現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ヒットの法則405】BMW M3セダンのしなやかなドライブフィールは感動ものだった

ここから本文です

【ヒットの法則405】BMW M3セダンのしなやかなドライブフィールは感動ものだった

掲載 更新 1
【ヒットの法則405】BMW M3セダンのしなやかなドライブフィールは感動ものだった

2007年秋、東京モーターショーでBMW M3セダン(E90)がワールドプレミアされた。そして、M3セダンは日本で注目を集めたが、もちろんドイツ本国でも4ドアハイパフォーマンスのマイルストンとして大きな支持を得ている。はたしてM3セダンとはどういうモデルだったのか。日本導入を間近に控え、2008年初頭、欧州で行われた国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2008年4月号より)

遠目からはふつうの3シリーズセダン
自動車が人々の移動に不可欠な道具であると同時に、エモーショナルな存在として認知されているドイツでは、日本と違ってクルマ離れなどといった構造的な不況は起こりえない。確かに2007年の国内総販売台数は消費税の上昇から前年を9.2%ほど下回ったが、スポーツカー(+4.4%)やSUV(+1.8%)などのエモーションを喚起するセグメントは台数を伸ばしている。そんなわけでこの国からは今年もこうしたエモーショナルな本音のニューモデルが続々と輩出される。

●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)

ミュンヘンの本社からデリバリーされた4枚のドアを持ったM3のボディカラーは、落ち着いた淡いブルーメタリックグレーで、遠目からはまったくふつうの3シリーズセダンである。しかし、一歩一歩近づいて行くと、徐々にこのクルマがただ者でないことがわかってくる。

まずフロントのキドニーグリル下に広がる巨大なエアインテークが、そしてさらに近づくと中央にパワードーム、その左右に爬虫類の鼻腔のようなインテークのあるアルミ製ボンネットなどM3だけに与えられたデザインが、次々と発見される。

またリアに回るとM3バッジと通常のセダンと同じリアコンビライトという見慣れない組み合わせ、そしてディフューザー風スカートの左右から出た4本のマフラーカッターで、ようやくこのクルマが4枚ドアを持ったM3であることがわかる。

もちろんボンネットを開ければエンジンルームいっぱいに詰まった最高出力420ps、最大トルク400Nmを発生する3999cのV型8気筒エンジンを拝むことができるが、そこまでしなくてもオーナー、そして周囲を納得させるような演出をするのが、このM3をプロデュースするM社の腕の見せどころなのだ。

ところでM3を一発でM3ならしめたカーボン製ルーフはセダンには残念ながら装備されない。しかし車重はクーペより5kg軽量である。

一方、明るいグレーのレザーで覆われたインテリアは、当然のことながらセダンの持つ上品で十分な空間を提供してくれる。クーペと違ってリアには3名乗車が可能だ。またフロントシートは、M3クーペと同じサイドサポートのしっかりしたスポーツタイプだ。

ところでM3クーペがそうであったように、インテリアは仕上げ、材質ともに上質な印象は受けるものの、420psのパワーセダンとしては、やや物足りないかもしれない。確かに330km/hまでのスピードメーターや8300rpmからレッドゾーンのタコメーターはエキサイティングだが、たとえば標準とデザインが違うステアリングホイールとか、もう少しドライバーの所有欲を満足させてくれるサムシングが欲しい。

硬すぎずに滑らかな乗り心地に驚いた
もっともこうした贅沢な気持ちは、キーユニットをステアリング右脇のスロットに押し込んで、スターターボタンを押し、後方から届く低く力強いアイドリングの音を聞いた途端に吹き飛んでしまう。

そしてストロークが長めのシフトレバーを前方に押し込んで、やや反発力の高いクラッチをリリースし、それまで羊の衣の下で様子を伺っていた狼が顔を出すころには、ほとんどのドライバーの表情は不満どころか、この狼の持つエキサイトでダイナミックなパフォーマンスに対する感動に変わっているはずだ。

さて、スタートして驚くのはその乗り心地である、最初はスタンダード、続いて3段階のEDC(エレクトロニックダンパーコントロール)を順番に試したが、もっともスポーティなものでも、決して硬すぎず、また車体が飛び跳ねるような悪路でもショックは即座に吸収され、快適性の悪化は起こらなかった。にもかかわらずコーナーではロールは少なく、ステアリング特性はあくまでもニュートラルなので、ドライバーはスタンダードの3シリーズより15%以上高いスピードで、そこをクリアすることができる。

さらにテスト中ずっと楽しめたのは気持ちよく回るV8ユニットのサウンドで、ふつうの大排気量V8エンジンとは一線を画する金属的で理知的な響きを持っていた。

このM3の4ドアはドイツでクーペよりも1900ユーロ(約30万円)安い6万4750ユーロ(約1036万円)で春には発売が開始される予定だ。日本での価格はまだ発表されていないが、マニュアルを苦にしないスポーツドライバーにはぴったりの選択だろう。

しかしどうしてもオートマチックを望むなら、BMWがまもなくドイツで発売を開始するデュアルクラッチの2ペダルオートマチックを待つという手もある。しかしこの新しいトランスミッションを最初に搭載するのはM3カブリオレで、セダンへの移植時期はまだ発表されていない。(文:木村好宏/Motor Magazine 2008年4月号より)



BMW M3セダン 主要諸元
●全長×全幅×全高:4580×1817×1447mm
●ホイールベース:2761mm
●車両重量:1680kg(EU)
●エンジン:V8DOHC
●排気量:3999cc
●最高出力:420ps/8300rpm
●最大トルク:400Nm/3900rpm
●駆動方式:FR
●トランスミッション:6速MT
●最高速: 250km/h(リミッター)
●0→100km/h加速:4.9秒
※欧州仕様

[ アルバム : BMW M3セダン はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
WEB CARTOP
グラフィットが四輪型特定原付のプロトタイプを公開…7月から実証実験
グラフィットが四輪型特定原付のプロトタイプを公開…7月から実証実験
レスポンス
[フリード・シエンタ]結局どっちがいいの!?!? 真の実力が高いのはどっち!?
[フリード・シエンタ]結局どっちがいいの!?!? 真の実力が高いのはどっち!?
ベストカーWeb
夏の佐渡島にロングステイするなら、ジェットフォイルがオトクになる割引き往復乗船券が使える!|佐渡汽船|
夏の佐渡島にロングステイするなら、ジェットフォイルがオトクになる割引き往復乗船券が使える!|佐渡汽船|
driver@web
ホンダが「新型軽バン」発表! 斬新1人乗り&2人乗りも設定!? 「N-VAN」と何が違う? 「e:」って何?
ホンダが「新型軽バン」発表! 斬新1人乗り&2人乗りも設定!? 「N-VAN」と何が違う? 「e:」って何?
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのモトクロスマシン国内導入発表 フルサイズは2スト含め3機種
ハスクバーナ2025年モデルのモトクロスマシン国内導入発表 フルサイズは2スト含め3機種
バイクのニュース

みんなのコメント

1件
  • 所有者ならわかるはず。
    そんなにしなやかな脚じゃない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1410.01998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

218.02340.9万円

中古車を検索
M3 セダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1410.01998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

218.02340.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村