グローバル化やコストダウンなど企業の都合でファンが離れた
日本のファン向けに 本稿のテーマは「フルモデルチェンジでファンから見捨てられたクルマ」だが、ここで取り上げる5車種の経緯を見ると、「日本のファンを見捨てたクルマ」になっている。「クルマが売れなくなった」のではなく「売れる商品力を備えたクルマが減った」のだ。売れない原因はユーザーではなく、クルマにある。
3列シート+スライドドアでもダメ! 人気ジャンルなのに売れないミニバン5選とその理由
1)日産GT-R
2000年頃まで、クルマ好きの憧れはスカイラインGT-Rだった。スカイラインが運転の楽しいスポーティカーとして人気を高め、GT-Rはその上級版だった。
とくに1989年に登場したR32型GT-R以降は、直列6気筒2.6リッターツインターボのRB26DETT型エンジンを搭載する。潜在能力の高いエンジンで、チューニングにより性能をさらに高めることも可能だった。中古車になって価格が下がると、若年層も購入しやすく、多くのクルマ好きを育てた。
ところが2007年に発売された現行GT-Rは、まったく別のクルマになった。V型6気筒3.8リッターツインターボの性能は際立って高く、発売当時の価格は777万円だ。走行性能や装備を考えれば割安だが、メーカーの決めた使い方をしないと保証を受けられない場合もある。
さらに現行GT-Rは改良のたびに価格を高め、今ではもっとも安価なピュアエディションでも1023万840円に達する。約246万円値上げされ、比率にすれば価格は発売当初の1.3倍になった(消費税率は異なるが)。かつては比較的身近だったGT-Rは、手が届かないスポーツカーになった。
2)日産スカイライン
スカイラインはかつてGT-Rのベース車でもあり、高性能でカッコイイ身近なスポーツモデルだった。とくに4代目の「ケンメリ」は、1973年に1カ月平均で1万4493台を登録した。2017年は243台だから、45年前のスカイラインは今の約60倍売れていた。
1993年に発売された9代目のR33型あたりまでは、手堅く販売されていたが、1998年の10代目では日産の業績も悪化して売れ行きが下がり、2001年発売の11代目以降は海外指向を強めた。12代目、現行型の13代目とボディが肥大化して、販売状況はますます悪化。
現行型はフロントグリルにインフィニティ(海外で展開する日産の上級車ブランド)のエンブレムを掲げるなど、まさに日本を見捨てた印象だ。ファンが離れて当然だろう。
3)スバル・レガシィB4
1989年に発売された初代レガシィと1993年の2代目では、レガシィセダンと呼ばれていたが、1998年の3代目でセダンにB4の名称が与えられた。この3代目も5ナンバーサイズに収まり、混雑した街中や曲がりくねった峠道でも運転しやすい。熟成された足まわりと独自の4WDにより、安定性と乗り心地の優れた大人のスポーツセダンであった。
この後、2003年の4代目で3ナンバーサイズに拡幅されたが、全幅は1800mm以内に収まる。適度に機敏な運転を楽しめた。
しかし2009年の5代目では、ボディがさらに大柄になって落ち着いた印象を強めた。2014年の6代目では、全幅は1800mmを超えてしまう。17インチタイヤを装着した仕様ならば乗り心地が快適で、後席も広いから大人4名が長距離を快適に移動できるが、スポーツ性は薄れてファンも離れた。
以前のレガシィB4の後継はWRX S4なのだろう。適度なサイズで運転の楽しい上質なスポーツセダンになっている。
4)ホンダ・シビック
1972年に初代モデルを発売したシビックは、前輪駆動の持ち味を生かす楽しい運転感覚で、若いクルマ好きから支持された。6代目までは3ドアハッチバックが用意されて高人気を保ち、そしてこの6代目には高性能なタイプRも追加されている。
ところが2000年に発売された7代目では3ドアハッチバックが削られ、2005年の8代目は3ナンバーサイズのセダンのみになる。2000年以降は人気が急落して、2010年発売の9代目は国内で売られなかった。
そして2017年に5ドアハッチバック/セダン/タイプRを復活させたが、以前に比べるとボディが拡大されて価格も高い。それでも1カ月に1500台前後を売ってホンダは成功したと見ているが、1990年頃の4~5代目シビックは、1万台前後を販売していた。
5)日産マーチ
日産の伝統あるコンパクトカーで、初代モデルは1982年に発売されて1992年まで生産を続けた。
人気が高かったのは1992年から2002年まで生産された2代目だ。サイドウインドウの下端を低く抑えた水平基調のボディは、世界でもっとも視界の良い乗用車だと実感させた。全幅は1600mm以下に収まり、ボンネットがキッチリと見えるから、取りまわし性も抜群に優れていた。
しかも良好な視界を確保しながら、外観の視覚的なバランスも取れている。2代目マーチは、工業デザインの本質を突いていた。
今の日本車/輸入車に、マーチほど視界の優れたクルマはない。安全運転の第一歩は、車両の周囲に潜む危険を早期に発見することだから、今のクルマはずいぶんと危ないクルマになっている。
4代目の現行マーチも視界に配慮したが、2代目に比べるとサイドウインドウの下端が高い。側方や後方の視界は悪化した。
しかもインパネから乗り心地まで、全般的に質が低い。今のマーチはタイの工場で生産されるが、生産国の話ではなく、基本的な開発段階におけるコスト低減が悪影響を与えている。緊急自動ブレーキも装着されず、売れ行きは伸び悩む。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?