現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダの新型「SUV」が200万円ちょっとで買える!? 安さが魅力の新型「WR-V」装備はどう? 若者にウケるのか?

ここから本文です

ホンダの新型「SUV」が200万円ちょっとで買える!? 安さが魅力の新型「WR-V」装備はどう? 若者にウケるのか?

掲載 34
ホンダの新型「SUV」が200万円ちょっとで買える!? 安さが魅力の新型「WR-V」装備はどう? 若者にウケるのか?

■低価格が“ウリ”の新型「WR-V」ってどんなモデル?

 2023年12月末にホンダは新型SUV「WR-V」を発表しました。発売は2024年3月22日を予定しています。
 
 新型WR-VはホンダのエントリーSUVとして投入されることになるのですが、その特徴のひとつとなるのが“とっつきやすい価格”でしょう。

【画像】「えっ…!」これが250万円以下で買える「新型SUV」です! 画像を見る(41枚)

 もっとも安いグレードは209万8800円(消費税込)という価格で販売されることになり、若者でも手が届くのではないでしょうか。

 このエントリーSUVが販売されたら、どのような評価を受けるのでしょうか。

 昨今、クルマの価格が高騰しているなか、新型WR-Vはトップグレードでも248万9300円という250万円を切る価格設定とし、多くの人がリーズナブルと感じるはずです。

 軽自動車でも200万円近い価格となっており、200万円+αで普通車のSUVが狙えるというのはお買い得感が強いと言え、新型WR-Vではとくに「Z世代」と呼ばれる20代から30代の若者をターゲットとしています。

 ただし、単純に安くても中身が伴っているかどうかというのが大事なところ。

 新型WR-Vの装備を見てみると、先進の安全運転支援システム「ホンダセンシング」は全グレードで標準装備となっていて、法規対応で必要な運転支援システムはもちろん、ACCや先行車発進お知らせ機能、オートハイビームなど、運転をより快適にする機能も全グレード標準で備わっているのはうれしいポイントです。

 そして、フルオートエアコンやリアベンチレーションといった快適装備がグレード間で差がないのも驚かされます。

 ただ、シートヒーターが用意されていないところには不満を抱く人もいることでしょう。

 価格帯やSUVというジャンル的にもライバルはトヨタ「ヤリスクロス」となってくると思われますが、ヤリスクロスはシートヒーターの用意があり、今や軽自動車でもシートヒーターの装備は広まっているので、多くの世代で必須の装備となっている点を考えると、販売現場では懸念されるポイントかもしれません。

 うれしいポイントで言えば、コンパクトなボディサイズであるのにも関わらず、荷室容量が458リットルと大きいことです。この荷室容量は、クラス上のSUVにも匹敵するレベルと言えます。

 また、コンパクトなボディサイズも関係していますが、運転のしやすさも大きなポイント。SUVらしく高いアイポイントで視界が良く、前方見下げ角を大きくして前方の距離感を掴みやすくする工夫もされています。

 それでいてステアリングやペダル類の配置を工夫し、セダンライクな運転姿勢となるように設計されているので、長時間運転時の疲労度の少なさにも期待が持てます。

 ボディサイズと運転のしやすさ、荷室の利便性に関しては、ワガママな要望を上手く取り入れていると言えるのではないでしょうか。

 新型WR-Vは1.5リッターガソリンのみでハイブリッド仕様が用意されていないことをネックに思うかもしれません。

 エントリーグレードの燃費性能は16.4km/Lと、ヤリスクロスのガソリン仕様(20.2km/L)からやや劣る形となり、この辺りはウィークポイントとなる可能性も否定できません。

