現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「センチュリー“クロスオーバー”」ホントに出るの!? 注目集まる“最高級SUV”の適正価格は2250万円前後か?

ここから本文です

トヨタ「センチュリー“クロスオーバー”」ホントに出るの!? 注目集まる“最高級SUV”の適正価格は2250万円前後か?

掲載 23
トヨタ「センチュリー“クロスオーバー”」ホントに出るの!? 注目集まる“最高級SUV”の適正価格は2250万円前後か?

■センチュリーSUVはセダンモデルよりも少し高くてOK?

 トヨタが「日本を代表するショーファーカー」と誇る最上級セダン「センチュリー」。昨今一部の新聞報道などでSUV版の新型「センチュリーSUV(もしくはクロスオーバー・以下センチュリーSUV)」が登場すると報じられ、話題になっています。
 
“トヨタ最高級”とだけあって、センチュリー自体も2000万円を超えるクルマですが、仮にセンチュリーSUVが登場するとしたら、どのような価格帯で販売されるべきだとユーザーは考えているのでしょうか。SNSでアンケートを実施しました。

【画像】オーラハンパない! トヨタ最高級SUV「センチュリーSUV」の予想CGを画像で見る(103枚)

 センチュリーは1967年に登場した「日本を代表するショーファーカー」。ショーファーカーとはオーナー自身が後席に座り、いわゆる「お抱え運転手」がハンドルを握るクルマを示す言葉で、国内において各界のエグゼクティブに愛用されてきました。

 1997年に登場した2代目モデルは、トヨタの乗用車で唯一5リッターV型12気筒エンジンを搭載。その独特なスタイルも相まってか、近年では日本専売モデルにもかかわらず中古車が国外に渡り比較的高値で取引されるなど、国外でも一部の層から密かな人気ぶりを見せています。

 現行モデルは、2018年6月に21年ぶりのモデルチェンジが行われた3代目で、伝統的なスタイルを保持しながらも、環境に配慮したハイブリッドシステムを搭載するなどしっかり“新しいクルマ”へと進化しました。

 そんなセンチュリーですが、直近ではSUVモデルとなるセンチュリーSUVが登場するのではないかと各紙やSNSなどで話題になっています。

 この背景には、ショーファーカーとしての人気がセダンから車室空間の広いSUVやミニバンに移行していることが挙げられていますが、現在までトヨタからの公式な発表はなく、その真偽については不明です。

 そんな、センチュリーSUVが登場するとしたら、どのような金額帯で販売されるべきだとユーザーは考えているのでしょうか。今回、くるまのニュースではSNSを通してアンケート調査を実施しました。

 まず、アンケートでは「今後登場するかもしれないトヨタ『センチュリーSUV/センチュリークロス』ですが、発売されるべきだと思いますか?」と質問したところ、60%が「いいえ」と回答しました。

 その理由について聞いたところ、「安易に流行に乗るべきではない」「何でもかんでもSUV化してほしくない」といった、近年の世界的なSUVブームに対し敬遠する声が多く寄せられました。

 そして「トヨタ『センチュリーSUV/センチュリークロス』の販売価格はいくらくらいで販売されるべきだと思いますか?」と適正価格について質問し、これに対し「1501万円から2000万円まで」から「5000万円以上」など、500万円ずつの選択肢を設けました。

 回答では「2001万円から2500万円まで」を選んだ人が36.8%で最大となり、「2501万円から3000万円まで」という回答が21.1%と続きました。

「2001万円から2500万円まで」と回答した人にその理由についても聞いてみたところ「センチュリー+100~200万円以内ぐらいの価格が適正」「センチュリーの相場からそう遠くない位置(価格帯)にいないと」など、センチュリーより少し高いくらいが適当という意見が目立ちました。

※ ※ ※

 SUV化することで、セダンモデルに対し多少の増額は許容範囲という結果になったセンチュリーSUVですが、国内のみならず国外でもその噂が報じられています。

 なかには、YouTuberのCarbizzy氏や「バーチャルチューナー」であるTheo throttle氏、カーデザイナーのNikita Chuicko氏のように予想CGを作成する人もおり、盛り上がりを見せています。

 前述の通りトヨタからの公式な発表はありませんが、近年世界的に見てもメルセデス・マイハッバ「GLS」やロールスロイス「カリナン」、ベントレー「ベンテイガ」など、SUVショーファーカーが相次いで登場している背景もあることから、今後動きがあるのかも含めトヨタの動向に注目です。

こんな記事も読まれています

トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス

みんなのコメント

23件
  • センチュリーSUVがあってもいいが、中途半端なモノづくりをすると笑いものになるだけ。
  • シャーファー仕様とプライベート仕様を分けて設定し、デザインなどが優れていれば、個人的に買いたい人もいるかもしれません。ベンテイガやアストンマーティンなど高級SUVもよく見かけるので、そのクラスに日本車の選択肢があっても良いと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.02500.0万円

中古車を検索
センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.02500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村