現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 外環道「関越~東名」工事ってホントに進んでるの? 永遠に開通しなさそう…実は「想像以上にすごい」進捗状況とは 悲願の「タテ移動」いつ可能になるのか

ここから本文です
外環道「関越~東名」工事ってホントに進んでるの? 永遠に開通しなさそう…実は「想像以上にすごい」進捗状況とは 悲願の「タテ移動」いつ可能になるのか
写真を全て見る(2枚)

■悲願の外環道「東名直結」どうなった

 首都圏近郊をぐるりとつなぐ「外環道」ですが、まだ肝心の「関越道~中央道~東名」がつながっていません。
 
 この未開通区間は、一体いつになったら開通するのでしょうか。

【画像】えっ…!? これが「外環道」の計画ルートと工事状況です

 外環道は、千葉県市川市の高谷JCTから三郷、川口を経て、関越道の大泉JCTまでが開通済み。そこから南下して東名へつなぐ約16kmが工事中です。途中、三鷹市内で中央道にも接続します。

 全線が地下トンネルで、上下線それぞれの本線トンネルと、そこから地上へ上がってくるランプトンネルが、それぞれシールドマシンで掘削中です。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

首都高「日本橋地下トンネル」ついに工事本格化 現場で見えてきた「世紀の難工事」とは 八重洲線休止後の現状
首都高「日本橋地下トンネル」ついに工事本格化 現場で見えてきた「世紀の難工事」とは 八重洲線休止後の現状
くるまのニュース
「関越道の向こう側」の東京の道路で緊急安全対策が完了 部分開通の放射第7号線がさらに安心に
「関越道の向こう側」の東京の道路で緊急安全対策が完了 部分開通の放射第7号線がさらに安心に
くるまのニュース
池袋~新大宮バイパスを直結する! 放射第35・36号線の開通はいつ? 工事の進捗は?【いま気になる道路計画】
池袋~新大宮バイパスを直結する! 放射第35・36号線の開通はいつ? 工事の進捗は?【いま気になる道路計画】
くるくら
“関越の向こう”で部分開通した幹線道路の“緊急安全対策”完了 「危ない」指摘の信号ナシ交差点 東京「放射7号」
“関越の向こう”で部分開通した幹線道路の“緊急安全対策”完了 「危ない」指摘の信号ナシ交差点 東京「放射7号」
乗りものニュース
25年のGW「快適ドライブ」は無理!? 「地獄の渋滞エリア」は“絶対”避けたい! NEXCOが注意喚起する「エリア5選」
25年のGW「快適ドライブ」は無理!? 「地獄の渋滞エリア」は“絶対”避けたい! NEXCOが注意喚起する「エリア5選」
くるまのニュース
高速道の電光板「みどりの三角」に反響多数! 「ためになる」「知らなかった」 謎の「▲マーク」は渋滞を賢く過ごせる「大ヒント」だった! 知っておきたいNEXCOの“豆知識”とは
高速道の電光板「みどりの三角」に反響多数! 「ためになる」「知らなかった」 謎の「▲マーク」は渋滞を賢く過ごせる「大ヒント」だった! 知っておきたいNEXCOの“豆知識”とは
くるまのニュース
「徒歩3分」で全線走破!? 日本一短い「国道174号」が「国道である理由」とは 現地で分かった「納得の道路状況」がすごかった
「徒歩3分」で全線走破!? 日本一短い「国道174号」が「国道である理由」とは 現地で分かった「納得の道路状況」がすごかった
くるまのニュース
成田への最短路「北千葉道路」計画が始動!「外環接続部」で動きアリ 未事業化区間も“先手”で準備
成田への最短路「北千葉道路」計画が始動!「外環接続部」で動きアリ 未事業化区間も“先手”で準備
乗りものニュース
「伝説の難工事」に…? 首都高「日本橋区間の地下化」現場を公開 聞けば聞くほど“条件キビしすぎる!”
「伝説の難工事」に…? 首都高「日本橋区間の地下化」現場を公開 聞けば聞くほど“条件キビしすぎる!”
乗りものニュース
常磐道と重要港をつなぐ「小名浜道路」が8月開通! 物流の活性化や観光、渋滞緩和に期待 所要時間はわずか10分に
常磐道と重要港をつなぐ「小名浜道路」が8月開通! 物流の活性化や観光、渋滞緩和に期待 所要時間はわずか10分に
くるまのニュース
千葉-茂原の「無料化された最短路」大変貌!? 渋滞しまくる“不完全な起点”スルー化すすむ 草が刈られて見えたモノとは?
千葉-茂原の「無料化された最短路」大変貌!? 渋滞しまくる“不完全な起点”スルー化すすむ 草が刈られて見えたモノとは?
乗りものニュース
最長45km!? 高速道路「地獄のGW渋滞」どの日が一番ヤバい? 空いている時間もある!「魔の3日間」クルマでスムーズに移動する方法とは
最長45km!? 高速道路「地獄のGW渋滞」どの日が一番ヤバい? 空いている時間もある!「魔の3日間」クルマでスムーズに移動する方法とは
くるまのニュース
右直事故が無くなる!? 新アイデア「反転交差点」に反響多数「まさに逆転の発想」「やる価値はある」の声も!? 日本導入に向け研究進行中
右直事故が無くなる!? 新アイデア「反転交差点」に反響多数「まさに逆転の発想」「やる価値はある」の声も!? 日本導入に向け研究進行中
くるまのニュース
銀座ビル街を駆け抜けた“無料高速”「KK線」 正式廃止後はどんな姿に? ど迫力「新幹線ビュー」&「繁華街一望」の“スペシャルスポット”に! ウォーキングで見えた姿は?
銀座ビル街を駆け抜けた“無料高速”「KK線」 正式廃止後はどんな姿に? ど迫力「新幹線ビュー」&「繁華街一望」の“スペシャルスポット”に! ウォーキングで見えた姿は?
くるまのニュース
山陽道から港まで“一本道”に!「岡山環状道路」2026年度に延伸へ 国道の渋滞ポイントも改善か
山陽道から港まで“一本道”に!「岡山環状道路」2026年度に延伸へ 国道の渋滞ポイントも改善か
乗りものニュース
「伊勢湾岸‐空港」を直結! 工事進む“西知多道路”長浦ICの改造がいよいよスタート
「伊勢湾岸‐空港」を直結! 工事進む“西知多道路”長浦ICの改造がいよいよスタート
乗りものニュース
高速降りるとすぐ湖畔 市街地スルーも実現 中央道「諏訪湖スマートIC」が7月開通
高速降りるとすぐ湖畔 市街地スルーも実現 中央道「諏訪湖スマートIC」が7月開通
乗りものニュース
新名神開通まで待てない!“激混みの側道”国道24号、2026年度に4車線化 では新名神はいつ開通?
新名神開通まで待てない!“激混みの側道”国道24号、2026年度に4車線化 では新名神はいつ開通?
乗りものニュース

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村