現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「シビック」世界初公開! めちゃスポーティな「RS」仕様! 6速MT設定で24年秋に国内発売へ

ここから本文です

ホンダ新型「シビック」世界初公開! めちゃスポーティな「RS」仕様! 6速MT設定で24年秋に国内発売へ

掲載 57
ホンダ新型「シビック」世界初公開! めちゃスポーティな「RS」仕様! 6速MT設定で24年秋に国内発売へ

■1.5リッターターボ搭載!? パワーアップ化にも期待大!

 ホンダは2024年1月12日、ミディアムハッチバック「シビック」の新シリーズとして2024年秋発売予定の「シビックRS」を世界初公開しました。
 
 詳細についてはまだ明らかにされていませんが、どのようなクルマになるのでしょうか。

【画像】めちゃカッコいい! ホンダ新型「シビックRS」を画像で見る(30枚以上)

 幕張メッセで1月12日から14日まで開催の「東京オートサロン2024」ホンダブースでは、シビックの新モデルがアンヴェールされました。

 現在、1.5リッターのガソリンターボと2リッターのハイブリッド「e:HEV」、そして「タイプR」というラインナップを持つシビックですが、今回追加されたのは新たな「RS」というモデルです。

 シビック伝統の“ロードセイリング”を意味するRSの名前を冠するシビックは、どんなモデルとなっているのでしょうか。

 ホンダによると、現在のところまだ詳細を発表できる段階にないということで、細かなスペックを知ることはできませんでしたが、搭載されるエンジンはガソリンモデルと同じ1.5リッターターボエンジンで、6速MTを設定するといいます。

 車高は通常モデルと同等となっていますが、RS専用の味付けがなされた足回りを持っているということで、外観から判断するにブレーキも大径のものが採用されていることがうかがえます。

 専用形状と思しきフロントバンパースポイラーが備わり、フロントグリルにはRSのエンブレムが装着されるほか、今回の車両はブラックカラーだったため目立ちませんが、ドアミラーカバーやBピラー、シャークフィンアンテナなどがブラックカラーとなって、より精悍な印象になるとのこと。

 インテリアについてはブラックアウトされたウインドウガラスによってうかがい知ることができませんでしたが、タイプRほどではないものの、よりスポーティな形状やカラーを採用したシートや内装色が用意されている可能性もありそうです。

 シビックにはすでに本格的なスポーツモデルとして頂点に君臨するタイプRが存在しています。

 しかしRSは通常のガソリンターボモデルよりはスポーティで、タイプRほど過激ではない日常での走りの気持ちよさを持ったモデルに仕上がっているということ。

 このようなモデルが登場することを心待ちにしていた人も多いのではないでしょうか。

 気になる発売は2024年秋ごろを予定していると発表されました。

 価格は通常のガソリンターボモデル以上、ハイブリッドモデル以下程度に収まってくれるのではないかと思われます。

 今回、詳細なスペックは明らかになっていませんが、RSの名前を冠するのであれば通常の1.5リッターターボモデル(182PS)よりもパワーアップも期待したいところ。

 一説には200PS超の最高出力になるのではないかという噂もあるので、正式な発表が待ち遠しいところです。

こんな記事も読まれています

少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb

みんなのコメント

57件
  • hai********
    せっかく話題の車種が出ても
    どうせまた争奪戦になり
    納車まで数年待ちだろ。
    そこをなんとかしない限りシラケるばかりだ。
  • zeppelin-dog
    また海外のニュースと思ったら国内販売!!
    やるじゃんホンダ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村