現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ビッグモーター問題がようやく収束!! 伊藤忠商事が引き継がねばならない「負の遺産」とは?

ここから本文です

ビッグモーター問題がようやく収束!! 伊藤忠商事が引き継がねばならない「負の遺産」とは?

掲載 17
ビッグモーター問題がようやく収束!! 伊藤忠商事が引き継がねばならない「負の遺産」とは?

 伊藤忠商事は2024年3月6日、ビッグモーターの事業再建に向けて契約を締結したことを発表した。2023年11月に公表していたとおりだが、会社分割方式によってビッグモーターの主要事業を新会社に承継される。今後の見通しなどについて分析した。

文/国沢光宏、写真/ベストカー編集部、AdobeStock

ビッグモーター問題がようやく収束!! 伊藤忠商事が引き継がねばならない「負の遺産」とは?

■ビッグモーターの持っていたファシリティは企業にとって魅力的?

ビッグモーターが持つディーラーの立地も広さも整備工場も、既存の大手ディーラーと比べても遜色ないと筆者は評価する

 修理や車検の不正を発覚に始まった一連のビッグモーター騒ぎが収束しそうな流れになってきた。

 大手商社の伊藤忠商事と、投資ファンドのJWP(ジェイ・ウィル・パートナーズ)、伊藤忠商事の子会社で燃料事業などを手がける伊藤忠エネクスの3社で、4月後半をめどに新会社をスタートさせるという。中古車販売の優良店舗や整備工などの社員も引き継ぐようだ。

 冷静になって考えてみれば、ビッグモーターのファシリティ(土地や建物、施設)は素晴らしい。ディーラーの立地も広さも整備工場も、既存の大手ディーラーと比べても遜色ない。

 そればかりか、すでにビッグモーターのファシリティを居抜きで購入した大手インポーターすら出てきた。看板を掛け替えるだけでいいディーラーになります。そんな店舗が日本中にある。

 BYDが日本にディーラーを展開しようとしたら、ファシリティの確保に巨額の投資をしなければならない。街道沿いの土地を見つけたって、そこにディーラーを作るのは大変だ。

[articlelink]

■ビッグモーターにいた営業マンの実力は優秀だった

ファシリティばかりでなく、ビッグモーターに在籍していた営業マンの優秀さも筆者は指摘する

 ここ10年、建設現場で働く人がジワジワ減ってきたところに、大阪万博や自然災害でワーカーを持って行かれている。資材も人件費も爆上がり。ディーラーを作る費用は直近で50%以上高騰していると聞く。

 ビッグモーターの跡地なら出店コストを大幅に減らせる。伊藤忠商事の場合、「ヤナセ」や、レンタカーやリース事業を行っている東京センチュリーに出資しているし、それこそBYDやヒョンデなど新規参入メーカーを運営することだってありうるだろう。いや、今のビッグモーターを従業員込みでそのまんま引き継いで中古車販売/買い取りを続けてもいい。

 あまり評価されていないけれど、ビッグモーターの営業マンの能力は高い。そもそも、今時あんな厳しい会社に残って働いていたこと自体、凄い。成績も残せていたということである。

 私は自分のクルマを4台ほど買い取り業者で手放したけれど、3台はビッグモーターだった。熱心だし、高い値を付けてくれるからだ。人材ごと引き継げば、ただちに収益を上げられることだろう。

 また、車検などできる「指定工場」の取り消しを受けている工場も、ビッグモーターのままだといかんともしがたいものの、事業主体が変われば新規認可の可能性など出てくる。任意保険だって同じ。

