現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新グレードが加わって硬派度アップ!最初のマイチェンを受けた「初代セリカ」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第35回

ここから本文です

新グレードが加わって硬派度アップ!最初のマイチェンを受けた「初代セリカ」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第35回

掲載 5
新グレードが加わって硬派度アップ!最初のマイチェンを受けた「初代セリカ」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第35回

ヴィクトリーのV、GTV登場!

当連載では第24回において、初代セリカLBのカタログをご紹介したが、今回は同じく初代セリカの、クーペの方のカタログをお目にかけることとしよう。

【国内試乗】長年のイメージを払拭するスポーツモデル「トヨタ・クラウンスポーツ」

【画像23枚】フルチョイス・システムが複雑怪奇な初代セリカのカタログを見る!

初代のトヨタ・セリカといえば、「ダルマ」という愛称が思い出される。同じように「ダルマ」の愛称で呼ばれる車種には、初代コロナや、日産がノックダウン生産を行ったオースチンA40などがある。「クジラ」の愛称がポピュラーなS60/70型系クラウンも「ダルマ」と呼ぶ人がいるようだ。これらの例からすれば「ダルマ」の名は、ずんぐりとした、丸みの強い、どちらかというと不格好なクルマを指すあだ名のように思われるが、初代セリカはそれとは反対に、とても未来的なスタイリッシュさを持つモデルとして登場したのであった。

そのデビューは1970年12月のことであったが、そのスタイリングの元となったのは、前年の東京モーターショーに出品されたコンセプトカー、EX-1である。EX-1はファストバック・スタイルであるので、パッと見たところではむしろセリカLBに近いのだが、ウェストラインから下のみに注目すると、確かにそのデザインがセリカに活かされていることはハッキリ分かる。今となってはなかなか分かりにくいところだが、発売当時を知る人によれば、市販されたセリカのスタイリングはとんでもなく斬新に感じられたということだ。

機構的なレイアウトは、当時の国産小型車としては一般的なものであったFR。メカニカル・コンポーネンツは、同時に開発されたファミリーカー、カリーナと共有している。サスペンションはフロントがストラット、リアが4リンク式のリジッド。エンジンは全て直列4気筒で、1.4Lと1.6LのOHVがあり、後者にはツインキャブ仕様もあってOHVは合計3種、さらに1.6LのDOHCがあり、全4種類。DOHCはトップグレードである1600GT専用のユニットとなっていた。

この1600GTを唯一の例外として、グレードを設定せずにユーザーが好みの仕様を組み合わせて購入することができるという、フルチョイス・システムが初代セリカの売りである。すなわち、ST/LT/ETの3種の外装と8種の内装、前述のOHVエンジン3種、そして3AT/4MT/5MTの3種のトランスミッションを自由に組み合わせることが可能だった。このシステムは、豊富なオプションからユーザーが自分好みの仕様に仕立てることができた初代マスタングを大いに参考にしたものであり、このあたりが、セリカが日本初のスペシャリティカーであると言われる所以でもある。

大ヒットとなった初代セリカだが、1972年8月にはマイナーチェンジを実施。前後デザインがリフレッシュされただけでなく、燃料タンクの位置を改めるという、大きな変更が加えられている。さらに、GTの上を行く硬派なグレードとしてGTVも新設された。エンジンこそ同じ115psの1.6Lツインカム(2T-G)だが、ハードサスペンションとワイドラジアルタイヤ、油温計などを具え、エクステリアにおいてもフルホイールキャップを省略、専用のサイドストライプを奢るなどしたモデルであった。

このあと1973年にはハッチゲートを持つリフトバック(セリカLB)が加わり、SOHCとDOHCの2リッター・エンジンも搭載されるようになった。ハードコアなスポーツカーを持っていなかったトヨタのラインナップ中、最もスポーティな車種として、その後も改良を加えながら1977年まで生産され、大きな成功をおさめて二代目にバトンタッチしたのである。

ファッショナブルカーから本気のスポーツカーへとイメージをスライド
さて、ここでご覧いただいているカタログは1972年9月発行のもの。前述のマイナーチェンジは同年8月なので、それに合わせて作られたものと思ってよいだろう。サイズは244×296mm(縦×横)、ページ数は表紙を含めて全28ページ(折り畳みとなっている箇所がふたつ)。

表紙からして疾走するGTVだけに、どことなく硬派なイメージを強めたカタログで、タイヤ跡が強く残るテストコースで撮影された写真などがその印象を深める。それだけカリスマ的強さを持ったグレードとしてトヨタが用意したのがGTVであったということなのであろう。個人的には、家の近所にまさにイメージカラーのオリーブグリーンのGTVが居て、子供ながらにそれを興味深く眺めていた記憶があるので(その時点ですでに10年ほど前のクルマとなっていた)、特別感というよりは親しみ的感覚の方が強い。