※ ※ ※

 充実した装備に対してリーズナブルな価格、コンパクトなボディサイズで運転がしやすさ新型WR-Vは若者にもウケることでしょう。

 価格に対して質感が高いとの評価もあり、そのあたりもきっと若者の感性に響くのではないでしょうか。

こんな記事も読まれています

VW『ゴルフR』改良新型、新開発の軽量ホイール設定…実車は6月26日デビューが決定
VW『ゴルフR』改良新型、新開発の軽量ホイール設定…実車は6月26日デビューが決定
レスポンス
日産「定番ミニバン」何がスゴい? e-POWER搭載の「セレナ」が大好評! 発売1年超のSNSでの反響は?
日産「定番ミニバン」何がスゴい? e-POWER搭載の「セレナ」が大好評! 発売1年超のSNSでの反響は?
くるまのニュース
どこから来たのか知ってる? 様々なバイクの車名の由来とは
どこから来たのか知ってる? 様々なバイクの車名の由来とは
バイクのニュース
F1デビュー間近と噂のアントネッリ。今季ウイリアムズでサージェントのシートを得る可能性も
F1デビュー間近と噂のアントネッリ。今季ウイリアムズでサージェントのシートを得る可能性も
AUTOSPORT web
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
AUTOCAR JAPAN
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
Auto Messe Web
トヨタ、取締役再任の賛成率、豊田会長71.93%、早川副会長89.53%に低下[新聞ウォッチ]
トヨタ、取締役再任の賛成率、豊田会長71.93%、早川副会長89.53%に低下[新聞ウォッチ]
レスポンス
本格「雨シーズン」到来 愛車の「雨への備え」大丈夫? 事故予防には「視界確保」が重要! 突然の大雨にどう備える?
本格「雨シーズン」到来 愛車の「雨への備え」大丈夫? 事故予防には「視界確保」が重要! 突然の大雨にどう備える?
くるまのニュース
一般道で、高速道路で…バイクでパトカーを追い越してもいい?
一般道で、高速道路で…バイクでパトカーを追い越してもいい?
バイクのニュース
マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー
マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー
カー・アンド・ドライバー
まるで「動くオフィス!」 新型「大型商用バン」初公開! 全長5.4m超の「デスクワーク専用」仕様の“収納たっぷり”なデュカト展示
まるで「動くオフィス!」 新型「大型商用バン」初公開! 全長5.4m超の「デスクワーク専用」仕様の“収納たっぷり”なデュカト展示
くるまのニュース
【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
motorsport.com 日本版
アンダー150万円!? ホンダが新型「1人乗り軽バン」初公開! 黒フェイス&“割り切り”内装がスゴい! 斬新すぎる「N-VAN e:」ってどんなモデル?
アンダー150万円!? ホンダが新型「1人乗り軽バン」初公開! 黒フェイス&“割り切り”内装がスゴい! 斬新すぎる「N-VAN e:」ってどんなモデル?
くるまのニュース
どのバイクが一番好き? ホンダがカスタマイズされた16台の「CL」をWheels and Waves2024で公開
どのバイクが一番好き? ホンダがカスタマイズされた16台の「CL」をWheels and Waves2024で公開
バイクのニュース
BMWが得意の「ACシュニッツァー」がトヨタGRスープラをカスタム…直6ターボを400馬力に強化
BMWが得意の「ACシュニッツァー」がトヨタGRスープラをカスタム…直6ターボを400馬力に強化
レスポンス
【2024年夏】河口湖自動車博物館・飛行舘が8月に1カ月間限定で開館
【2024年夏】河口湖自動車博物館・飛行舘が8月に1カ月間限定で開館
driver@web
日産が北米向けGT-Rの生産を本年10月に終了すると発表。合わせて2モデルの最終限定車を設定
日産が北米向けGT-Rの生産を本年10月に終了すると発表。合わせて2モデルの最終限定車を設定
カー・アンド・ドライバー
「アウトメカニカ ホーチミンシティ2024」ベトナムで開幕 自動車の最新技術・製品が一堂に
「アウトメカニカ ホーチミンシティ2024」ベトナムで開幕 自動車の最新技術・製品が一堂に
日刊自動車新聞

みんなのコメント

34件
  • kuz********
    贅沢言わなきゃ一番安いグレードでも十分だと思いました NBoX買うならこっち買ったほうがいい (4WDいらなければの話ですが)
  • tmo********
    「えっ・・・!」

    これいつやめんの、もうウザいって気付けよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.7278.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.5378.0万円

中古車を検索
ヤリスクロスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.7278.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.5378.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村