現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型レクサスSUV「どれが好き!?」コンパクトクロスオーバー「UX」全カラバリ12色をイッキ見せ

ここから本文です

新型レクサスSUV「どれが好き!?」コンパクトクロスオーバー「UX」全カラバリ12色をイッキ見せ

掲載 13
新型レクサスSUV「どれが好き!?」コンパクトクロスオーバー「UX」全カラバリ12色をイッキ見せ

■好みのカラーはどれ!? 新型コンパクトSUV「UX」全12色と特別な2トーン

 2022年7月7日、レクサスは「UX」を一部改良しました。
 
 走りの性能や先進運転支援機能などを大きく進化させたほか、新たに2つの特別仕様車も設定しています。
 
 今回は新型UXの多彩な全12色のカラーバリエーションを中心にご紹介します。

【画像】「これは迷う!」レクサスの新型コンパクトSUV「UX」のカラバリ全12色を写真で見る(36枚)

 レクサス初のコンパクトSUVとして、コンスタントに支持を集めてきたUX。2018年のデビュー以来、2022年5月末までに世界累計で約25万台の販売実績を上げています。

 一部改良では、外観上こそ大きく変化していないものの、走りの質を大きく上げたとレクサスでは説明します。

 具体的には、ボディ剛性の強化やステアリング、アブソーバーなどのチューニングを実施し、上質さとダイレクト感、レスポンスのさらなる向上を実現したといいます。

 先進技術面では、予防安全技術「Lexus Safety System +」の機能拡充や、タッチディスプレイを12.3インチに大型化した最新マルチメディアシステムの採用と、それに伴うインパネ・運転席まわりのレイアウト改良などが挙げられます。

 これらの改良に合わせて、ボディカラーにも新色「ソニックイリジウム」が採用されました。

 ソニックイリジウムは強い陰影を与える色合いで、コンパクトながら力強いUXの車体の造形を際立たせたカラーです。

 またこれまで限定車専用だった「ソニッククロム」も、UX全モデルに拡大採用しています。

 このほかのカラーも紹介しましょう。

 白系では、F SPORT専用の「ホワイトノーヴァガラスフレーク」と、他グレード用の「ソニッククオーツ」が用意されます。

 他にも「ソニックチタニウム」(薄金)、「ブラック」「グラファイトブラックガラスフレーク」(共に黒)など、プレミアムモデルに相応しい上質なカラーが続きます。

 しかし「マダーレッド」(赤)や特別色の「ブレーシングカーネリアンコントラストレイヤリング」(オレンジ)、「セレスティアルブルーガラスフレーク」(青)のような若々しいカラーも用意される辺りが、UXの活発なキャラクターにもマッチしています。

 さらに、アウトドアに映えそうな「テレーンカーキマイカメタリック」(深緑)や、F SPORT専用の特別色「ヒートブルーコントラストレイヤリング」(青)も良く似合います。

※ ※ ※

 今回の一部改良に合わせ、2つの特別仕様車が設定されています。

 そのなかでも「UX250h/UX200」の特別仕様車“F SPORT Emotional Explorer”は、ブラックルーフを組み合わせた専用の2トーンカラーが設定されたのが注目ポイントです。

 設定されるのは、F SPORT専用のホワイトノーヴァガラスフレークとヒートブルーコントラストレイヤリングのほかに、マダーレッド、ソニッククロム、ソニックイリジウム、ブレーシングカーネリアンコントラストレイヤリングの全6パターンとなります。

 内装もブラックを基調に、シートやステアリング、シートベルトにフレアレッドのアクセントを施し、外装とともにF SPORTのスポーティさをさらに強調しています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース

みんなのコメント

13件
  • 日本国内においてはレクサスの車両はトヨタ車にそっくりなのでバッジを見ないとレクサスだと認知されないのでレクサスブランドの存在感は強くない。
    外国ならレクサスイイネ!だけど日本国内ならトヨタ最高ね!です。
  • だから受注中止です
    再開は5年後になります
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

199.2580.0万円

中古車を検索
UXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

199.2580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村