現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 格安で手に入る「中古レクサス」が意外と人気!? 国産ならではのメリットも! “狙い目”モデルは一体どれ?

ここから本文です

格安で手に入る「中古レクサス」が意外と人気!? 国産ならではのメリットも! “狙い目”モデルは一体どれ?

掲載 更新 57
格安で手に入る「中古レクサス」が意外と人気!? 国産ならではのメリットも! “狙い目”モデルは一体どれ?

■国産だから中古車でも故障の心配が少ない

 トヨタの高級ブランドである「レクサス」は1989年に北米で誕生し、日本市場では2005年から展開が本格的にスタートしました。
 
 当初は国内でプレミアムブランドが根付くか疑問視されていましたが、小型セダンの「IS」、中型セダンの「GS」、ハードトップコンバーチブルの「SC」で国内事業をスタートし、2006年に投入したラグジュアリーセダン「LS」により、一気にその知名度と人気を高めていきました。

【画像】「えっ…!」これが人気の「中古レクサス」です! 画像を見る

 その後も、プラットフォームを共有しながらもトヨタとは違う「クオリティの高さ」と「贅を尽くした内装」、「大排気量エンジン搭載によるハイパワー」など高級車に求められる要素を盛り込み、輸入車が独占していたプレミアムブランド市場で頭角を現しています。

 そんなレクサスは、新車の価格が高めに設定されていることでも知られていますが、中古車なら100万円以下の車両も存在。しかもかなり需要があるようです。

 レクサスの中古車について、都内の中古車販売店スタッフK氏に聞いてみました。

「弊社では、主に欧州系の高級中古車をメインに取り扱っているのですが、そんな欧州高級ブランドとほぼ同じ感覚でレクサスを捉えているお客さまが多く、メルセデス・ベンツやBMW、アウディの対抗馬として選ばれる方もいらっしゃいます。

 実際に中古車価格も高値で推移しており値崩れもほとんどしないため、中古車としてのニーズはかなり高く、輸入中古車からの乗り換え組が多い印象です」(中古車販売店スタッフ K氏)

 ブランド力では欧州の高級ブランドと同格に考えられているようで、レクサス人気は中古車市場でも安定しているそうです。

 また、昨今のSUV人気により、国産セダンの人気が低迷しているなか、“唯一”と言っていいくらい、輸入セダンに対抗するモデルとしてレクサスは人気を誇っているとのことです。

「輸入中古車で数多くのマイナートラブルを経験された方は、国産ブランドの信頼性の高さ、維持費の安さに惹かれるようです。

 というのも、輸入車は経年劣化により何かしらの小さなマイナートラブルが発生するものなのですが、レクサスに限れば国産中古車と同じく手間がかかりません。

 それでいて、内装のクオリティも高く、安全装備や快適装備も充実しているので、お客さまの満足度は高いと思われます」(中古車販売店スタッフ K氏)

 また中古のレクサスを選ぶ人は、車両価格が高くても高年式を選ぶ人が多い一方で150万円以下まで値落ちした中古車をカジュアルに楽しむ人も一定数いるといいます。

「これも国産ならではの信頼性があるからでしょう。10年落ちでもタイヤやオイルなど消耗パーツを交換する程度で乗り出し可能というのは強みです。それに売却時は下取ってもらいやすいというメリットもあります。

 レクサスは流通量も多いブランドですので、欲しい車種を探しやすく、パーツも純正パーツが使用できることが多いので、アフターメンテナンスの心配が少ないのも大きなアドバンテージだと思います」(中古車販売店スタッフ K氏)

■中古レクサスで一番人気はあのSUV

 では、中古のレクサスは市場での人気はどうなっているのでしょうか。さらにはお得感を感じられる“狙い目モデル”はどれなのでしょうか。

「現在はSUVの『NX』が中古車でも一番人気になっているようです。ついで『RX』とこちらもSUV。3番目がラグジュアリーサルーンのLSです」(中古車販売店スタッフ K氏)

 ただし、せっかくレクサスに乗るのであれば、SUVよりセダンを選ぶほうがブランドを体感しやすく満足度も高いのではないかとK氏はいいます。

「皆さん、やはりLSに憧れるでしょうが、そのぶん値段も高く走行距離が伸びた中古車が多い印象です。それならば、コンパクトなボディにパワフルなエンジンを搭載したFRセダンのISがお勧めです。

 またFFセダン『ES』は出来はいいものの、不人気だったためかなりお安く購入することが可能です」(中古車販売店スタッフ K氏)

 あと、意外に大穴なのがプレミアムコンパクトの「CT」です。車内の広さが気になりますが、その点は問題なく、必要十分な広さと実用性を兼ね備えています。

 そのほかには、今では希少なクーペ「RC」もかなり気になるモデル。輸入車でもクーペが減っており、RCのようなマイナートラブルの心配なく乗れるクーペは貴重な存在だといえます。

※ ※ ※

 プレミアムブランドを手頃な予算でカジュアルに乗れるのが、中古レクサス最大の魅力といえます。

 また万が一故障しても、輸入ブランドのように修理代やパーツが高すぎることがないのも安心材料のひとつとなり、中古のレクサスを選ぶ価値となっているのでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース

みんなのコメント

57件
  • kmq********
    お金持ってないチンピラが乗ってる感じ
  • bhn********
    レクサスの中古車を買うって、これでオレもアッパークラスの仲間入りだと勘違いする人たちの典型的思考回路ですよね。そういう中古車で中途半端にレクサスディーラーに乗り付け出入りし、その結果オレはやっぱり一流の接客を受けるにふさわしいんだ…などというちゃんちゃらおかしい勘違いをするのもこういった人たちなんです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

485.0650.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

163.0952.5万円

中古車を検索
NXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

485.0650.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

163.0952.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村