現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【代替わり、販売減、絶版へ】 哀しき運命を辿った“自滅”グルマ 8選

ここから本文です

【代替わり、販売減、絶版へ】 哀しき運命を辿った“自滅”グルマ 8選

掲載 更新
【代替わり、販売減、絶版へ】 哀しき運命を辿った“自滅”グルマ 8選

 最近、自ら滅してしまったんじゃないかと思えるような“自滅型”の日本車が、かなり目につく。

 その要因の多くが、「発売当初は日本でかなり売れていたけど、代替わりするたびに海外市場ばかりに目を向け、サイズが肥大化するなど日本市場に合わなくなった」こと。そうなると、“販売激減” → “絶版”という運命を迎えることもある。

【発売日&価格判明!!】レクサスUXはSUV界に変革を起こせるのか!?

 日本市場、あるいは我々日本のクルマ好きから見ると、それらは“自滅したクルマ”という表現も当てはまる。

 いきなり重い空気にしてしまったが、もちろんそれはクルマたちだけが悪いわけではない。その多くはメーカーが懸命に戦略を練り、前を向いて突っ走ったがゆえの結果だ(それにしては「あんまりじゃない?」と思うケースもないではないのだが)。

 では何が悪かったのか。いや誰も悪くないのか。

 さぁ、ここからは、下のリストの国産絶版車、最近国内販売が低迷中の日本車のなかから8台が登場。クルマの横顔&概況を紹介しつつ、ノムさんも真っ青のボヤき節、「自滅の心境」を(勝手に状況から想像して)語ってもらった。

※本稿は2018年9月のものです


文:渡辺陽一郎/写真:ベストカー編集部


初出:『ベストカー』 2018年10月26日号

■トヨタ RAV4 (登場年 1994年/絶版年 2016年)

■弾けた初代。が、代替わりで魅力が薄れる。「最初はモテモテだったのに~」

■RAV4氏の横顔&概況

 1994年に発売された初代RAV4は、5ナンバーサイズの軽快な3ドアボディにより、若年層も含めて大ヒット。シティ派SUVの先駆けだった。しかし、しかし。2代目、3代目とボディを拡大して全幅が1800mmを上回り、売れゆきも減。2016年に3代目が生産を終え、国内から撤退という末路に。

■RAV4氏、自滅のボヤき節

 最初に登場した時、そりゃ僕はカッコよかったですよ。それまでにないスタイルが新鮮で、女子にも大人気でいい思いをしちゃいました(CM登場の木村拓哉クンの恩恵もありましたけどね)。

 ところがですよ。2代目で3ナンバー車になり、2005年の3代目では海外志向が一層強まりスポーティ感が薄れる。

 加えて2007年には、あろうことか僕のロング版を豪華にしたヴァンガードも発売され、こっちは後席が広く3列シートまで用意されちゃ、かないませんよ。親(トヨタ)の考えが理解できないですよ!

 で、結局その身内(ヴァンガード)と人気を奪い合い、共倒れになりました。あ~あ。

(※なお、アメリカではRAV4は売れ続け、2019年春には日本市場に凱旋帰国し、復活販売。捲土重来を期します。果たして売れるのか!?!?)

■トヨタ イスト (登場年 2002年/絶版年 2016年)

■初代の新風はどこへ? 北米好みの2代目は「ブサイクで上等よ」と暴れる

■イストくんの横顔&概況

 初代イストは、初代ヴィッツをベースにしたクロスオーバー風の上級コンパクトカーとして2002年に発売され、堅調に売れた。が、2代目は、北米でサイオンxDとしても販売され、全幅が1725mmに広がって3ナンバー車に。

 大胆な形状のフロントマスク、太いCピラーなどが日本人の好みに合わず、売れゆきを落とした……。

■イストくん、自滅のボヤき節

 俺っちは登場した時、人気者だったんだよ。初代ヴィッツはどっちかといえば女の子風で、こっちは男子風な感じだったし。で2001年、初代フィットが発売され、2002年には国内販売の1位だったんだけど、ヴィッツと俺っちはその独走を食い止めたんだよね。

 2代目ヴィッツが質感を一層高めたから俺っちも期待した。でも内容はガッカリ。2代目は「イケメンがブサイクになった」と言われ人気もガタ落ち。ブサイク上等よ、あばよ! と去っちまったよ。

■マツダ プレマシー (登場年 1999年/絶版年 2018年)

