現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型レクサスSUV「どれが好き!?」コンパクトクロスオーバー「UX」全カラバリ12色をイッキ見せ

ここから本文です

新型レクサスSUV「どれが好き!?」コンパクトクロスオーバー「UX」全カラバリ12色をイッキ見せ

掲載 13
新型レクサスSUV「どれが好き!?」コンパクトクロスオーバー「UX」全カラバリ12色をイッキ見せ

■好みのカラーはどれ!? 新型コンパクトSUV「UX」全12色と特別な2トーン

 2022年7月7日、レクサスは「UX」を一部改良しました。
 
 走りの性能や先進運転支援機能などを大きく進化させたほか、新たに2つの特別仕様車も設定しています。
 
 今回は新型UXの多彩な全12色のカラーバリエーションを中心にご紹介します。

【画像】「これは迷う!」レクサスの新型コンパクトSUV「UX」のカラバリ全12色を写真で見る(36枚)

 レクサス初のコンパクトSUVとして、コンスタントに支持を集めてきたUX。2018年のデビュー以来、2022年5月末までに世界累計で約25万台の販売実績を上げています。

 一部改良では、外観上こそ大きく変化していないものの、走りの質を大きく上げたとレクサスでは説明します。

 具体的には、ボディ剛性の強化やステアリング、アブソーバーなどのチューニングを実施し、上質さとダイレクト感、レスポンスのさらなる向上を実現したといいます。

 先進技術面では、予防安全技術「Lexus Safety System +」の機能拡充や、タッチディスプレイを12.3インチに大型化した最新マルチメディアシステムの採用と、それに伴うインパネ・運転席まわりのレイアウト改良などが挙げられます。

 これらの改良に合わせて、ボディカラーにも新色「ソニックイリジウム」が採用されました。

 ソニックイリジウムは強い陰影を与える色合いで、コンパクトながら力強いUXの車体の造形を際立たせたカラーです。

 またこれまで限定車専用だった「ソニッククロム」も、UX全モデルに拡大採用しています。

 このほかのカラーも紹介しましょう。

 白系では、F SPORT専用の「ホワイトノーヴァガラスフレーク」と、他グレード用の「ソニッククオーツ」が用意されます。

 他にも「ソニックチタニウム」(薄金)、「ブラック」「グラファイトブラックガラスフレーク」(共に黒)など、プレミアムモデルに相応しい上質なカラーが続きます。

 しかし「マダーレッド」(赤)や特別色の「ブレーシングカーネリアンコントラストレイヤリング」(オレンジ)、「セレスティアルブルーガラスフレーク」(青)のような若々しいカラーも用意される辺りが、UXの活発なキャラクターにもマッチしています。

 さらに、アウトドアに映えそうな「テレーンカーキマイカメタリック」(深緑)や、F SPORT専用の特別色「ヒートブルーコントラストレイヤリング」(青)も良く似合います。

※ ※ ※

 今回の一部改良に合わせ、2つの特別仕様車が設定されています。

 そのなかでも「UX250h/UX200」の特別仕様車“F SPORT Emotional Explorer”は、ブラックルーフを組み合わせた専用の2トーンカラーが設定されたのが注目ポイントです。

 設定されるのは、F SPORT専用のホワイトノーヴァガラスフレークとヒートブルーコントラストレイヤリングのほかに、マダーレッド、ソニッククロム、ソニックイリジウム、ブレーシングカーネリアンコントラストレイヤリングの全6パターンとなります。

 内装もブラックを基調に、シートやステアリング、シートベルトにフレアレッドのアクセントを施し、外装とともにF SPORTのスポーティさをさらに強調しています。

こんな記事も読まれています

着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
motorsport.com 日本版
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
ベストカーWeb
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
AUTOSPORT web
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

13件
  • 日本国内においてはレクサスの車両はトヨタ車にそっくりなのでバッジを見ないとレクサスだと認知されないのでレクサスブランドの存在感は強くない。
    外国ならレクサスイイネ!だけど日本国内ならトヨタ最高ね!です。
  • だから受注中止です
    再開は5年後になります
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.0559.8万円

中古車を検索
UXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.0559.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村