2019年1月24日、いよいよWRC世界ラリー選手権が始まる。開幕戦ラリー・モンテカルロを前に、激戦となりそうな2019年シーズンを予想してみよう。
トヨタが一歩リードの混戦模様
2018年シーズンは最終戦までタイトル争いがもつれたWRC世界ラリー選手権。2019年は大物ドライバーの移籍や復帰が多い上に、各チームのポテンシャルが接近しているため、予断を許さない状況となっている。
運転免許証の番号、12桁の意味。最後のひと桁でアレがわかっちゃう!【くるま問答】
2019年シーズンは、1月24日から27日に開催されるラリー・モンテカルロを皮切りに、11月14日から17日までのラリー・オーストラリアまでの全14戦が行われる。コストの問題などが解決できず、ラリー・ジャパン開催が見送られたのは残念だが、今年もトヨタはマニュファクチャラーズタイトル、そしてドライバーズタイトル、コドライバーズタイトルを狙っている。
チャンピオン争いをリードすると予想されるのはそのトヨタ。昨年ドライバーズタイトル争いを繰り広げるなど急成長したオィット・タナック、天才の呼び声高く次期チャンピオン候補と注目されるヤリ-マティ・ラトバラに、シトロエンからクリス・ミークが加わった布陣は強力だ。
王座奪還に燃えるシトロエンには、6年連続チャンピオンのセバスチャン・オジェがMスポーツ・フォードから復帰する。また昨季トヨタで頭角を現したエサペッカ・ラッピも加入、今年のシトロエンは手強そうだ。
昨年惜しいところでタイトルを逃したヒュンダイも力が入っている。とくに昨年ドライバーズランキング2位のティエリー・ヌーヴルは注目だ。また、オフシーズンの大きな話題となったのが、セバスチャン・ローヴの復帰。ローヴはヒュンダイでどんな走りを見せるのだろうか。ただし、ローヴは6戦のみの参戦予定で、その穴はダニ・ソルドが埋める。
不気味な存在なのがMスポーツ・フォード。エルフィン・エバンス、テーム・スニネン、ポンタス・ティドマンの3台体制で挑むことになるが、オジェが抜けた穴をどう埋めるか注目したい。
この他、イベントごとにスポット参戦するドライバーの活躍にも注意が必要だろう。今シーズンはどんな争いになるのか、開幕戦は今週末だ。
WRC2019年シーズンチーム体制
TOYOTA GAZOO Racing ワールドラリーチーム
マシン:ヤリス
オィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ
ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ
クリス・ミーク/セブ・マーシャル
ヒュンダイ シェル MOBIS ワールドラリーチーム
マシン:i20 クーぺ
セバスチャン・ローヴ/ダニエル・エレナ
ダニ・ソルド/カルロス・デル・バリオ
ティエリー・ヌーヴル/ニコラス・ジルソール
アンドレアス・ミケルソン/アンダース・イエーガー
シトロエン トタル ワールドラリーチーム
マシン:C3
セバスチャン・オジェ/ジュリアン・イングラシア
エサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム
Mスポーツ フォード ワールドラリーチーム
マシン:フィエスタ
エルフィン・エバンス/スコット・マーティン
テーム・スニネン/マルコ・サルミネン
ポンタス・ティドマン/オラ・フローネ
WRC2019年シーズンカレンダー
第1戦 1月24日-1月27日 ラリー・モンテカルロ
第2戦 2月14日-2月17日 ラリー・スウエーデン
第3戦 3月7日-3月10日 ラリー・メキシコ
第4戦 3月28日-3月31日 ツールドコルス
第5戦 4月25日-4月28日 ラリー・アルゼンチーナ
第6戦 5月9日-5月12日 ラリー・チリ
第7戦 5月30日-6月2日 ラリー・ポルトガル
第8戦 6月13日-6月16日 ラリー・イタリア・サルディニア
第9戦 8月1日-8月4日 ラリー・フィンランド
第10戦 8月22日-8月25日 ラリー・ドイッチェランド
第11戦 9月12日-9月15日 ラリー・ターキー
第12戦 10月3日-10月6日 ラリーGB
第13戦 10月24日-10月27日 ラリー・エスパーニャ
第14戦 11月14日-11月17日 ラリー・オーストラリア
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?