現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルはグリルをデータで販売!? 3Dプリンターでカスタムの広がりを見せた「クロストレック BOOST GEAR コンセプト」の数々のアイディアとは

ここから本文です

スバルはグリルをデータで販売!? 3Dプリンターでカスタムの広がりを見せた「クロストレック BOOST GEAR コンセプト」の数々のアイディアとは

掲載 2
スバルはグリルをデータで販売!? 3Dプリンターでカスタムの広がりを見せた「クロストレック BOOST GEAR コンセプト」の数々のアイディアとは

今後の商品化に期待が膨らむ!

2023年の大阪オートメッセでも、「クロストレック BOOST GEAR コンセプト」を展示して話題になったスバル。2024年は、それをさらに進化させた「レガシィ アウトバック BOOST GEARパッケージ コンセプト」を発表しました。

初公開! スバル「レヴォーグレイバック プローバ カスタム」の内外装ポイントを全部見せます

日本の道路事情にマッチしたブラストトレイルのトレーラーを牽引

BOOST GEAR第2弾のコンセプトは“もっと遠くへ、もっとたくさんの経験を、もっと長い間遊びたくなるOVERLANDER”だ。注目点はいくつもあるが、まず3Dプリンターで作られたフロントグリル。これはDMM.make 3Dプリントとの協業によるもの。

現状、オプションのグリルは一種類しかなく、せっかく新車で購入するのに選ぶ楽しさが乏しいのではと考え、将来的には多数のデザインデータを販売し、ユーザーが3Dプリントするスタイルを想定しての試みとなった。同時に3Dプリンターを使えば、型が不要になるので、抜き勾配などに依存しない造形の自由度も上がり、影を活かした作り込みも可能に。こうした技術を、フロントグリルとオーバーフェンダーに活用している。

このオーバーフェンダーには、スマホスタンドなどがついているが、ここの形状は四輪別々。3Dプリンターを使えば、アイデア次第でなんにでも使えるのが面白いところ。

ボンネット先端のラバー製のノーズプロテクターは、2023年の「クロストレック BOOST GEAR コンセプト」にも採用され、すでに市販に漕ぎ着けているが、単なるプロテクション機能にとどまらず、スキー場でここにスノーボードを立てかけることを考慮して設計されている。

ヘッドライトの脇もプロテクション機能を持たせつつ、滑り止めのテキスチャーを入れて、スタンドを持たないロードバイクのハンドルを立てかけるのに都合がいいカタチになった。

ボンネットの照り返しを防ぐフードデカールは、すでに純正アクセサリーとして発売中で、傷つき防止塗装も2025年あたり実用化する予定とのこと。ボディサイドプロテクターも、プロテクション機能+ゴム紐を引っかけるフックをつけ、グローブやタオルを掛けるツールにしたり、マグネットフックをつける台座にしたりして、アウトドアでの利便性向上に貢献する。

足まわりを見てみよう。ホイールは純正アクセサリーの18インチだが、アクセントカラーを入れることで、バルブ位置のマーカーの意味も与えている。組み合わせるのはオールテレーンタイヤとして定評のあるトーヨータイヤのオープンカントリー(ホワイトレター入り)。これも「レガシィ アウトバック BOOST GEARパッケージ コンセプト」のキャラクターを強く表現しているといっていいだろう。

ボディカラーは、チタンのヘアライン調のラッピングをベースに、BOOST GEARのテーマカラー、ターコイズブルーをプリント。ターコイズ=トルコ石は、交通安全・旅の守護の力があるパワーストーンといわれ、葉っぱのグラデーションで自然との共生をイメージしている。ボディ後端は、スバルの本拠地、群馬県太田市の花であるツツジの花でまとめているのがオシャレだ。

そしてトレーラーは、日本の道路事情にマッチしたブラストトレイルのトレーラー(牽引免許のいらない)を採用。このトレーラーにアメリカの定番カーゴキャリア レイトナー「アクティブカーゴシステム」をマリアージュさせたのがこのカタチだとか。

これらは単なる試作品ではなく、製品化を検討しているものも多く、BOOST GEARのアクセサリーは、今後ますます発展、定着していくと思って間違いない。 

こんな記事も読まれています

WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • ivq********
    全てのパーツ3D仕上げ
  • bla********
    サイズ次第だけどグリル全体なら安い樹脂でも10万は下らない気がする。
    DMM.makeなら金、銀、アルミ、チタンも選べて夢は拡がるけども、表面はバレル研磨のオプション付けても梨地なんだよな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

266.2328.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.9390.6万円

中古車を検索
クロストレックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

266.2328.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.9390.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村