現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが北米で堂々4車種発表! カローラクロス bZ4X GR86 GRスープラA91-CFの日本発売時期は?

ここから本文です

トヨタが北米で堂々4車種発表! カローラクロス bZ4X GR86 GRスープラA91-CFの日本発売時期は?

掲載 更新 5
トヨタが北米で堂々4車種発表! カローラクロス bZ4X GR86 GRスープラA91-CFの日本発売時期は?

 北米トヨタは現地時間2021年6月2日、テキサス州プラノ市の北米トヨタ本社からオンラインで北米市場向け新製品を発表する「ショーケース」を開催した。

 さて、どんなモデルが発表されたのか? 今回発表されたニューモデルのなかから、日本でも販売されるモデルをピックアップして紹介していこう。

マジか? あの名門に復活の兆し?? トヨタ「セリカ」北米にてEVで復活か…真相を追う!!

文/ケニー中嶋
写真/USA TOYOTA

【画像ギャラリー】北米で発表されたカローラクロス bZ4X GR86 GRスープラA91-CFの詳細写真をチェック!

カローラクロス北米発表 日本発売は2021年10月下旬!

北米で初めて公開されたカローラクロス。完成度も高く日本でも早く売ってほしいのだが

 最初に披露されたのはカローラクロス。これは2020年7月にタイで発表されたものと同じで北米市場ではC-HRとRAV4の中間に位置するクロスオーバーモデルだ。

 L、LE、XLEの3グレードをラインナップし、駆動方式はFFとAWDが用意される。TNGA—Cプラットフォームを採用し、AWDモデルは4輪独立懸架でFFモデルのリアサスペンションはトーションビーム。

 搭載されるパワーユニットは169hpを発揮する2リッター4気筒ダイナミックフォースエンジンと CVT の組み合わせで牽引能力は1500ポンドと強力だ。

 ホイールはベースのLグレードが17インチのスチールホイールにキャップで、最上級のXLEグレードは18インチアルミホイールを装着する。

フロントに比べ癖のないリア回りのデザイン

センターコンソールの大型ディスプレイやメーター類などすっきりとしていて好感がもてる

 インテリアはカローラセダンに準じたデザインで、8インチタッチスクリーン(Lグレードは7インチ)を装備。

 Apple CarplayやAndroid Autoに対応し、広いラゲッジスペースに使い勝手の良いパワーテールゲートも用意する。

 安全装備としてトヨタセーフティセンスを標準装備し、ブラインドスポットモニター、パーキングアシストも用意する。北米では今秋発売で、来年ハイブリッドモデルが追加される可能性も高い。

 ベストカーの情報によれば日本発売は今秋、10月下旬あたりになるという。パワートレインは1.8LNAガソリンと1.8Lのハイブリッドの見込み。

カローラクロスの後席。広くて使いやすそうだ

GR86北米発表! 日本発売は?

2021年4月にワールドプレミアとなったGR86は北米で初公開

間もなく市販されるだけにコクピットは完成度が高い

 北米仕様の新型GR86も発表された。すでに2021年4月5日にBRZと同時にワールドプレミアされている。

 自然吸気の水平対抗4気筒ボクサーエンジンは2.4リッターへと排気量がアップ。トヨタの「D-4S」デュアル直噴機構が組み合わせられ、パワーが従来の205hpから228hpにアップされるとともに中速域のトルクもアップしている。

 トランスミッションは6速ATまたは6速MTが選べる。加速性能は従来モデル比で0~60マイル加速がATでは8秒から6.6秒に、MTで7秒から6.1秒へと短縮されている。

 グレードは、スタンダードとプレミアムの2つ。プレミアムグレードにはアルカンターラにレザーアクセントの入ったシートが装着される。

 内装は両グレードともにサイドサポート性能を上げたバケットタイプのシート、3モードのデジタルディスプレイ、8インチマルチメディアタッチスクリーンなど装備も充実している。

 GR86の日本発売は今秋頃の予定。BRZは少し早く今夏に発表される見込みだ。

カーボンのエアロキットを装着したGRスープラA91-CF

GRスープラ A91-CF(カーボンファイバー)エディションは北米市場で600台の限定販売

小型のカーボン製リアスポイラー、マットブラック仕上げの鍛造19インチアルミホイールを装着

 新型GR86と同時に発表されたのはGRスープラの限定モデル「GRスープラA91-CF」。今秋北米で600台限定で販売予定だ。

 年次改良で2020年、382hpにパワーアップされた直列6気筒3リッターターボエンジン搭載モデルをベースに、軽量でダウンフォースを含めた空力にも貢献するカーボンファイバーのエアロキットを装着。

 19インチマットブラック鍛造ホイールと赤く塗られたブレーキキャリパー、ミシュランパイロットスポーツタイヤが組み合わせられ、内装は赤と黒のアルカンターラレザーのスポーツシートとアクセントが入りドライバーアシストパッケージをオプションで用意する。

 残念ながら日本発売の情報は今のところないが、可能性はあるので期待して待っていよう。

大型のカナードやカーボンファイバー製フロントスプリッターを備える

トヨタとスバルの共同開発車のBEV、BZ4Xは2022年央の発売!

bZ4Xコンセプトはコンセプトという名前ながら、完成度の高いショーカーで、車格はDセグメント(トヨタのSUVならハリアーやRAV4)並みの室内空間を実現と発表されている

bZ4Xは、スバルと共同で開発したEV専用プラットフォーム「e-TNGA」を採用し、2022年央までにグローバル投入を目指す

 最後は、2021年4月の上海オートショーで発表された「bZ4Xコンセプト」も、北米では初めて発表された。

 「bZ」とはカーボンニュートラルを意味する「ビヨンドゼロ」を表わしている。今後、グローバルに展開して行くBEVモデルのネーミングの頭に「トヨタbZ」をつけていくのだという。

 トヨタは2030年までに北米市場における販売台数のうち、燃料電池やハイブリッド、PHEVを含む電動化モデルを70%に、BEVモデルを15%とすることをターゲットにしており、BEVモデルは2025年までにはグローバルで15モデル、特にbZシリーズは7モデルを投入する予定とのことだ。

 「bZ4Xコンセプト」はRAV4と同等のボディサイズで、e-TNGA BEVプラットフォームを採用。ロングホイールベースに切り詰めたオーバーハングのレイアウトに、逆スラントの「ハンマーヘッドフロントスタイリング」が特徴だ。

 写真を見る限り、完成度が高く、すぐにでも発売されてもおかしくはないが、価格を含めた詳細データは今秋以降に明かされ、市販モデルは2022年央に発売する予定だ。もちろん、日本にも2022年央には発売される見込み。

bZ4Xのコクピット。電子制御システム「ステアリングバイワイヤ」を採用した異形ステアリングホイール。メーター類やセンターコンソールの大型ディスプレイなどデザイン的にも新しい

【画像ギャラリー】北米で発表されたカローラクロス bZ4X GR86 GRスープラA91-CFの詳細写真をチェック!

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

5件
  • トヨタに関してはアンチからやっかみのコメが多いけど、どのメーカーにもないものすごい新車攻勢で面白い。
    マイチェンもいいけど、やっぱり新型にはワクワクするでしょ?
    他メーカーも頑張ってチャレンジしないと
  • ものすごい体力。

    さらに新型ランクルと新型NXも控えております。
    満を持しての新型アクアが間も無く。

    貨物車両の燃料電池モデルの実験やら何やら。
    そうかと思えば米国に更なる投資の決断。

    感染症など吹き飛ばさん勢い。
    活況を絵にかいたよう。



     

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村