STIがBRZを意のままに操れる気持ちいいハンドリングマシンとしてチューンしたのが500台限定の「BRZ tS」!! スバル車の操縦安定性に長年携わってきたニュルマイスターのSTI総監督、辰己英治が富士スピードウェイで走らせた!!(本稿は「ベストカー」2013年9月26日号に掲載した記事の再録版となります)
写真:茂呂幸正、スバル
突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗【10年前の再録記事プレイバック】
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
■STIならではのドライビングの愉しさを極限まで追求し、至高のハンドリングを実現
2013年8月4日開催のイベント「Fuji 86 Style with BRZ 2013」で初めて披露されたスバル BRZ tS
真夏の炎天下まっただ中の2013年8月4日、富士スピードウェイを舞台に多くの86/BRZオーナーたちが集結する一大イベントが開催。
そのイベントに出展していたSTIブースで公開されたのが、8月19日の発表日を目前にお披露目となったSTI製コンプリートカー、「BRZ tS」だ。
数多くのBRZのデモカーがイベントで展示されていたなか、ひときわ来場者の目を引いたこのマシン。前号9/10号でBRZ tSの置き撮りカットのみ速報としてお届けしたが、今回はそのイベント時に富士スピードウェイの本コースをBRZ tSで走行した際のインプレッションについてお伝えしよう。
この時、BRZ tSのステアリングを握っていたのは、ご存じSTIモータースポーツ統括部プロジェクト室室長でスーパーGTとNBRチームの総監督である辰己英治氏。
初代レガシィをはじめ数多くのスバル車の操縦安定性の研究に長年携わり、2006年にSTIに転籍後、2009年からはニュルブルクリンク24時間レースのチーム監督を3年連続で務めた「ニュルマイスター」ともいうべき存在だ。
走りについていっさいの妥協を許さない辰己氏だけに、市販を間近に控えたBRZ tSの仕上がり具合をどう感じたのかはスバリストならずとも気になるところだが、果たしてどうだったのか。試乗時の印象を聞いた。
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
■重心の低さからくる素のモデルのよさにより一層の磨き
強靱でしなやかな走りを目指し、STIがこれまでのtSモデルと同様のチューニングを施したのがこのBRZ tSだ
──実際に乗ってみて、まずどう感じましたか?
【辰己】そうですねえ、けっこうリニアなハンドリングに仕上がっていて、かなりいい感じになっていると実感しましたよ。なんといえばいいのかな、まさにスポーティな走りを体現できたんじゃないかなと思います。実際にサーキットを走ってみて「これなら自信を持って商品として送り出せる!」との思いがより一層深まりましたね。
──では、狙いどおりの仕上がりだと考えていいワケですね?
【辰己】ええ。STIの標榜する「強靱でしなやかな走り」の実現に加え、「人車一体の気持ちよさ」「自由自在に操る愉しみ」を感じられる究極のハンドリングマシンとして仕上がったということでしょうね。BRZはベースモデルからして軽量でコンパクトですし、重心の低さといったベースのよさがありますから。
インテリアのテーマは上質さとスポーティなマテリアルとの調和。専用スポーツメーターにアルカンターラ製のエンジンメーターバイザーは上質感あり
ノーマルモデルとの変更点はエンジンスタータープッシュボタンに真紅のSTI製パーツが採用。赤ステッチ入りのシフトブーツも同じ
STI製フレキシブルタワーバーフロントが幅をきかせるエンジンルーム内。基本的にエンジンはノーマルのままでチューニングされず
──これまでのSTI製コンプリートカーとは違いますか?
【辰己】やはりインプレッサやレガシィは重心が高いので、BRZほど重心の低いスポーティな走りを実現させるのはベースから考えても難しいものです。背が高いモデルの場合、どんなに頑張ってもある程度の限界があるんですが、(BRZのように)重心が低いクルマの場合、これまでと同じようなチューニングを施してもレベルアップする度合いが大きいんですね。
例えばインプレッサだとどうしても重心が高く、ルーフが重いんです。そうなるとスポーティにしたくても重心の高さに阻まれてしまう部分が出てきます。それがBRZにはないんですね。開発していく過程でベースの素性のよさというのを大きく感じることができましたね。
──そのあたりはユーザーが一般道で走行した場合でも明確に受け取ることができますか?
【辰己】ええ、そうですね。必ず乗ればわかってもらえると思いますよ。サーキットだけでいいクルマというのはあり得ませんから。サーキットで乗ってみて「いいクルマ」というのは、一般道で走らせてもやはり「いいクルマ」なんです。
──今回のBRZ tS、具体的にはどういった方向をねらったクルマなんでしょうか?
【辰己】考え方や使っているパーツなどは、これまでのtSモデルに準じたものですし、しなやかな乗り心地をねらっているのもほぼ同じです。つまり、今までのインプレッサWRX──STI tSやレガシィtSのようにSTIとしての取り組みは同じなんですけど、スポーティ度の高さが違っているんですよ。これは先ほどから述べているようにベースのよさなんですね。
──辰己さんが試乗してみて気になった点はありましたか?
