロントサスタワーバーが特別装備された。

真っ赤なレカロシートは本革とアルカンターラを使用
インテリアで最初に目に飛び込んでくるのが、「赤いレカロ製バケットシート」だ。これは両モデル共通装備で、ヘッドレストとサイド部には赤い本革を使い、背面は黒いアルカンターラを使用。そして赤いシートに合わせて、サイドドアトリム(合成皮革)も赤色に変更され、赤と黒のツートーンインテリアが目を引いた。また、サイトドアトリムアームレストとセンターコンソールリッドにソフトパッド(いずれも合成皮革)が備わり、スポーツモデルのRSをプレミアムな仕様へと変貌させた。

またメーカーセットオプションでBOSEサウンドシステム+7スピーカー+ヘッドユニットなし(BOSE専用HDDナビゲーションシステム[ショップオプション]用)+BBS製17インチアルミホイールを追加(21万円)することもできた。

これまで10年という節目の年に登場してきたロードスター生誕10周年記念車と20周年記念車は、記念の年にふさわしい特別装備で人気を博してきた。そして2019年に登場した30周年記念車は、「特別なロードスター ND編」で紹介する予定だ。

車両価格(税込)
ソフトトップ:286.0万円(6速MT)
RHT:311.0万円(6速AT)

ベース車
ソフトトップ:RS
RHT:VS

特別装備
レカロ社製バケットシート(ブラックアルカンターラ/レッド本革)
20周年記念専用オーナメント
フロントフォグランプ(クリアタイプ)/フォグランプベゼル
205/45R17タイヤ&17インチアルミホイール※1
フロントサスタワーバー(カウル結合タイプ)※1
クロス製ソフトトップ(ガラス製リアウインドー付き)※2
シートヒーター(温度5段階調整機能付き) ※2
ソフトパッド(合成皮革素材。ドアトリム・センターコンソールリッド)※2
※1:RHTモデルのみの特別装備(ソフトトップモデルには標準装備)
※2:ソフトトップモデルのみの特別装備(RHTモデルには標準装備)

[ アルバム : ロードスター 20周年記念車 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索
ロードスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村