この1972年8月のマイナーチェンジでは、フロントはさほどの変化はなかったが、リアではテールランプにメッキの枠が付くようになった。このリアスタイルは最後まで維持されたので、初代セリカと言えばこのイメージが強いという人も少なくないだろう。筆者の場合もそれで、最初期型のワンテールについては長らくその存在を知らなかったため、漫画『よろしくメカドック』に登場する松桐坊主のセリカも、「このリアスタイルは何だろう?」と長いこと疑問のままであった。このカタログを見るとつい、そんなことを思い出してしまう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
AutoBild Japan
【殿堂入りレベルの完成度】オートカラーアウォード2024でマツダCX-80がグランプリを受賞
【殿堂入りレベルの完成度】オートカラーアウォード2024でマツダCX-80がグランプリを受賞
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデが『i20 Nラリー2』に新型“ステップ2”を投入。7つのジョーカーを活用/ERC
ヒョンデが『i20 Nラリー2』に新型“ステップ2”を投入。7つのジョーカーを活用/ERC
AUTOSPORT web
「ハイパーカーは乗り物以上の芸術」超高級車のブガッティが「究極のガレージ」発表
「ハイパーカーは乗り物以上の芸術」超高級車のブガッティが「究極のガレージ」発表
レスポンス
ホンダ新型プレリュード、2025年にアメリカで販売開始へ。将来的なレースベース車両になるかも?
ホンダ新型プレリュード、2025年にアメリカで販売開始へ。将来的なレースベース車両になるかも?
motorsport.com 日本版
レクサス新型「LX」がスゴイ! ”頑丈“すぎる新ハイブリッド搭載の「本格モデル」! “超タフ”な新仕様「オーバートレイル」もある「最上級“SUV”」が販売店でも話題に
レクサス新型「LX」がスゴイ! ”頑丈“すぎる新ハイブリッド搭載の「本格モデル」! “超タフ”な新仕様「オーバートレイル」もある「最上級“SUV”」が販売店でも話題に
くるまのニュース
国内外で活躍するBIRTH RACING PROJECTがドライバーデベロップメントプログラムを始動へ
国内外で活躍するBIRTH RACING PROJECTがドライバーデベロップメントプログラムを始動へ
AUTOSPORT web
【アメリカ】ホンダの大型SUV「プロローグ」に反響多し! 「100万円以上も安くなるのスゴイ」「あえてシンプルなデザインが素敵」の声! 日系車で「1番人気」を獲得!
【アメリカ】ホンダの大型SUV「プロローグ」に反響多し! 「100万円以上も安くなるのスゴイ」「あえてシンプルなデザインが素敵」の声! 日系車で「1番人気」を獲得!
くるまのニュース
デザインコンセプトは「ナチュラルユニーク」! スズキが軽乗用車「ワゴンR スマイル」の新型モデルを発売
デザインコンセプトは「ナチュラルユニーク」! スズキが軽乗用車「ワゴンR スマイル」の新型モデルを発売
バイクのニュース
クルマのエアコンフィルター交換、サボってない? 自分で点検・交換する方法を紹介!【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
クルマのエアコンフィルター交換、サボってない? 自分で点検・交換する方法を紹介!【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
くるくら
ゲイルスピードのアルミ鍛造ホイールに X350/X500/GSX-R1100用が登場!
ゲイルスピードのアルミ鍛造ホイールに X350/X500/GSX-R1100用が登場!
バイクブロス
2025年[フルモデルチェンジ]予定の日産・キックス! [コンパクトSUV]として爆ウレするために必須の条件とは?
2025年[フルモデルチェンジ]予定の日産・キックス! [コンパクトSUV]として爆ウレするために必須の条件とは?
ベストカーWeb
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
Auto Messe Web
F110カップに『GSTR GRAND PRIX F110 CUP 2025シリーズ』と題したスカラシップを設定
F110カップに『GSTR GRAND PRIX F110 CUP 2025シリーズ』と題したスカラシップを設定
AUTOSPORT web
「冬の方が夏に比べて“燃費が悪くなる”と聞きましたがなぜですか?」 納得の理由に「雪降るエリアだと仕方ない」「冬に燃費稼ぐのは諦めます」の声! すぐできる“燃費を良くする方法”とは?
「冬の方が夏に比べて“燃費が悪くなる”と聞きましたがなぜですか?」 納得の理由に「雪降るエリアだと仕方ない」「冬に燃費稼ぐのは諦めます」の声! すぐできる“燃費を良くする方法”とは?
くるまのニュース
トヨタ車体が提案! 斬新ドア採用の「クロスバンギア」は市販化する? ノアヴォク派生ぽい「“SUVミニバン”コンセプト」はどうなるの?
トヨタ車体が提案! 斬新ドア採用の「クロスバンギア」は市販化する? ノアヴォク派生ぽい「“SUVミニバン”コンセプト」はどうなるの?
くるまのニュース
タクシー・ライドシェアに「チップ文化」は根付くか? 配車アプリ普及で、月収アップに追い風? その効果と課題を考える
タクシー・ライドシェアに「チップ文化」は根付くか? 配車アプリ普及で、月収アップに追い風? その効果と課題を考える
Merkmal
「えっ!?」スクーターメーカー「ベスパ」製の4輪車なんてあったの?  65年前に登場した4人乗りの“マイクロカー”を発見 どんなクルマ?
「えっ!?」スクーターメーカー「ベスパ」製の4輪車なんてあったの? 65年前に登場した4人乗りの“マイクロカー”を発見 どんなクルマ?
VAGUE

みんなのコメント

5件
  • NAS********
    確かエンジン名称は2T
    名機4A-Gの前身

    これからはエンジンで車名が浮かぶという事は無くなるんだよなー

    モーターにも名前付ける?
    マブチモーターRE56とか?
  • hor********
    サイコーにカッコイイ。
    モデルチェンジすると全く別の車で名前だけが同じ。
    ある程度デザインも継承してたら最終モデルとかどんなのか想像するだけでも楽しい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3.0650.0万円

中古車を検索
セリカの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3.0650.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村