2019年6月19日に発表された新型メルセデス・ベンツGLEは、アルミやハイテン材を多用した新しい骨格を使用し、ボディサイズを拡大しながら軽量に仕上がっているのが特徴。サイズアップにより3列シート7人乗りが実現し、ふたつのワイドスクリーンで構成されるデジタルコクピットや自然対話式インフォテインメントシステムのMBUXなど、最新装備が採用されているのも注目点だ。ラインアップは2L直4ディーゼルターボのGLE300d、3L直6ディーゼルターボのGLE400d、3L直6ターボのGLE450の3モデル。今回は新刊ムック「Motor Magazine 輸入車年鑑 2020」から、GLE300dとGLE450を中心とした試乗記をお届けしよう。
ボディサイズが拡大されて3列シート7人乗りに
新しい世代に切り替わったGLE。一番大きく変わったのは、ボディサイズが拡大され、3列シート仕様7人乗りとなったことである。
【くるま問答】交通取締りで警察官がする質問「過去1年以内に違反をしたことは?」の意図とは!
最初にこうした情報を聞いたときに、「GLSが必要なくなる」と思ったものだ。GLSの説明は改めて必要ないだろう。GLに「S」が付けられているように、メルセデスのSUVラインアップの最上級モデルである。その存在を脅かすような新型GLEはどのようなクルマなのか。
ボディサイズは全長4940×全幅2020×全高1780mm(GLE450)、ホイールベース2995mmである。さすがに全長が5.2mを超えるGLSには届かないが、それでも全幅はともに2mを超えている。この大きくなったボディサイズが3列シートを可能にしたのである。ちなみにGLEのホイールベースは従来より80mm延長されている。
その3列目に座ってみると、さすがにGLSほどの余裕はないが、それでもしっかりと座ることができる。エマージェンシー用ではない。ただし長時間ここに座っているのは大人なら正直つらいかもしれない。そんなときはやはりGLSが必要なのである。
2L直4ディーゼルターボの300d、3L直6ディーゼルターボの400d、3L直6ターボの450に試乗した。日常使いなら300dで十分に満足できる。メルセデスらしい直進安定性の高い走りは健在で1000万円を切るプライスも魅力である。
好印象だったのは450である。前述のような大きなボディ、約2.4トンある重さを意識させない軽快さが感じられた。ハンドルを握っているとまるでひと回り小さなクルマに乗っているように感じられるのである。切った分だけ曲がる感覚で、思ったとおりのラインを走らせることができるダイレクト感も強い。つまりクルマとの一体感が感じられる気持ちいい走りが楽しめるのである。
このGLEは、AIを採用し学習機能を持った自然対話型ユーザーエクスペリエンスMBUXが採用され、先進の安全運転支援機能も搭載されていることも特筆すべきポイントである。さらに前後100-0%~0-100%でトルク配分を行う連続可変式4マティックを採用し悪路走破性も高い。
全方位で進化した新型GLEは、このクラスでは今、一番完成度の高いSUVだと言っていいだろう。(文:千葉知充/新刊ムック「Motor Magazine 輸入車年鑑 2020」より)
メルセデス・ベンツGLE300d 4マティック 主要諸元
●全長×全幅×全高:4930×1950×1770mm
●ホイールベース:2995mm
●車両重量:2290kg
●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ
●排気量:1949cc
●最高出力:245ps/4200pm
●最大トルク:500Nm/1600-2400pm
●トランスミッション:9速AT
●駆動方式:4WD
●WLTCモード燃費:12.5km/L
●車両価格:954万円
[ アルバム : メルセデス・ベンツGLE300d 4マティック はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それは、道行く誰もがふりかえる、突き抜けた名車の登場!