現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 国産旧車からBMW「1シリーズ」に乗り換え…5ドア2シーターで「憧れていたシルキー6で最速のE87を目指したいです」

ここから本文です

国産旧車からBMW「1シリーズ」に乗り換え…5ドア2シーターで「憧れていたシルキー6で最速のE87を目指したいです」

掲載
国産旧車からBMW「1シリーズ」に乗り換え…5ドア2シーターで「憧れていたシルキー6で最速のE87を目指したいです」

BMW 130i Mスポーツでサーキット走行をエンジョイ中

近年、若者世代にクラシックカーやヤングタイマーなど趣味性の高いクルマを楽しむオーナーが増えています。今回紹介する“サキ”さんはもともと国産旧車でサーキットを楽しむ走り派でしたが、9カ月前に2006年式のBMW「1シリーズ」を入手。それも、魅力的なチューニングメニューがすでに満載された期待以上の個体でした。充実しすぎの内容を紹介します。

20代いすゞ「ピアッツァ」オーナーらの呼びかけで「U35」オーナーの愛車105台が集合!「YOKOHAMA CAR SESSION~若者たちのカーライフ~」とは

ずっと憧れていた6気筒・FR・MTのBMW

35歳までのクルマ好きな若者たちが全国各地から横浜赤レンガ倉庫に集まり、およそ100台がズラリと並んだ「YOKOHAMA CAR SESSION~若者たちのカーライフ~」。そんななか、白いボディカラーも眩しい1台のBMW「1シリーズ」を興味深く眺めていた見学中のキッズを運転席に招き入れ、その嬉しそうな様子に目を細めていたオーナーの“サキ”さん。

「僕も子どもの頃から、ずっとクルマ好きでしたから、なんか嬉しいですよね」

彼の愛車である2006年式BMW「130i Mスポーツ」(E87型)は、一見したところACシュニッツァー製のフロントスポイラーとリアスポイラーが追加されている以外、そんなに派手な印象はないが、内装を覗くとバケットシートや、データロガー付きメーターが備わるなど、何やらただならぬ雰囲気を漂わせている。若年層のクルマ趣味をテーマとした今回のイベントだが、スポーツドライビングに照準を絞ったクルマは多くはない。

サキさんは、6気筒のFRでマニュアルミッションのBMWに乗ってみたいという憧れを、ずっと持っていたという。

「日課のように中古車情報サイトを見るじゃないですか、良い出物はないかな~って(笑)。2023年の5月に見つけて、現車を見に行ったところ、整備記録もしっかりしていましたし、チューニング内容も、自分でやるとなると、時間もお金もかかる魅力的なメニューが施されていまして、これは買うしかないと即決しました」

手に入れたのは某有名ショップの元デモカー

もともと、国産旧車を自分でサスペンションをDIYで交換したりして、筑波サーキットや、本庄サーキットなどを走っていたというサキさん。今回は購入時点で、すでにチューニングされているクルマだった。

「じつは、このBMWなんですが、さる有名ショップのデモカーとして作られたクルマなんです。すでに後部座席も取り外されて2名乗車登録になっていたりしていて、う~ん、5枚ドアなのに……なんて思ってしまいましたが、なんと言ってもプロショップが作ったクルマはどう違うのか? それを知ることができるかと思うとドンガラ後部座席も気にならなくなりました(笑)」

その惚れ込んだモディファイ内容は、マフラーはLAPTORRで、OS技研製スーパーロックLSDを装着。足まわりはINTRAX 1K2の車高調整式サスペンション、LAPTORRテンションロッドモノボールベアリング、ARCスウェイバー(スタビ)、メンバーもリジカラ(Rigid Collar)で締め上げられている。4輪ともにタイヤはアドバン ネオバAD09がレイズのボルクレーシングRE30に装着され、ブレーキパッドはエンドレスMX72となっている。

室内を覗くとスパルコL360 φ33のステアリングに、AIMのデータロガー付きメーターMXM、シートはレカロRS-Gにシュロスの4点式シートベルト、足元はハーマンのペダルが組み合わされている。

18万キロ走ったとは思えない元気なエンジンに感動

「納車6日目で筑波TC1000を走ったのですが、以前から乗っている国産旧車との剛性感の違いや、LSD付きの後輪駆動車の操作に対する懐の深さに驚きました。エンジンパワーも265psですから3倍です。それにもまして純正のジオメトリーの良さを生かしたサスペンションセッティングは、硬いのですが、不快さがなく、これしかないって感じですね」

はじめて経験したという電子スロットルも当初は「かったるい」と感じたそうだが、電子制御と仲良くするという課題もクリアし、それもうまく利用する走り方になってきたという。18万km走破したとは思えないほど元気な3L直6のN52B30Aエンジンにも満足している様子だ。

「手に入れてから9カ月でナリタモーターランドや日光サーキット、茂原サーキットなどのミニサーキットは走りました。これから袖ヶ浦フォレストレースウェイや富士スピードウェイなど、まだ走ったことのないコースも積極的に走って、日本一速いE87を目指したいです」

