現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > イケメンなタフ顔SUV! 爆売れ中の三菱新型「アウトランダーPHEV」を連投! ニュージーランドに投入

ここから本文です

イケメンなタフ顔SUV! 爆売れ中の三菱新型「アウトランダーPHEV」を連投! ニュージーランドに投入

掲載 更新 20
イケメンなタフ顔SUV! 爆売れ中の三菱新型「アウトランダーPHEV」を連投! ニュージーランドに投入

■三菱新型「アウトランダー」PHEVモデルをニュージーランドに投入

 三菱は2022年3月4日、新型クロスオーバーSUV「アウトランダー」のプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルを、海外市場で初となるニュージーランドに投入すると発表しました。販売は、3月6日(現地時間)から開始されます。

【画像】三菱顔が進化したとにかくカッコいい新型「アウトランダーPHEV」を見る(29枚)

 アウトランダーは、2001年に発売した三菱初のクロスオーバーSUVで、日本では「エアトレック」という車種名で2005年まで初代モデルが販売されていました。

 近年は三菱の世界販売台数の約2割を占める、同社の主力モデルの1つです。

 PHEVモデルは、2013年に世界初のSUVのPHEVとして日本で発売。

 その後、欧州、オセアニア、北米、アセアンなどに順次展開し、世界累計販売台数は約30万台、ニュージーランドでは約2600台に上ります。(※2022年1月末時点)

 今回ニュージーランドに導入される新型アウトランダーPHEVモデルは、三菱の電動化技術と四輪制御技術の粋を集めたフラッグシップモデルです。

 コンセプトに「威風堂々」を掲げ、ボディやシャシー、パワートレインなどすべてを刷新。路面状況に合わせた走りや、ゆとりのある移住性、使い勝手の良さを兼ね備えたSUVの魅力に加え、環境に優しく高い静粛性といった電動車ならでは魅力を大幅に高めているといいます。

 ニュージーランドでは2021年11月に先行受注を開始しており、2022年2月20日までに目標500台を受注しています。

 さらに2022年中には、オーストラリアや北米市場に投入される予定です。

※ ※ ※

 今回の発表について、副社長の矢田部陽一郎氏は以下のようにコメントしています。

「ニュージーランドでは、新型『アウトランダー』のガソリンエンジンモデルを昨年10月より販売開始し、2021年の同国で最も販売台数の多い乗用車となるなど好評を得ています。

 今回投入するPHEVモデルは、電動化技術をいっそう磨き上げ、EV航続距離と総合航続可能距離を大幅に拡大しているので、ロングドライブの機会が多い同国のお客様にも喜んでいただけるものと思っています。

 近年、サステナブルな移動手段への注目が高まるニュージーランドにおいて、より魅力を高めた電動車として自信を持ってお届けします」

こんな記事も読まれています

MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ

みんなのコメント

20件
  • Gに試乗して来た。
    RAV4PHV導入1年。フィーリングがかなり違う。
    率直にどちらも静かで悪くはない。

    シフト回りは少し高く広い。レバーが後ろぎみだから手探り。アクセルのタッチと発進感覚が軽い。
    大画面メーターは、鬱陶しいパドルの切替時、乗ると見ないですむはずの姿をわざわざ見せられる。表現はセンス次第、陳腐化が加速する。大きい表示は歓迎だがシンプルな情報で充分。
    Gは内装質感はさほどでなく、2列目がフルフラットにならない。3列目は狭く子供用との説明。プラドで使わなかった。
    家充電は200V切替が必要。取替設置かオプション機器で100V充電可能とのことだが別出費は必至。
    20%(比較記事37%、35円/ Lから高い。)劣る燃費値が気にならないなら有り。電池性能と車重が残念。
    街流し試乗では素人なので曲がりの運転感覚の違いはわからない。
    地方にはRAV4PHVの試乗車ないから比較出来ない。
  • 三菱は真面目に効率改善の努力をしないと。

    モデルチェンジの度に、安易に重い電池を積み増して、欧州の優遇係数だけ改善されるが、実際の燃費も電費もどんどん悪くなってる。

    企業の姿勢に難がありすぎる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5630.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.7656.8万円

中古車を検索
アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5630.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.7656.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村