現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【モータースポーツ】1月24日、モンテカルロでWRC 2019年シーズン開幕、トヨタは万全か!?

ここから本文です

【モータースポーツ】1月24日、モンテカルロでWRC 2019年シーズン開幕、トヨタは万全か!?

掲載 更新
【モータースポーツ】1月24日、モンテカルロでWRC 2019年シーズン開幕、トヨタは万全か!?

2019年1月24日、いよいよWRC世界ラリー選手権が始まる。開幕戦ラリー・モンテカルロを前に、激戦となりそうな2019年シーズンを予想してみよう。

トヨタが一歩リードの混戦模様
2018年シーズンは最終戦までタイトル争いがもつれたWRC世界ラリー選手権。2019年は大物ドライバーの移籍や復帰が多い上に、各チームのポテンシャルが接近しているため、予断を許さない状況となっている。

運転免許証の番号、12桁の意味。最後のひと桁でアレがわかっちゃう!【くるま問答】

2019年シーズンは、1月24日から27日に開催されるラリー・モンテカルロを皮切りに、11月14日から17日までのラリー・オーストラリアまでの全14戦が行われる。コストの問題などが解決できず、ラリー・ジャパン開催が見送られたのは残念だが、今年もトヨタはマニュファクチャラーズタイトル、そしてドライバーズタイトル、コドライバーズタイトルを狙っている。

チャンピオン争いをリードすると予想されるのはそのトヨタ。昨年ドライバーズタイトル争いを繰り広げるなど急成長したオィット・タナック、天才の呼び声高く次期チャンピオン候補と注目されるヤリ-マティ・ラトバラに、シトロエンからクリス・ミークが加わった布陣は強力だ。

王座奪還に燃えるシトロエンには、6年連続チャンピオンのセバスチャン・オジェがMスポーツ・フォードから復帰する。また昨季トヨタで頭角を現したエサペッカ・ラッピも加入、今年のシトロエンは手強そうだ。

昨年惜しいところでタイトルを逃したヒュンダイも力が入っている。とくに昨年ドライバーズランキング2位のティエリー・ヌーヴルは注目だ。また、オフシーズンの大きな話題となったのが、セバスチャン・ローヴの復帰。ローヴはヒュンダイでどんな走りを見せるのだろうか。ただし、ローヴは6戦のみの参戦予定で、その穴はダニ・ソルドが埋める。

不気味な存在なのがMスポーツ・フォード。エルフィン・エバンス、テーム・スニネン、ポンタス・ティドマンの3台体制で挑むことになるが、オジェが抜けた穴をどう埋めるか注目したい。

この他、イベントごとにスポット参戦するドライバーの活躍にも注意が必要だろう。今シーズンはどんな争いになるのか、開幕戦は今週末だ。

WRC2019年シーズンチーム体制
TOYOTA GAZOO Racing ワールドラリーチーム
マシン:ヤリス
オィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ
ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ
クリス・ミーク/セブ・マーシャル

ヒュンダイ シェル MOBIS ワールドラリーチーム
マシン:i20 クーぺ
セバスチャン・ローヴ/ダニエル・エレナ
ダニ・ソルド/カルロス・デル・バリオ
ティエリー・ヌーヴル/ニコラス・ジルソール
アンドレアス・ミケルソン/アンダース・イエーガー

シトロエン トタル ワールドラリーチーム
マシン:C3
セバスチャン・オジェ/ジュリアン・イングラシア
エサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム

Mスポーツ フォード ワールドラリーチーム
マシン:フィエスタ
エルフィン・エバンス/スコット・マーティン
テーム・スニネン/マルコ・サルミネン
ポンタス・ティドマン/オラ・フローネ

WRC2019年シーズンカレンダー
第1戦 1月24日-1月27日  ラリー・モンテカルロ
第2戦 2月14日-2月17日 ラリー・スウエーデン
第3戦 3月7日-3月10日 ラリー・メキシコ
第4戦 3月28日-3月31日 ツールドコルス
第5戦 4月25日-4月28日 ラリー・アルゼンチーナ
第6戦 5月9日-5月12日 ラリー・チリ
第7戦 5月30日-6月2日 ラリー・ポルトガル
第8戦 6月13日-6月16日 ラリー・イタリア・サルディニア
第9戦 8月1日-8月4日 ラリー・フィンランド
第10戦 8月22日-8月25日 ラリー・ドイッチェランド
第11戦 9月12日-9月15日 ラリー・ターキー
第12戦 10月3日-10月6日 ラリーGB
第13戦 10月24日-10月27日 ラリー・エスパーニャ
第14戦 11月14日-11月17日 ラリー・オーストラリア

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.9288.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.9288.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村