現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「これ…ほしい!!」最も地味だが最も使い勝手がいいクラウンエステートが「本命」の理由

ここから本文です

「これ…ほしい!!」最も地味だが最も使い勝手がいいクラウンエステートが「本命」の理由

掲載 11
「これ…ほしい!!」最も地味だが最も使い勝手がいいクラウンエステートが「本命」の理由

 2023年10月6~7日の2日間、六本木ヒルズアリーナにおいて、トヨタの新型クラウン4シリーズすべてが展示されるイベントがあった。流麗でスタイリッシュなエクステリアの新型クラウンスポーツや、巨大化して迫力が増した新型クラウンセダンにひと際注目が集まっているように感じたが、筆者が注目したのは新型クラウンエステートだ。

 フロントフェイス以外はどことなく既視感があり(他のトヨタ製SUVと似ている)、ほかの3シリーズのように際立った個性が見出しにくい新型クラウンエステートだが、クルマとしての使い勝手は、4シリーズ中で最も優秀になるはず。ステーションワゴンの魅力を振り返りつつ、新型クラウンエステートこそが本命だと、ここで証明したい。

「これ…ほしい!!」最も地味だが最も使い勝手がいいクラウンエステートが「本命」の理由

文:吉川賢一
写真:TOYOTA、VOLVO、BMW、Mercedes-Benz、Audi、Porsche、VW、JAGUAR、ベストカーWeb編集部

いつでもどこへでも行けそうな、懐深い魅力がある

 ステーションワゴンは、日本でも1990年代にブームとなり、スバル「レガシィツーリングワゴン」をはじめとして、各メーカーが多くのステーションワゴンをラインアップしていたが、現在は、トヨタの「カローラツーリング」のほか、マツダ「マツダ6ワゴン」、あとはスバルから3車種(レヴォーグ、レイバック、アウトバック)がラインアップされているのみと、国内ではイマイチ人気のないジャンル。ただ海外メーカーは、昔からいくつかのステーションワゴンをラインナップしつづけており、定番の人気ジャンルだ。

 セダンの車体をベースに設計をするので横展開がしやすい、といった事情もあるが、ステーションワゴンは、背が低いことで、低燃費でセダン並みの安定した走りを得られ、荷物もたくさん積み込めることで「クルマの最も合理的な形状」だと、海外では考えられている。

 だがこれは、ステーションワゴンを肯定するための理屈のようなもの。筆者が思うステーションワゴンの魅力は、セダンのようなフォーマル感は不要だが、ミニバンやSUVといった実用車ではなく、でも旅行や(たとえほとんど行かなかったとしても)アウトドアなどの遊びに使えて、しかも、背が低くてカッコいい(一番大事)。ステーションワゴンには、いつでもどこへでも行けそうな、懐深い魅力があるのだ。

日本市場では国産ステーションワゴンの種類が少ない状況だが、例えばスバルのアウトバックは、北米市場での人気が非常に高く、大いに売れているという

[usedcar-search brand_cd="1010" body_cd="8" car_cd="10102082" keyword="カローラツーリング" limit=30]

ステーションワゴンとしての魅力をワクワクするほど兼ね備えている

 新型クラウンエステートのボディサイズは、全長4930(±0)mm×全幅1880(+20)mm×全高1620(+80)mm、ホイールベースは2850(±0)mm(カッコ内はクラウンクロスオーバー比)。かつてのクラウンエステートは、王道のステーションワゴンスタイルだったが、この新型クラウンエステートは、ステーションワゴンとしては背が高く、SUVとしては背が低い。トヨタはこの新型クラウンエステートを「ラージSUV」と表現しているが、ステーションワゴンのリフト版いうのがいちばんしっくりくる気がする。

 最大の特徴は、最大2m超という長い荷室だ。自転車やサーフィンボードもそのまま積み込むことができ、クラウン4シリーズ中でもっとも「遊び」に適しており、前述したステーションワゴンとしての魅力をワクワクするほど兼ね備えている。もちろん、ほかのクラウンシリーズ同様に、内外装デザインからは、クルマのつくり込みのよさを感じることができる。

 パワートレインについては、ハイブリッドとPHEVの2種類と発表されている。クラウンスポーツと同じユニットだが、かたやスポーティな走り、かたやロングツーリング向けの遊びグルマ、両者が目指すスタイルはだいぶ異なり、新型クラウンスポーツではパフォーマンス重視のPHEVが本命だと思われるが、新型クラウンエステートでは燃費がよくリーズナブルになるであろうハイブリッドのほうが、ステーションワゴンとしてのキャラクタに適しているのではないかと筆者は感じる。

六本木ヒルズアリーナにて展示されていたクラウンエステート。全長4930mm×全幅1880mm×全高1620mm、ホイールベースは2850mm。ステーションワゴンのリフト版といったところだ

ワゴンブーム再来の口火を切ってくれると期待!!

 昨今は、どの自動車メーカーもSUVをひと通りラインアップしてきていることで、以前のような(SUVの)爆発的なヒットは少なくなり、SUVブームは、すこし落ち着いてきたように思う。次にくるのはステーションワゴンであり、この新型クラウンエステートがその口火を切ってくれるのではないか、とワゴン好きの筆者は期待している。これが、筆者が新型クラウンエステートこそがクラウン4シリーズのうちの「本命」だと感じる理由だ。

 あの立派なタイヤと背の低いスタイルには、多くの人が魅了されるはず。新型クラウンエステートの登場は、2023年度内とアナウンスされている。正式デビューが非常に楽しみだ。

大量の荷物を積載できそうな、クラウンエステートの大きなカーゴエリアは、他の新型クラウンにはない美点のひとつ

こんな記事も読まれています

ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

11件
  • mr_********
    エステート、良さげだよね。買う金ないけど。
  • blu********
    4モデルの中でリアのデザインが一番破綻してない。
    前もスッキリで一番飽きずに乗れると思う
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

372.8441.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.0205.0万円

中古車を検索
クラウンエステートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

372.8441.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.0205.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村