現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スライドドアの「新型3列シートミニバン」日本初公開! サプライズ発表の新型「グランカングー」2024年中に国内導入へ

ここから本文です

スライドドアの「新型3列シートミニバン」日本初公開! サプライズ発表の新型「グランカングー」2024年中に国内導入へ

掲載 21
スライドドアの「新型3列シートミニバン」日本初公開! サプライズ発表の新型「グランカングー」2024年中に国内導入へ

■世界初公開からわずか1か月後に日本で初披露!

 ルノージャポンは2023年10月15日、ルノー「カングー」ファン向けイベント「カングージャンボリー2023」を開催し、3列シートミニバンモデルの新型「グランカングー」を日本初公開しました。
 
 欧州で2023年9月に世界初公開されたばかりのニューモデルで、日本でも2024年中に発売する意向があることも明らかにされました。

【画像】めちゃカッコいい! 新型ミニバン「グランカングー」を画像で見る(50枚以上)

 カングーは世界50の国と地域で販売されるルノーのグローバルモデルで、1997年の初代モデル登場以来440万台以上が販売されています。

 それまでコンパクトカーの後部に大型の荷室を取り付けた「フルゴネット」タイプの商用バンモデルを独立させたもので、後席にスライドドアを備えた使い勝手の良い乗用ハイトワゴンタイプも同時に誕生しました。

 日本においても初代モデルが2002年より導入されており、以来根強い支持を集めています。

 現行型のカングーは2020年に欧州で初公開された3代目で、日本でも2022年10月に開催されたファンイベント「カングージャンボリー2022」において初公開後、2023年2月に発売されました。

 パワートレインは1.3リッター直列4気筒ガソリンターボと、1.5リッター直列4気筒ディーゼルターボの2タイプを設定し、ともに7速DCTと組み合わせます。

 ボディサイズは全長4490mm×全幅1860mm×全高1810mm、ホイールベース2715mmで、高い室内高と広い荷室空間を特徴とする5人乗り・2列シートのハイトワゴンモデルです。

 プラットフォームを刷新し、先進運転支援機能(ADAS)やコネクティッド機能を搭載するなど、乗用車としての性能を大幅に向上させた点も特徴となっています。

 その3代目カングーのロングボディ版である新型グランカングーが、今回新たに日本で初公開されました。

 発表の場となったのは今回もカングーファン向けイベントのカングージャンボリー2023会場で、事前に案内もなくサプライズ披露となりました。

 なお新型グランカングーは、ドイツ・ミュンヘンで2023年9月5日より10日まで開催された国際モーターショー「IAA MOBILITY 2023」で世界初公開されて間もないニューモデルで、急きょ空輸で運ばれてきたといいます。

 車体の全長をおよそ400mm、ホイールベースを385m延長し、室内を3列シートレイアウトとしたミニバンモデルで、後席スライドドアの開口幅も180mm拡大して乗降性も向上させています。

 欧州では、カングー同様のガソリン/ディーゼルモデルに加え、90kWの電気モーターを搭載し最大航続距離265km(欧州値)をマークする100%EV(電気自動車)モデル「E-Tech」も設定されます。

 カングージャンボリー2023会場には、フランスからルノー上級副社長のハインツ・ユルゲン・レーヴ氏が来場し、次のように話しました。

「ルノー カングーに使い勝手の良い2列シートモデルと、たくさんの人やたくさんの荷物を積むことができる3列シートモデルをラインナップすることで、日本のお客様の期待に応えたい」

※ ※ ※

 新型グランカングーは欧州で2023年末に受注を開始し、2024年初頭より順次納車を開始する予定です。

 一方、正式な国内導入時期については未定ですが、ルノージャポンでは2024年度中にも発売するとしており、早期の導入が期待されます。

■ルノー「カングー」が山中湖に1350台も大集結!? ~カングージャンボリー2023開催~

 カングージャンボリー2023は、山梨県山中湖村の「山中湖交流プラザ きらら」で10月15日に開催されました。

 イベント当日の朝には降雨もあったものの、総来場台数は1502台を記録し、うち1350台はカングーの来場だったといいます。

 カングージャンボリー2023会場ではステージイベントのほか、壁画を描くアートユニット「オーバーオールズ」によるライブペイントやフリーマーケットなど様々な催しが実施されました。

 フリーマーケットの参加台数は117台と、例年以上の盛況ぶりとなりました。

 また新型グランカングーに加え、カングーの限定車「カングー ヴァリエテ」も会場で初お披露目されたほか、カングー ヴァリエテとのコラボレーション企画として、ワークブーツブランド「DANNER」オリジナルワークブーツ(期間限定で受注販売)の展示も行われています。

 ステージのトークショーでは、前出のハインツ・ユルゲン・レーヴ氏とともに、ルノージャポンの小川 隼平 代表取締役社長も登壇。

 新型グランカングー同様のサプライズ発表として、カングー(2列シートモデル)へ新たにMTモデルの設定を行う意向があることを示唆し、来場したカングーファンを大いに驚かせていました。

こんな記事も読まれています

2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース

みんなのコメント

21件
  • yuz********
    人と違う物が好きな私が子育て世代なら買っちゃってるかな
  • sak********
    日産マークに付け替えて販売すればいいと思う
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索
カングーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村