リーフe+の62kWhはほどよい航続距離
日産リーフにe+が加わったのは2019年1月。62kWhという大容量バッテリーの搭載で航続距離が458km(WLTCモード 40kWhモデルは322km)になって、いよいよBEVも航続距離を気にしなくていい時代になったんだな、と思った記憶がある。
ボディ剛性なんて信じない派なのに! トヨタ GR86は、驚くべき進化を遂げていた! シェイクダウン前編【TOYOTA GR86 長期レポート4_AE86~GR86への道】
それからわずか3年ちょっとで、BEVをめぐる環境は大きく変わった。62kWhのバッテリーで航続距離458kmは、いまや「普通」のレベルになった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
休日に片道300kmを越える場合だけ充電時間を考慮すれば良いだけですね
そもそも目的地充電と経路充電という言葉がある。
自宅や宿泊先、長時間滞在する施設で行う普通充電が目的地充電で、目的地間を移動する際に不足分だけを途中で充電するのが経路充電だ。
十分予測できる事態なので、エマージェンシーとは違う。