現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「マッチのマーチ」の系譜が終了! 「スーパーシルエット」から全日本ラリーまでホットハッチとしての初代の活躍を振り返ろう

ここから本文です

日産「マッチのマーチ」の系譜が終了! 「スーパーシルエット」から全日本ラリーまでホットハッチとしての初代の活躍を振り返ろう

掲載 12
日産「マッチのマーチ」の系譜が終了! 「スーパーシルエット」から全日本ラリーまでホットハッチとしての初代の活躍を振り返ろう

誕生から40年、ついに日本で販売終了となった「マーチ」の原点

 2022年8月末に国内販売の終了がアナウンスされた、日産のサブコンパクトモデルが「マーチ」です。中でも1982年に登場した初代モデル(K10型)は、モータースポーツシーンでも活躍していました。今回は初代マーチを振り返ります。

懐かしの「マッチのマーチ」! 体育会系仕様から女の子向けまで個性派揃い「日産マーチ」の足跡

旧プリンス系の荻窪で開発された最後のモデル

 1970年に2代目に移行した「サニー」は1200ccがメインで、空白となった1000ccクラスに同年デビューした「チェリー」は、日産初の前輪駆動を採用していました。そのチェリーも1974年のフルモデルチェンジで1200cc/1400ccのラインアップとなり、ふたたび、日産の1000ccクラスは空白となってしまいます。その空白を埋めることになったモデルが、1982年に登場した初代「マーチ」(K10型)でした。

 チェリーと同様にマーチは旧プリンス系の荻窪で開発され、旧プリンス系の技術者でスカイラインの開発としても知られる伊藤修令さんが開発統括を担当。結果的に荻窪で開発された最後のモデルとなりました。

 メカニズム的にはチェリーと同様の直列4気筒エンジンをフロントに横置き搭載した前輪駆動車でしたが、チェリーがトランスミッションとデフを一体化したトランスアクスルとエンジンを2階建てとした、いわゆる「イシゴニス式」だったのに対して、マーチではエンジンとトランスミッションを一列に配してデフはトランスミッションから側方(車体的には後方)にマウントする「ジアコーサ式」とし、エンジン自体もチェリーのA10型から新開発のMA10S型に変更されていました。

 MA10S型は987cc(68.0mmφ×68.0mm)の直4 SOHCで、O2センサーとECUで制御する電子制御キャブレター(ECC)を採用して最高出力は57ps。日産としては初のアルミニウム製のシリンダーブロックを採用し、整備重量も68kgと、1000ccクラスとしては当時、世界最軽量に仕上がっていました。サスペンションはフロントがマクファーソン・ストラット式の独立懸架で、リヤは4本のリンクでコントロールしたアクスルをコイルスプリングで吊るリジッド・アクスル式。ブレーキは、ともにサーボで強化したフロントがディスク、リヤにはドラム式が採用されていました。

スポーツモデルも派生モデルも数多く生み出した

 モデル展開が充実していたことも初代マーチの大きな特徴でした。ボディタイプとしては最初、イタルデザインを設立したジョルジェット・ジウジアーロがデザインした2ボックス3ドアハッチバックの1車型でしたが、後に5ドアハッチバックを追加。また、パイクカーの元祖とされる「Be-1」や「パオ」、「フィガロ」、「エスカルゴ」などの派生モデルも登場、話題を呼んでいました。

 その一方で、メカニズム的には搭載されるエンジンにいろいろなバリエーションが登場しています。これも当初は新設計のM10S型1種類でしたが、1985年のマイナーチェンジに合わせて小型の水冷ターボを装着したM10ST型(最高出力は85ps)を搭載した「マーチ・ターボ」が登場。さらに1988年8月にモータースポーツ専用車両の「マーチR」が登場していますが、こちらに搭載されていたのは、日本初となるダブルチャージングシステム=スーパーチャージャーとターボチャージャーを組み合わせたツインチャージャー複合過給機システムを装着したMA09ERT型(排気量は930cc=66.0mmφ×68.0mmで最高出力は110ps)でした。

 現在ではベースモデルを生産した後に、エボリューションモデルとしてモータースポーツ参戦用車両を仕立て上げるのが一般的ですが、マーチの場合はその逆で、競技専用のマーチRをベースに、ロードゴーイングの「マーチ・スーパーターボ」が5カ月遅れの1989年1月に追加設定されていました。

