現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 待望のフェアレディZ NISMOが420psにパワーアップして登場!日産がZの2024年モデルを発表

ここから本文です

待望のフェアレディZ NISMOが420psにパワーアップして登場!日産がZの2024年モデルを発表

掲載 7
待望のフェアレディZ NISMOが420psにパワーアップして登場!日産がZの2024年モデルを発表

日産は2023年8月1日、フェアレディZ 2024年モデルを発表した。フェアレディZは一部仕様を向上したほか、新たにフェアレディZ NISMOを追加する。また、東京オートサロン2023に出展し、好評だったフェアレディZ Customized Edition(カスタマイズドエディション)を再現できる日産純正アクセサリーパッケージを2023年10月下旬に発売する。

これぞZの真骨頂! フェアレディZ NISMOが920万400円で登場
新設定されるフェアレディZ NISMOは、さまざまなNISMO専用チューニングを行っている。エンジンは、出力を298kW(405PS)から309kW(420ps)に、最大トルクは475Nm(48.4kgm) から520Nm(53.0kgm)に向上させ、パワフルな加速を実現した。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

また、トランスミッションは変速レスポンスと耐久性を向上させることで、俊敏なシフトチェンジを可能としている。

ステアリングとボディのねじり剛性を高めるとともに、シャシに施されたチューニングや、新設定のトラクションモードが、狙い通りのラインをトレースできる、正確なステアリング操作をサポートする。

ブレーキにはNISMO専用ブレーキシステムを採用することで、本格的なスポーツ走行を実現します。ドライブモードには、NISMO専用のSPORT+モードを含む、3種類のドライブモードを設定し、使用シーンに応じた最適なチューニングを施した。

全面グロスブラック塗装の鍛造アルミホイールを新設定
エクステリアは、フロントグリル、フロントとリヤバンパー、フェンダーモール、サイドシルプロテクター、リアスポイラー、そしてリアLEDフォグランプがNISMO専用パーツとして開発されている。

低重心かつ長く伸びやかなスピード感を演出し、ダウンフォースを強化するとともに、空力性能を向上させた。

フロントグリルのメッシュは、日産GT-R 2024年モデルでも採用した、通風抵抗の少ないハニカムデザインとし、風をすくい取る形状のエアガイドスロープとの相乗効果により冷却効率を最大化した。

また、新たに設定した19インチの全面グロスブラック塗装の鍛造アルミホイールは、剛性と軽量化を両立した9本のラジアルスポークデザインで、リム幅を広げながらも軽量化を図っている。

インテリアは、フェアレディZのシンプルでスポーティなインテリアをベースに、さらにドライバーの運転への集中を高め、スポーツ走行を盛り上げるカラーと素材を組み合わせた。

NISMO専用チューニングのRECARO製スポーツシートは、ブラックのパーフォレーション付きアルカンターラとレザー素材を組み合わせ、ノンスリップ機能と高い質感を両立している。

ボディカラーは専用色のNISMOステルスグレー/スーパーブラック 2トーンを含む、全5色をラインアップした。

標準モデルには432オレンジを新たに設定
2022年8月に発売したフェアレディZは、先進技術がもたらすダイナミックパフォーマンスやシャープなレスポンス、そして心を震わせるサウンドなどを特長としたスポーツカーだ。

今回、全グレードにAmazon Alexaを標準搭載するとともに、S30型フェアレディZ432のボディカラーとして設定していたグランプリオレンジを想起させる「432オレンジ」を新たに設定したほか、バージョンT/STグレードにブルーの特別内装色を追加設定した。

ボディカラーは2トーン6色(セイランブルー/スーパーブラック 2トーン、イカズチイエロー/スーパーブラック 2トーン、カーマインレッド/スーパーブラック 2トーン、ステルスグレー/スーパーブラック 2トーン、ブリリアントシルバー/スーパーブラック 2トーン)と、モノトーン4色(432オレンジ、バーガンディー、ダークメタルグレー、ミッドナイトブラック)の全10色のラインアップとなる。

カスタマイズドエディションは2種類設定
あわせてフェアレディZ向けの日産純正アクセサリーパッケージとして発売する「フェアレディZ カスタマイズドエディション」では、フェアレディZのエンブレムが入ったフロントバンパー、グリル、カーボンリヤスポイラーなど、特徴的な外観を再現できる「エントリーパッケージ」を設定。

さらに専用デザインの19インチアルミホイール、専用デザインエンブレム、フードデカールやボディサイドステッカーで東京オートサロン2023出展車を再現できる「フルパッケージ」の2種類を用意している。

なお2023年8月31日現在、フェアレディZは注文の受付を一時停止しており、注文の受付再開時期につきましては、改めて案内するとしている。

■日産フェアレディZ 2024年モデル価格
【6速MTモデル】
●フェアレディZ:539万8800円
●フェアレディZ バージョンS:624万5800円
●フェアレディZ バージョンST:665万7200円
【9速ATモデル】
●フェアレディZ:539万8800円
●フェアレディZ バージョンT:585万8600円
●フェアレディZ バージョンST:665万7200円
●フェアレディZ NISMO:920万400円

[ アルバム : フェアレディZ 2024年モデル&フェアレディZ NISMO はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

雨に翻弄された101回目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101回目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村