12月4日、フランス・パリで2019年最後の世界モータースポーツ評議会(WMSC)が行われ、WEC世界耐久選手権で2020/2021年シーズンから始まる新しいトップカテゴリーについて、OEMと呼ばれる自動車メーカーのブランドの下でホモロゲーションを取得していない車両の参戦を禁止する決定が確認された。
現行のLMP1規定に替わり、2020年後半にスタートするWECの新トップカテゴリー“ハイパーカー規定”に大きなルール変更が加わった。
プジョー、2022年のWEC/ル・マン参戦へ向けレベリオン・レーシングとのコラボを発表
これまで同規定ではOEM以外のマニュファクチャラーやコンストラクター、レーシングチームなどが、車両レギュレーションに合わせて自由に車両を製造することを許可していた。しかし、水曜日に行われたWMSCで、この分野について変更がなされ、ハイパーカークラスのエントラントは実質的にOEMとの関係なしに同クラスへ出場することができなくなったのだ。
FIAの声明によると、ハイパーカークラスに参戦するエントラントは「自動車メーカーが持つブランドの下でホモロゲーションを受けた車両を用いなければならない」という。
これはバイコレス・レーシングのように、自動車メーカーのブランドに属さないオリジナルマシンでの参戦を計画していた企業や、ハイパーカープログラムを評価してきた組織から参戦権を奪う可能性を含むものだ。
また、FIAがOEMとみなされる企業の基準をまだ明確に定義していないため、ジェームズ・グリッケンハウス率いるアメリカのスポーツカーメーカー、スクーデリア・キャメロン・グリッケンハウスにどのような影響を与えるのかは不明のままだ。
■運営スタッフは最多43名。ノンハイブリッド車でのエントリーでは40名に
この他、WMSCでは2020/21年シーズンからスタートする新しいカテゴリーの名称および、チームスタッフの人数が確認された。
まず運用スタッフの数だが、ハイパーカークラスの運用スタッフは40名に制限される。しかし、ハイブリッドシステムを搭載するクルマを走らせる場合には43名まで拡大することが許可された。これを適用すると、ノンハイブリッド車での参戦を発表しているアストンマーティンは40名、トヨタと2022年のル・マン復帰を目指しているプジョーは43名の現場スタッフでレースに臨むこととなる。
カテゴリー名称はこれまで暫定的に使われてきた“ハイパーカー”が、そのままクラス名に採用されることに決定。また、シリーズタイトル名称はFIAワールド・エンデュランス・ドライバーズと、FIAワールド・エンデュランス・マニュファクチャラーズとなることが確認されている。
なお、世界選手権はLM-GTE Proクラスでも継続され、こちらもドライバーズタイトルとマニュファクチャラーズタイトルに世界王者の称号が与えられる予定だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
お願いだから下がってくれ! [中古価格]が10分の1になったら欲しい現行国産スポーツ3台
「すごい多重事故…」 新東名が一時「通行止め!」 3台の「衝突事故」で大型トラックが“全車線”ふさぐ… 東京→名古屋は「東名経由」迂回必要に 上り線にも散乱物 静岡
【四世代に渡る歴史の光と影】刑事ドラマでも大活躍!ソアラとレパードの想い出を振り返る
500万円超! 最後のスバル「レガシィ アウトバック」に購入希望殺到! 特別すぎる「30th Anniversary」500台限定モデルの“競争率”がスゴかった!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?