 マーチRやマーチ・スーパーターボでは、エンジンにスポットがあてられることが多いのですが、当然のことながらシャシーも十分に強化されています。ミッションは超クロスレシオの5速MTでフロントデフにはビスカス式のLSDが組み込まれ、サスペンション関係ではフロントにスタビライザーが追加され、ダンパーやコイルスプリング、ブッシュなどを強化した専用サスペンションがおごられていました。

160psまでパワーアップした1台だけの「スーパーシルエット」

 初代マーチはサブコンパクトのリッターカーでしたが、軽量ボディを武器に、ベースモデルでも軽快な走りを見せていました。さらに「ターボ」や「R」、「スーパーターボ」などのハイパフォーマンスモデルが続々登場し、ホットハッチとしての名声を築いていくことになっていき、モータースポーツに関連した数多くの話題を振りまいたのです。

 その最大のものは、やはり1982年に登場した「マーチ・スーパーシルエット」でしょう。これは初代マーチのCMキャラクターを務めた歌手で俳優の近藤真彦さん、通称「マッチ」のために日産がワンオフで製作したレーシングカー。当時、スカイラインやシルビア、ブルーバードの「スーパーシルエット3兄弟」が参戦して人気を呼んでいたグループ5レース仕様に仕立てたボディに、兄貴分のパルサーに搭載されていたエンジンをチューニングし、ベースユニットの95psから160psにまでパワーアップしたE15型改を搭載していました。

 実際にレースに参加することはありませんでしたがマッチ人気も相まって、NISMOフェスティバルでは今も人気です。また「日産マーチカップ」と銘打ったワンメイクレースが開催されていたことも大きなエポックとなっていました。

モータースポーツで話題沸騰、全日本ラリーでも王者に

 一方、現実的なレーシングモデルとしては先に紹介したマーチRの存在が印象的でした。マーチ・ターボを投入した後に投入されたマーチRですが、ターボチャージャーにスーパーチャージャーを組み合わせたダブルチャージングシステムは、ターボが苦手とする低回転域ではスロットルにリニアな感覚で回転が吹き上がるスーパーチャージャーを使い、より高回転域ではターボチャージャーが威力を発揮する、という考え方で開発。具体的にはターボが効き始めるとスーパーチャージャーへの吸気を絞っていき、4000回転付近でスーパーチャージャーの作動を完全に停止するというものでした。

 また低回転域でのレスポンスを、通常のターボモデルほどには気にしなくてもよくなったことで、ターボ自体もタービン径やコンプレッサー径を、マーチ・ターボよりも大型化していました。またボアを2.0mmφだけ狭くしてまで排気量を縮小したのは、モータースポーツ参戦を考えてのことでした。

 1Lでノンターボのマーチも全日本ラリー選手権で活躍し、1986年と1987年には2年連続で1000cc以下のAクラスでチャンピオンに輝いていました。その1987年シーズンからクラス分けの区分が変更になりBクラスは1600cc以下、Cクラスは1601cc以上となったことで、日産は1600cc以下のBクラスにターゲットを定めてマーチRを開発したのです。

 当時の全日本ラリーにおけるターボ係数は当時1.4でしたが、世界的にはターボ係数が1.7に引き上げられており、国内ラリーでもこれに倣って1.7に引き上げられることが予想されていました。そこでターボ係数が1.7に引き上げられても1600ccクラスで戦えるように、と排気量が987ccから930ccに引き下げられていたのです。モータースポーツを知り抜いていた日産ならではの作戦でした。

 そして日産の期待通り、デビュー戦となった1988年の第6戦・モントレーで見事デビューウィンを飾っています。ただし全7戦中の6戦目でデビューしたこともありタイトル争いは翌シーズンに持ち越すことになりました。そして迎えた1989年シーズンは、マーチRをドライブした島田親吾選手が見事チャンピオンに輝いています。

こんな記事も読まれています

軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
ベストカーWeb
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
AUTOSPORT web
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
AUTOSPORT web
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
ベストカーWeb
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
AUTOSPORT web
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
AUTOSPORT web
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
ベストカーWeb
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

12件
  • マーチはK13がタイ産の安かろう悪かろうにチェンジした時、既に命運は尽きていたと思う。
    K12まではマーチカップも開催されてて面白かったのに…残念だよ。
  • 以前AE86に乗っていたとき筑波サーキットのスポーツ走行でK10のマーチRの後ろを追ったが、なかなか速くて前に出れなかったなあ。今となっては良い思い出だ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

128.9187.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.9254.0万円

中古車を検索
マーチの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

128.9187.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.9254.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村