【辰己】基本的にはねらいどおりの仕上がりだと思ったので特に感じませんでしたが、ただひとつだけ、個人的な好みからいうと「素のモデルの音」からしてちょっとうるさいかなあ、と(笑)。私のような年寄りが乗るクルマとしてはですね、これはもう今さらどうしようもないことなんですが(笑)。(tSの)走りの質感は非常にレベルが高くなっているのですが、ベースが音に気を配ったクルマではありませんからね。遮熱材や防音材は少ないんですけど、これはまあ、それが軽量化からくるスポーティさにもつながるので、あまり声高にはいえませんが。
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
■決してハイパワーではないが走る愉しさを実感できる
辰己氏がBRZ tSで目指したのはしなやかな乗り心地。これまでのSTIコンプリートカーをしのぐスポーティ度をまさに実現しているという
──とはいえSTIが手がけるコンプリートマシンということで、ファンの期待も大きいと思います。それに応えられるモデルだとお考えですか?
【辰己】それはもちろん。走りの質感の高さには胸を張れるモデルになっていると思います。ただ、先ほどいいましたが個人の好みですけど、私の場合は走らせていると走りの質感と音の大きさにギャップを感じてしまうんですね。その代わり、これまでベースのBRZに乗っていた人がtSに乗ると、「こんなによくなったんだ!」と驚いてくれると思いますよ。そう思わせるだけのハンドリングカーとしての完成度ですから。
──では、辰己さんがこのtSに乗ってほしいと思うのはどんなユーザーでしょうか?
【辰己】フェアレディZとかGT-Rなどといった大排気量スポーツに乗っている人たちですね。そういう人たちにとってtSは軽量でパワーはノーマルと同じ200psしかないから物足りないかもしれないけど、いざ走らせてみると意外に軽快に走る、手頃なサイズで面白く走れる、ということをぜひ感じてもらいたいです。新しいスポーツカーの世界がそこにはあるんです。
──最後になりますが、このモデルを通じて辰己さんが最も訴えたいことを教えてください。
【辰己】実は先日、耐久レースに出場している友人が乗るハイブリッド車に乗って富士スピードウェイまで行ったんですね。そのハイブリッド車の後席に乗っていたんですけど、正直、「これはクルマじゃないな」と思ってしまったんですよ。言葉が悪いんですけど、フォークリフトのような機械、もしくは電車ですね。(個人的に)クルマってやっぱり内燃機関の動力で走るものだと思うんです。
アンチハイブリッドというワケではありませんが、BRZは走らせる愉しみを持った「これがクルマだ!」という実感が持てるモデルです。決してハイパワーではないけれど、素直にクルマって愉しいと思えるのがtSなんです。tSに乗ればステアリングを握った瞬間からそれがわかると思います。期待してください。
大排気量のスポーツカーユーザーでも「乗ればその走りの面白さが必ずわかってもらえる」と辰已氏が胸を張るBRZ tS
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
■山野哲也氏からもひと言
後続のGT300マシンのBRZで走行していた山野哲也氏はtSについて「GTウイングとサイドアンダースポイラーが精悍」と評価
同イベントでの本コース走行時、辰己氏が駆るBRZ tSのすぐ後ろをBRZのスーパーGTマシンで走っていたのがBRZマイスター、山野哲也氏。tSに試乗はしていないが、次のように期待を込めて語っている。
「後続で走っていてtSの挙動を見ていたんですが、ノーマルモデルのようなボディのロール量の大きさがなかったですね。さすがはSTIという感じでかなりしっかり足回りを仕上げてきたな、と。特にリアビューのカーボンウイングとサイドのアンダースポイラーは精悍でカッコよかった。これならボクも早く乗ってみたいですね」
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
■BRZ tSの注目ポイント
・STI製フレキシブルタワーバーフロント
・STI製フレキシブルロースティフナーフロント
・STI製ピロボールブッシュリアサスリンク
・STI製チューニングフロントストラット&コイルスプリング
・STI製チューニングリアダンパー&コイルスプリング
・ブレンボ製17インチ対向4ポッドブレーキ
・STI製19インチアルミホイール(GTパッケージ)
・STI製ドライカーボンリアスポイラー(GTパッケージ)
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
■「GTパッケージ」は250台限定!
RECAROシートのバックレストとクッションに軽量高剛性のシェル構造モデルを採用
ブラックのカラーで塗装されたスパルタンな雰囲気のSTI製18インチアルミホイール
500台限定のうちのちょうど半分となる250台だけに用意されるのがこの「GTパッケージ」。
スーパーGTに通じるレーシーなイメージの共通性を持たせたものだが、その内容はアルカンターラと本革がコンビとなったRECARO製フロントバケットシート、STI製ドライカーボンリアスポイラー(角度2段調整式)、ブラック塗装が施されたSTI製18インチアルミホイールの計3点セットが用意されるというもの。
どのパーツもモータースポーツマインドを高めてくれる逸品たちだ。GTパッケージの価格は通常のBRZ tSに6MT、6ATのいずれも63万円プラスとなる。このスタイルのよさがこの値段アップ分で手に入るなら、その内容を考えれば充分に割安だといっていいだろう。ほしい人は急げ!
