現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > チームオフロードに挑戦してわかったジープ「ラングラー」の高いポテンシャル

ここから本文です

チームオフロードに挑戦してわかったジープ「ラングラー」の高いポテンシャル

掲載 更新 1
チームオフロードに挑戦してわかったジープ「ラングラー」の高いポテンシャル

仕事で知り合った人に誘われオフロードへ【Jeepでアメリカライフ】

「武骨でカッコよくカスタマイズしたい」と思い、ラングラーをちょこちょこ変身させていたが、実際アスファルトの上しか走ったことがなく、オフロードのことはよく知らなかった筆者。

三菱自動車がコンパクトSUV「RVR」を一部改良、安全装備を拡充し全車を寒冷地仕様に

しかし、仕事で知り合った方のラングラーがガチガチにオフロード仕様だったので、「私もラングラーですよ」という会話になり、そしたら「オフロード行ってみない?」と誘われた。

実は筆者にはオフロードに苦い記憶がある。というのは、夫とユタ州の「デットホースポイント州立公園」に行ったときのことである。このときは私の車ではなく、夫のJeepチェロキー。

オフロード仕様を強化したトレイルホークモデルだったが、一度もがっつりとしたオフロードを走ったことはなかった。しかし、地図にオフロードの道が書いてあり、ビジターセンターでどんな道か聞いたところ「4WDの車なら行けるよ」と言われたので、興味本位で向かってみたのだが…。

デットホースポイント州立公園のオフロード

道が狭く、崖ギリギリのところで、道の凹凸が激しく進めずスタック。バックもできない状態で何度もフルスロットルで挑戦。後ろから来たピックアップトラックの人に手伝ってもらいやっとその悪路を通過できたが、崖横のスタックは生きた心地がせず、「オフロードは怖い」イメージがついてしまっていた。

スタックした崖

そして、アメリカでの「大丈夫」は信じられない!ということも肌で感じていたのだが、「オフロードを知り尽くしている方と一緒に行くなら大丈夫かな」と思い、軽い気持ちでチームオフロードの参加を決意した。

知らなかった!タイヤの空気を抜くなんて

初参加のチームオフロードは筆者の2ドアラングラー、アンリミテッドのラングラー、それと隊長のグラディエーターの3台。ロサンゼルスから車で1時間ほど北に走ったSanta Claritaに集合。そこからオフロードフィールドに向かった。

初参加で、オフロードについて右も左もわからない状態だったのだが、オフロードを始める前にまず車の空気を抜き低空気圧にしなければならない!ということを初めて知った。そうすることで、接地面積が増え、グリップ力が増すとのこと。

この知識があれば、デットホースポイントの悪路も難なく行けたのではないのか?と思い、アウトドアで無知は命取りということを肌で感じた。

初心者コース?アドレナリンが噴き出るコース

初参加でオフロードも初挑戦ということを事前に隊長に伝えておいたが、スパルタの隊長は「ラングラーなら走れるんじゃない?」と、凹凸の坂をグイグイ進む。

私はオフロードの道を運転するのが怖かったので、運転は夫に任せて助手席で見学。舌を噛みそうなほどのガタガタの悪路をスイスイと進むラングラー。

運転技術は関係なく、オフロードは車のポテンシャルが重要なことを感じ、改めてラングラーのオフロードのポテンシャルの高さを感じた。

ただただ我がラングラーは、前の車についていっただけだが、結局蓋を開けてみると「初心者コース」ではなく、がっつり中級車コースを走らされており、激しい凹凸も難なく超えてくれたラングラー君に驚いた。

タイヤを強化しようと決意

折り返し地点から、「悪路では助手席より運転した方が楽だ」ということに気づき、帰りは私が運転したが、次の日運動はしていないものの、首や肩に力がはいっていたのか、夫と二人筋肉痛になっていた。

今回ラングラーのオフロードでのポテンシャルの高さにただただ驚かされた。普通の道では大きさの割に燃費が悪く、他の車よりもお世辞にもスペックがよいとは言えないが、オフロードでは輝いていた。我がラングラー君が生き生きと走っている姿に惚れ直し、ラングラーはオフロードでこそ、その実力が発揮できるものなのだと痛感した。

しかし、それでもノーマルタイヤはオフロードでは心もとなかった。まだ購入してさほど走らせてないタイヤなので、タイヤの強化は後にする予定だったが、今後のオフロードを考え、「タイヤの強化をしなければならないな~」と身にしみて感じた初チームオフロードだった。

文/舟津カナ

編集/inox.

こんな記事も読まれています

碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • 日本のオフロードではデカすぎてクソの役にも立たないクルマ。
    ロードゴーイングカーですからね、日本では。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索
ラングラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村