■好みのカラーはどれ!? 新型コンパクトSUV「UX」全12色と特別な2トーン
2022年7月7日、レクサスは「UX」を一部改良しました。
走りの性能や先進運転支援機能などを大きく進化させたほか、新たに2つの特別仕様車も設定しています。
今回は新型UXの多彩な全12色のカラーバリエーションを中心にご紹介します。
【画像】「これは迷う!」レクサスの新型コンパクトSUV「UX」のカラバリ全12色を写真で見る(36枚)
レクサス初のコンパクトSUVとして、コンスタントに支持を集めてきたUX。2018年のデビュー以来、2022年5月末までに世界累計で約25万台の販売実績を上げています。
一部改良では、外観上こそ大きく変化していないものの、走りの質を大きく上げたとレクサスでは説明します。
具体的には、ボディ剛性の強化やステアリング、アブソーバーなどのチューニングを実施し、上質さとダイレクト感、レスポンスのさらなる向上を実現したといいます。
先進技術面では、予防安全技術「Lexus Safety System +」の機能拡充や、タッチディスプレイを12.3インチに大型化した最新マルチメディアシステムの採用と、それに伴うインパネ・運転席まわりのレイアウト改良などが挙げられます。
これらの改良に合わせて、ボディカラーにも新色「ソニックイリジウム」が採用されました。
ソニックイリジウムは強い陰影を与える色合いで、コンパクトながら力強いUXの車体の造形を際立たせたカラーです。
またこれまで限定車専用だった「ソニッククロム」も、UX全モデルに拡大採用しています。
このほかのカラーも紹介しましょう。
白系では、F SPORT専用の「ホワイトノーヴァガラスフレーク」と、他グレード用の「ソニッククオーツ」が用意されます。
他にも「ソニックチタニウム」(薄金)、「ブラック」「グラファイトブラックガラスフレーク」(共に黒)など、プレミアムモデルに相応しい上質なカラーが続きます。
しかし「マダーレッド」(赤)や特別色の「ブレーシングカーネリアンコントラストレイヤリング」(オレンジ)、「セレスティアルブルーガラスフレーク」(青)のような若々しいカラーも用意される辺りが、UXの活発なキャラクターにもマッチしています。
さらに、アウトドアに映えそうな「テレーンカーキマイカメタリック」(深緑)や、F SPORT専用の特別色「ヒートブルーコントラストレイヤリング」(青)も良く似合います。
※ ※ ※
今回の一部改良に合わせ、2つの特別仕様車が設定されています。
そのなかでも「UX250h/UX200」の特別仕様車“F SPORT Emotional Explorer”は、ブラックルーフを組み合わせた専用の2トーンカラーが設定されたのが注目ポイントです。
設定されるのは、F SPORT専用のホワイトノーヴァガラスフレークとヒートブルーコントラストレイヤリングのほかに、マダーレッド、ソニッククロム、ソニックイリジウム、ブレーシングカーネリアンコントラストレイヤリングの全6パターンとなります。
内装もブラックを基調に、シートやステアリング、シートベルトにフレアレッドのアクセントを施し、外装とともにF SPORTのスポーティさをさらに強調しています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
外国ならレクサスイイネ!だけど日本国内ならトヨタ最高ね!です。
再開は5年後になります