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
■スバルBRZ tS主要諸元
・全長:4260mm
・全幅:1775mm
・全高:1290mm
・ホイールベース:2570mm
・エンジン:水平対向4気筒DOHC
・総排気量:1998cc
・最高出力:200ps/7000rpm
・最大トルク:20.9kgm/6400~6600rpm
・トランスミッション:6MT/6AT
・サスペンション:F)ストラット R)ダブルウィッシュボーン
・タイヤ:225/40R18
・価格:366万4500~437万3250円
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
■スバル BRZ tS価格
・6MT:366万4500円
・6AT:374万3250円(GTパッケージ)
・6MT:429万4500円
・6AT:437万3250円
(※ベースはいずれも「S」グレード)
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
■こちらも見逃せない!ノーマルのBRZも一部改良
写真は最上級グレードのS。フルフロアアンダーカバーが新たに標準装着されている
●最上級グレードの「S」にメーカーオプションのフルフロアアンダーカバーを新たに標準装備!
BRZ tSのデビューに合わせ、同じく8月19日にノーマルモデルのBRZも一部改良を受けた。こちらにも注目しておきたい。
まず、走りと快適装備の両方が充実した最上級グレードである「S」に、これまではメーカーオプションのエアロパッケージのなかのひとつとして設定されていたフルフロアアンダーカバーが新たに標準装備されている。
これによって空力性能を高めることで(フルフロアアンダーカバー装着時のBRZのCD値は0.27をマークする)、走行時の安定性をさらに向上させている。
また、カスタマイズ用のグレードとして設定されている「RA」には、それまでは「R」グレードでしか選べなかったメーカーオプションとなる17インチパフォーマンスパッケージを選択できるようになった。このため、16インチフロントベンチレーテッドディスクブレーキ、トルセンLSDなどを装着できるようになっている。カスタマイズベース車を希望するユーザーにとっては、より幅広い選択が可能になった。
今回の改良によってSグレードの価格は、これまでよりも各々1万500円アップとなる6MT車が280万3500円、6AT車が288万2250円となっている。販売開始は9月24日から。
また、RAグレードに空冷式エンジンオイルクーラー、4点式シートベルト&アンカーボルトの装着、6点式ロールケージなど競技に必要な装備を付け加えた「RA Racing」は架装車両となるため、持ち込み登録となる。こちらはほかのグレードと車両保証が異なるため、モータースポーツ参加時点でベース車と架装部分のいずれも保証が無効となるので注意。
メーカーオプションでしか設定されていなかったフルフロアアンダーカバーがSに新たに標準装備
RAでも16インチフロントベンチレーテッドディスクブレーキを選べるように
●スバルBRZ価格表
・RA(6MT)…205万8000円
・RA Racing(6MT)…286万8000円
・R(6MT)…247万8000円
・R(6AT)…254万6250円
・S(6MT)…280万3500円
・S(6AT)…288万2250円
(写真、内容はすべてベストカー本誌掲載時のものです)
【画像ギャラリー】突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗(14枚)
投稿 突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗【10年前の再録記事プレイバック】 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代安くなるのサイコー!」 高すぎた「ガソリン価格」下がる? 「暫定税率の廃止」明言で今後どうなる? 「車体課税」も見直し?
1000万円超え! トヨタ新「アルファード/ヴェルファイア」発表! “300馬力超え”モデル登場に「馬力えぐい」「きたあああ」の声! 待望の「PHEVモデル」が話題に
「100km信号なしの無料国道BP」3月ついに全通! “第3の東名”名豊道路の最後の区間が開通へ
ガソリン1Lで「約28km」も走れる「軽」あった! 「ガソリン価格“10円値上げ”」だから低燃費がイイ! 新車「90万円台」から買えるモデルも! エコな軽自動車“トップ5”とは?
いよいよ!「日本一デカい交差点 立体化」通行方法が発表 「計16車線」って一体どーなるの!?
スバル車の走りはいいけど水平対向は燃費悪いからなぁ……は合ってるようで間違い! 「悪燃費」の噂はどこから発生した?
新型「レクサス GX」争奪戦は年始~。公取協の指導で“先着順”のフェアな販売に変わるのは朗報!
約1500万円! トヨタ超高級ミニバン「“4人乗り”アルファード」発表に反響殺到!「こりゃ買えん!」「レクサスより高い!?」「廉価グレードが3台買える…」と騒然! 一方で「こういうクルマは夢がある」と盛り上がる声も
レッドブル首脳、ローソン起用に関し角田裕毅と会話「プッシュし続けるようにと言った。彼は落ち着いて前向きだった」
「ガソリン代安くなるのサイコー!」 高すぎた「ガソリン価格」下がる? 「暫定税率の廃止」明言で今後どうなる? 「車体課税」も見直し?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?