現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【復刻版カタログ】1986年の日本カー・オブ・ザ・イヤー/日産パルサーの肖像

ここから本文です

【復刻版カタログ】1986年の日本カー・オブ・ザ・イヤー/日産パルサーの肖像

掲載 4
【復刻版カタログ】1986年の日本カー・オブ・ザ・イヤー/日産パルサーの肖像

日産パルサー(E-N13/SR13型)

3代目パルサーは1986年5月に登場。歴代モデルは欧州や豪州といった海外市場で人気が高く、累計生産180万台の72%にあたる130万台が輸出されたという。もちろん日本でも強い存在感を発揮。エクサ、ラングレー、リベルタビラなどの兄弟車とともにサニーとはひと味違う欧州フィールで人気を博した。3代目のボディタイプは3ドアHB、5ドアHB、4ドアセダンの3種。主力となる3ドアはスポーティな味わい、5ドアは実用指向、セダンはオールマイティさが魅力だった。メカニズム面の特徴は、新開発1.6リッターDOHC16V(CA16DE型/120ps)と、セダンに設定された「フルオート・フルタイム4WD」。DOHCユニットは圧倒的なスポーツフィール、4WDは、雨天や雪道を含め、オールラウンドの走行安定性が光った。プラットフォームを含めた主要メカニズムはサニーとオーバーラップし、高い信頼性もセールスポイントだった。1986年当時、日産は多くのディーラー網を展開。パルサーはチェリー店系列の主力販売モデルだった。ちなみにラングレーはプリンス系、リネルタビラは日産系が扱っていた。販売ディーラー網ごとに専売車種が必要だったため、複数の兄弟車を用意する必要があったのである。写真のカタログは1987年1月版(原寸300×250mm/16ページ編集)

【復刻版カタログ】1988年の日本カー・オブ・ザ・イヤー/日産シルビア(S13型)の肖像

※資料提供/ブックガレージ

こんな記事も読まれています

【ボクらの時代録】2002年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。7代目ホンダ・アコード(CL7/8/9型)が提示した走りの本質
【ボクらの時代録】2002年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。7代目ホンダ・アコード(CL7/8/9型)が提示した走りの本質
カー・アンド・ドライバー
【ボクらの時代録】2001年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。初代ホンダ・フィット(GD1/2︎型)の明るいスモール提案
【ボクらの時代録】2001年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。初代ホンダ・フィット(GD1/2︎型)の明るいスモール提案
カー・アンド・ドライバー
【ボクらの時代録】2003年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。4代目スバル・レガシィ(BP5/BL5型)が誇ったグランドツーリング性能
【ボクらの時代録】2003年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。4代目スバル・レガシィ(BP5/BL5型)が誇ったグランドツーリング性能
カー・アンド・ドライバー
【ボクらの時代録】2007年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。2代目ホンダ・フィット(GE6/7/8/9型)の人に優しい高性能
【ボクらの時代録】2007年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。2代目ホンダ・フィット(GE6/7/8/9型)の人に優しい高性能
カー・アンド・ドライバー
なぜ「日産シルビア(S13型)」はクルマ好きを魅了し続けるのか?──歴代日本カーオブザイヤー受賞車特集(第2回)
なぜ「日産シルビア(S13型)」はクルマ好きを魅了し続けるのか?──歴代日本カーオブザイヤー受賞車特集(第2回)
くるくら
【ボクらの時代録】2008年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。トヨタiQ (KGJ10/NGJ10型)の小さな新世界
【ボクらの時代録】2008年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。トヨタiQ (KGJ10/NGJ10型)の小さな新世界
カー・アンド・ドライバー
【ボクらの時代録】2006年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。4代目レクサスLS460(USF40型)が目指したプレミアム世界
【ボクらの時代録】2006年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。4代目レクサスLS460(USF40型)が目指したプレミアム世界
カー・アンド・ドライバー
【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年11月20日時点
【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年11月20日時点
カー・アンド・ドライバー
今、後継を出すとヒット確実かも!? 登場が20年早すぎた惜しい日本車たちを讃えたい
今、後継を出すとヒット確実かも!? 登場が20年早すぎた惜しい日本車たちを讃えたい
旧車王
F1技術満載のビート!! なのに30万円から買える! 買える中古で狙う国産ミドシップスポーツ7選
F1技術満載のビート!! なのに30万円から買える! 買える中古で狙う国産ミドシップスポーツ7選
ベストカーWeb
鮮烈な赤ボディが印象的! ホンダ「4ドアスポーツカー」が1600万円!? 300台限定の特別な個体とは
鮮烈な赤ボディが印象的! ホンダ「4ドアスポーツカー」が1600万円!? 300台限定の特別な個体とは
くるまのニュース
【ボクらの時代録】2005年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。3代目マツダ・ロードスター(NC型)の人車一体フィール
【ボクらの時代録】2005年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。3代目マツダ・ロードスター(NC型)の人車一体フィール
カー・アンド・ドライバー
かっけぇ!! 武骨さマシマシで新登場 新型ランクル70に早くもモデリスタ版「JAOS」発売!!
かっけぇ!! 武骨さマシマシで新登場 新型ランクル70に早くもモデリスタ版「JAOS」発売!!
ベストカーWeb
米国で大人気のフルサイズSUV ジープ「ワゴニア」に2024年モデルが登場! 日本未発売の“最上級ジープ”ってどんなクルマ?
米国で大人気のフルサイズSUV ジープ「ワゴニア」に2024年モデルが登場! 日本未発売の“最上級ジープ”ってどんなクルマ?
VAGUE
日産が次期「エルグランド」匂わせ!? 斬新デザインは実現する? 元祖「キング・オブ・ミニバン」が全面刷新したら「どうなる」のか
日産が次期「エルグランド」匂わせ!? 斬新デザインは実現する? 元祖「キング・オブ・ミニバン」が全面刷新したら「どうなる」のか
くるまのニュース
トヨタ新「ランドクルーザー70」発売 9年ぶりに日本で復活したランクル70はディーゼル+6速ATを新搭載
トヨタ新「ランドクルーザー70」発売 9年ぶりに日本で復活したランクル70はディーゼル+6速ATを新搭載
VAGUE
トヨタ新型「ランクル70“3ドアモデル”」公開!? 全長4.3m以下になってなんか“カワイイ”! めちゃ短くなったUAE仕様685万円から
トヨタ新型「ランクル70“3ドアモデル”」公開!? 全長4.3m以下になってなんか“カワイイ”! めちゃ短くなったUAE仕様685万円から
くるまのニュース
復活の2ドアクーペ、ホンダ新型プレリュード まずはハイブリッド搭載でデビューへ!
復活の2ドアクーペ、ホンダ新型プレリュード まずはハイブリッド搭載でデビューへ!
グーネット

みんなのコメント

4件
  • この頃の日産の1500ccクラスは、
    サニーと旧チェリー店のパルサー、
    ローレルを扱う旧モーター販売店の
    ローレルスピリット、ブルーバードを扱う
    日産店のリベルタビラ、そしてスカイラインの
    装飾が与えられたラングレーと、セダンだけでも
    何と5兄弟というラインナップ。
  • リネルタビラ(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

133.9181.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

138.0249.0万円

中古車を検索
パルサーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

133.9181.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

138.0249.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村