現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタはSUVメーカー? 今年はさらに新型投入も!? 他社を圧倒する車種を設定する理由

ここから本文です

トヨタはSUVメーカー? 今年はさらに新型投入も!? 他社を圧倒する車種を設定する理由

掲載 更新 13
トヨタはSUVメーカー? 今年はさらに新型投入も!? 他社を圧倒する車種を設定する理由

■まさにトヨタはSUV王国状態?

 トヨタのモデルラインナップは、ほかの国産自動車メーカーと比べると豊富な品揃えです。なかでもSUVジャンルには、ボディサイズやニーズによってさまざまなモデルが設定されています。

日産新型「ムラーノ」発表! 特徴的な顔をスタイリッシュにガラリと一新

 さらに、2020年にはさらに「ハリアー」や「ランドクルーザー」のフルモデルチェンジ、新型モデル「Tjクルーザー」の追加などが噂されています。なぜ、トヨタはSUVにこれほどまで力を入れるのでしょうか。

 トヨタのSUVラインナップ(登録車)は、「ライズ」、「C-HR」、「RAV4」、「ハリアー」、「ハイラックス」、「ランドクルーザープラド」、「ランドクルーザー(200系)」の7車種となります。

 次点のスズキは、軽自動車と登録車を合わせた「ジムニー」「ジムニーシエラ」、「ハスラー」、「クロスビー」、「SX4 S-CROSS」、「エスクード」の6車種をラインナップします。

 また、マツダと三菱は4車種。そのほかの国産メーカーは、2車種から3車種となり、トヨタのSUVラインナップが吐出して多いことが分かります。

 2019年登録車年間販売台数のSUV上位5車種で見ると、全体14位・ホンダ「ヴェゼル(5万5886台)」、全体15位・トヨタ「C-HR(5万5677台)」、全体16位・トヨタ「RAV4(5万3965台)」、全体24位・日産「エクストレイル(3万6505台)」、全体25位・「ハリアー(3万6249台)」です。

 また、同年12月の単月販売台数のSUV上位5車種では、全体2位・トヨタ「ライズ(9117台)」全体8位・RAV4(5759台)、全体15位・C-HR(3577台)、全体16位・ダイハツ「ロッキー(3514台)」、全体16位マツダ「CX-30(3226台)」と、C-HR以外は2019年に発売された新型モデルとなります。
 
 昨今では、SUVにも細かなニーズが求められるようになり、各社でコンパクト/ミドル/ラージといったサイズ感でモデルを設定しているようです。

 しかし、トヨタは7車種もSUVモデルが存在していますが、同ラインナップ内でユーザーの取り合いは起きないのでしょうか。トヨタの販売店スタッフは次のように話します。

「来店されるお客さまのなかには、RAV4とC-HRを比較する人もおります。扱いやすいボディサイズ、都会的な外観デザイン、お求めやすい価格などにこだわるお客さまはC-HRを選びます。

 一方で、C-HRでは後席や荷室が狭いと不満を感じるお客さまは、価格は少し高いですが、車内空間に余裕のあるRAV4を購入されます。RAV4は4WDのメカニズムも充実しているので、悪路走破性でRAV4が選ばれることもあります」

※ ※ ※

 このようにSUVのラインナップを増やすと、車種単体ではターゲットユーザーが被り、販売台数の低下に繋がる可能性があります。

 しかし、トヨタブランドとして見ると豊富なラインナップを誇る方が、他社と比較することなくトヨタ内で完結できるのです。

■なぜ、トヨタのSUVモデルは売れるのか

 トヨタ以外のSUVモデルもそれぞれ特徴的な性能や機能などの個性を持っているため、決してトヨタ車に劣っている部分はありません。

 しかし、それでもトヨタのSUVラインナップは登場から一定数経過しても堅調な販売台数を保っています。その要因には、いくつかのポイントがあるといえます。

 現在、トヨタの店舗は4つの販売チャネル(トヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店)を持っており、それぞれSUVモデルの取り扱いが異なるのです。

 販売チャネルが異なることにより、他メーカーの販売店で扱いきれる車種以上にひとつのジャンルでさまざまな車種を展開することができます。

 また、トヨタ系の販売店は全国に約5000店あるといい、対する日産やホンダが2000店、マツダ・スバル・三菱は500店から1000店といわれ、その販売網の差が販売台数に直結しているといえるのです。

 しかし、トヨタは2020年5月には全販売チャネルで全車種を扱うと決まっており、「個性があった販売チャネルの強みが薄れるのではないか」ともいわれています。

 そんななか、全国に先駆けて2019年4月より全車種を取り扱っている都内のトヨタ販売店スタッフは次のように話します。

「以前までのように、ミニバンやSUVに決まった車種しか扱えないのとは違い、全車種を扱うことによって、お客さまからするとどこの店舗でも自由に選べるというメリットが出てきます。

 さらに選択肢が広がったことで、ハリアー(トヨペット店)、RAV4(ネッツ店・カローラ店)という垣根がないので、じっくり比較できるのです。

 SUVに求めるニーズが細分化されたことで、3列シート車、アウトドア向け、サイズ感、デザインなどさまざまな個性をもったモデルをトヨタブランド内で提供出来ることは強みだと思います」

※ ※ ※

 また、「プリウス」や「アクア」に興味を持ったユーザーが、RAV4やC-HRのハイブリッド車に流れることもあるようで、SUV以外のジャンルからもトヨタブランド内でクルマを選ぶ人は少なくないといいます。

こんな記事も読まれています

全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
くるまのニュース
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
レスポンス
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
@DIME
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

13件
  • もう、満腹感のSUV あとやる事、やりそうなのはラインナップさらなる追加

    エアロなど追加仕様、アウトドアメーカーとタイアップ、女性向けにファッションか
    コスメ系とタイアップ、スポーツウエア系も同様ですねそ、いわゆるゴツイ系より
    ソフト系のSUV、稀には スポーツSUVのレースもか、テンコ盛り、そして
    ブームはいつか、必ず終わりの日を迎える、といいながら 私も最近は物色対象になりました 笑 
  • 数打ちゃ当たる戦法。

    もっともトヨタはリスク回避の為に他メーカーが開拓した市場をかっさらうのを信条としてるから、売れてる他メーカーを入念に研究。
    数打つにしても売れ線市場で用意周到に準備した上で『選択肢色々用意しましたよ(笑)』となる。

    ホンダとスズキを注視しつつ、スバルとダイハツに丸投げ~~。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.8403.9万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.8403.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村