 事業主体の変更によって新規契約をすればいいだろう。いずれにしろ従来の経営陣(特に兼重親子)は新体制から外れる。違う企業になると考えるべきかもしれません。

こんな記事も読まれています

オールジャンルのカスタムカーが大集結…「On Fleek FEST」関西初開催! 6月23日
オールジャンルのカスタムカーが大集結…「On Fleek FEST」関西初開催! 6月23日
レスポンス
日産「すごいキューブ」実車公開! 斬新「“イナズマ”グリル」が超カッコイイ! 謎の「コンパクトカー」東京に登場
日産「すごいキューブ」実車公開! 斬新「“イナズマ”グリル」が超カッコイイ! 謎の「コンパクトカー」東京に登場
くるまのニュース
「雨でサイドミラーが見にくい」を解決! スマートサイドモニター『Kusutan』
「雨でサイドミラーが見にくい」を解決! スマートサイドモニター『Kusutan』
月刊自家用車WEB
香港島が舞台! PS5版『テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン』9月12日発売決定
香港島が舞台! PS5版『テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン』9月12日発売決定
レスポンス
リッター24km超えで唯一のMT!! 燃費も良くて走りも爽快な[新型スイフト]! 実際マニュアルってどうなのよ
リッター24km超えで唯一のMT!! 燃費も良くて走りも爽快な[新型スイフト]! 実際マニュアルってどうなのよ
ベストカーWeb
マニアが語る「別タン式」ってなに? クルマの高性能ダンパーの「横にあるタンク」の役割とは
マニアが語る「別タン式」ってなに? クルマの高性能ダンパーの「横にあるタンク」の役割とは
WEB CARTOP
MotoGP で磨かれたテクノロジーを足元に! XPD の新型レーシングブーツ「XP9-S」が発売!
MotoGP で磨かれたテクノロジーを足元に! XPD の新型レーシングブーツ「XP9-S」が発売!
バイクブロス
「盛りすぎ」感も漂う2ドアクーペ BMW M2 長期テスト(1) 路面の管理状態の悪さを実感
「盛りすぎ」感も漂う2ドアクーペ BMW M2 長期テスト(1) 路面の管理状態の悪さを実感
AUTOCAR JAPAN
データシステム、群馬パーツショー2024に出展
データシステム、群馬パーツショー2024に出展
月刊自家用車WEB
新東名の建設現場や東名の裏側も! 夏休みは小学生限定の「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」で高速道路を楽しもう。
新東名の建設現場や東名の裏側も! 夏休みは小学生限定の「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」で高速道路を楽しもう。
くるくら
フィアットが「グランデパンダ」を発表。1980年代の名車、初代パンダが少し大きくなって復活!?
フィアットが「グランデパンダ」を発表。1980年代の名車、初代パンダが少し大きくなって復活!?
Webモーターマガジン
フェンダーミラーの「激低パトカー」スゴすぎる存在感! 車歴30年でも「走行距離こんなもん?」なワケ
フェンダーミラーの「激低パトカー」スゴすぎる存在感! 車歴30年でも「走行距離こんなもん?」なワケ
乗りものニュース
トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴
トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴
レスポンス
新型MINI「エースマン」が日本上陸! EV専用のクロスオーバーモデルで価格は491万円から。
新型MINI「エースマン」が日本上陸! EV専用のクロスオーバーモデルで価格は491万円から。
くるくら
約2年ぶり復活! ホンダ新型「すごいSUV」実車公開! 24年夏発売のスタイリッシュマシン! ちょっとビッグな「CR-V」登場
約2年ぶり復活! ホンダ新型「すごいSUV」実車公開! 24年夏発売のスタイリッシュマシン! ちょっとビッグな「CR-V」登場
くるまのニュース
今年のスパは初の8時間耐久! EWC第2戦はガス欠でぶっつけ本番予選の大波乱!? レーシングライダー石塚健のレースレポート
今年のスパは初の8時間耐久! EWC第2戦はガス欠でぶっつけ本番予選の大波乱!? レーシングライダー石塚健のレースレポート
バイクのニュース
【トライアンフ】5/19開催のチャリティライドイベント「DGR」に世界105カ国11万3,000人のライダーが参加
【トライアンフ】5/19開催のチャリティライドイベント「DGR」に世界105カ国11万3,000人のライダーが参加
バイクブロス
3000万円てマジか…… と思ってたのは序の口だった!! 「最後の」中古NSXタイプRを追いかけた[復刻・2013年の話題]
3000万円てマジか…… と思ってたのは序の口だった!! 「最後の」中古NSXタイプRを追いかけた[復刻・2013年の話題]
ベストカーWeb

みんなのコメント

17件
  • reg*******
    あれだけの問題を各地で起こしておきながら「ようやく収束」とか、なめているのでは?

    旧社長とドラ息子は負の遺産の責任をとることもなく逃げ隠れして終わりかよ。
  • ncl********
    優秀?悪人だろ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村