関連タグ

こんな記事も読まれています

働くトヨタ「サクシード」が本気のサーキット仕様に変身! ターボ換装で普段の仕事でも大活躍してくれそう!?
働くトヨタ「サクシード」が本気のサーキット仕様に変身! ターボ換装で普段の仕事でも大活躍してくれそう!?
Auto Messe Web
レース仕様のダイハツ「ミラ」はまだまだ進化中!「東北660選手権」参戦マシンの予算を抑えた勝利の方程式とは
レース仕様のダイハツ「ミラ」はまだまだ進化中!「東北660選手権」参戦マシンの予算を抑えた勝利の方程式とは
Auto Messe Web
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
日本が誇るスポーツセダンP10プリメーラよもう一度! 欧州車を超えたハンドリングのいいセダンはもう生まれないのか?
日本が誇るスポーツセダンP10プリメーラよもう一度! 欧州車を超えたハンドリングのいいセダンはもう生まれないのか?
ベストカーWeb
29年所有する「ディフェンダー90」を父から息子へ。ソフトトップの激レアランドローバーを維持するため、自動車整備と溶接の資格も取得ずみ
29年所有する「ディフェンダー90」を父から息子へ。ソフトトップの激レアランドローバーを維持するため、自動車整備と溶接の資格も取得ずみ
Auto Messe Web
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
元軍用車両のランドローバー「ディフェンダー110」がなぜ日本に?「防爆仕様」で家族の安全を守り「トロピカルルーフ」で真夏の暑さをやわらげます
元軍用車両のランドローバー「ディフェンダー110」がなぜ日本に?「防爆仕様」で家族の安全を守り「トロピカルルーフ」で真夏の暑さをやわらげます
Auto Messe Web
ガチのレーシングカーなのに庶民でも購入可能な価格だった! 維持費も安い「VITA」がめちゃめちゃお得な選択だった
ガチのレーシングカーなのに庶民でも購入可能な価格だった! 維持費も安い「VITA」がめちゃめちゃお得な選択だった
WEB CARTOP
フェラーリ製V8をお手頃価格で! マセラティ・グランスポーツ UK中古車ガイド お安いだけの「理由」アリ?
フェラーリ製V8をお手頃価格で! マセラティ・グランスポーツ UK中古車ガイド お安いだけの「理由」アリ?
AUTOCAR JAPAN
日産「新型スカイライン」登場へ “史上最強”スペック×旧車デザイン採用! 匠の「手組みエンジン」搭載の「特別なスカイライン」今夏発売
日産「新型スカイライン」登場へ “史上最強”スペック×旧車デザイン採用! 匠の「手組みエンジン」搭載の「特別なスカイライン」今夏発売
くるまのニュース
2億5500万円は極めて順当。メルセデス・ベンツ「300SL」はどうしてガルウイングにせざるを得なかったのでしょうか
2億5500万円は極めて順当。メルセデス・ベンツ「300SL」はどうしてガルウイングにせざるを得なかったのでしょうか
Auto Messe Web
日産「“すごい”スカイライン」登場! すごすぎて「もう完売」!? 420馬力の“旧車デザイン”モデル「スカイライン NISMO」再販はあるのか
日産「“すごい”スカイライン」登場! すごすぎて「もう完売」!? 420馬力の“旧車デザイン”モデル「スカイライン NISMO」再販はあるのか
くるまのニュース
日産がWRCを制するために生み出した怪物ロードカーを知ってるか? NAでリッター100馬力超えの240RSという超異色作!
日産がWRCを制するために生み出した怪物ロードカーを知ってるか? NAでリッター100馬力超えの240RSという超異色作!
WEB CARTOP
1100馬力の日産「GT-R」でガチテスト!「TOYO PROXES R888R」はプロドライバーも納得の出来でした「食わず嫌いはやめましょう」
1100馬力の日産「GT-R」でガチテスト!「TOYO PROXES R888R」はプロドライバーも納得の出来でした「食わず嫌いはやめましょう」
Auto Messe Web
【敷居の低いモータースポーツ?】 クラス分け絶妙 東京ベイサイド・クラシック・カップ・シリーズ(TBCC)
【敷居の低いモータースポーツ?】 クラス分け絶妙 東京ベイサイド・クラシック・カップ・シリーズ(TBCC)
AUTOCAR JAPAN
【実走1300キロ】マツダ「MX-30ロータリーEV」の実燃費を辛口モータージャーナリストが検証! 高速と街乗りで極端な差が…
【実走1300キロ】マツダ「MX-30ロータリーEV」の実燃費を辛口モータージャーナリストが検証! 高速と街乗りで極端な差が…
Auto Messe Web
パイクカーの最後[ラシーン]は7万台も売れたヒット車だった!? エンジンもブレーキも[まず壊れない]驚きの耐久性
パイクカーの最後[ラシーン]は7万台も売れたヒット車だった!? エンジンもブレーキも[まず壊れない]驚きの耐久性
ベストカーWeb
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村