■一気にサイズアップの2代目。「マツダの今を支えていたのに、悔しい~」

■プレマシーさんの横顔&概況

 ミニバンの人気が急上昇した1999年に初代モデルを発売。

 コンパクトなのに3列シート、当時注目された。2005年に2代目になり、全高を1700mm以下に抑えながら後席のドアがスライド式へ変更。

■プレマシーさん、自滅のボヤき節

 2代目は躍動感のあるスタイルに、スライドドアを組み合わせました。実はこれ、難しい設計でした。MCでは操舵感と走行安定性を洗練させ、このセッティングが今のマツダ車の味つけに繋がっている。役立っているんですよ、私は。そして評判も上々。

 それなのに、親(マツダ)から「ミニバンはや~めた」との宣告。背の高いボディがマツダの魂動デザインに合わない…が理由のひとつ。悔しい。で、私の引退後のマツダ車、どれも外観が似た退屈な集団になったと思いません?

■日産 シルフィ (登場年 2000年/2018年1~8月累計販売台数 1639台)

■名前からブルーバードが消え、守護を失ったか。「初代の5ナンバーに戻りたい」

■シルフィさんの横顔&概況

 初代と2代目は、ブルーバードシルフィと呼ばれる5ナンバーサイズのセダン。特に2代目は、5ナンバーセダンで最大級の居住空間を備え、評判も高かった。これに続くのが現行の3代目で、車名はシルフィに。全幅が広がり、3ナンバー車になった。

■シルフィさん、自滅のボヤき節

 源流はあのブルーバード。その後光もあり、サニーベースの初代ブルーバードシルフィは注目を浴びました。内外装が豪華志向で堅調に売れ、2代目はLサイズセダン並みの居住性もあり、やはり人気が高かったのです。5ナンバーサイズが日本に合っているのを肌で感じたものです。

 ところが、です。今の私は3ナンバー車となり、法人のお客様も選びにくい状況に。加えて1.8Lエンジンは非力です。さらに発売された2012年当時、エコカー減税対応が重要だったのに私は最初から減税ハズレ。この先、自滅するんじゃないかと心配な日々を送っています……。

■スバル クロスオーバー7 (登場年 2008年/絶版年 2018年)

■遅すぎた登場の乗用タイプミニバン。「最新のアイサイトもないんだもの…」

■クロスオーバー7くんの横顔&概況

 2008年にミニバンのエクシーガとして発売。全高を1700mm以下に抑えたワゴン風のボディで個性的スタイル。2015年に大幅な改良を受け、外観をSUV風に変更したクロスオーバー7に発展した。

■クロスオーバーくん、自滅のボヤき節

 最初にエクシーガとして発売した時、仲間のミニバンから「大遅刻だぞ!」と叱られたんだよぉ。背の低いヒンジドアのミニバンは、ウィッシュ、ストリームなどがすべて2003年までの発売だからね。

 それで私が登場した2008年は、すでにそれらの人気が下火に。親(スバル)はどういう戦略なんでしょねぇ。ただでさえスバルのお客様はミニバン嫌いが多いのに(苦笑)。その後SUV風のクロスオーバー7に変身して戦ったけど、武器のアイサイトは古いバージョン2で負けました(涙)。

■レクサス HS250h (登場年 2009年/絶版年 2018年)

■華々しく誕生も、身内SAIの登場で存在薄し。「生意気よね、あのオンナ!」

■HS250h女史の横顔&概況

 レクサスのミドルサイズセダン。全高は1500mm前後に達し、車内の広さはLサイズセダン並み。登場当初、特に後席の快適性は注目を集めた。2.4Lのハイブリッドのみを搭載しており、基本部分を共通化した姉妹車にトヨタSAIもあった。

■HS250h女史、自滅のボヤき節

 こう見えてもワタシ、2009年の発売直後は1カ月2000台前後も売れたのよ。でも、義妹のSAIが出てきたせいですぐ販売減。ウキ~ッ、生意気よね、あのオンナは。

 全高が高めで車内の広さが自慢だったけど、セダンでこの高さは逆に中途半端。「カッコ悪くてセダンに見えない」とイケてないの連発よ。そこで、思いきってMCでスピンドル風グリルを装着したけど、造形バランスが一層悪化と大不評よ~。どんだけ~。

 カムリが新しい2.5Lハイブリッドを搭載するなど、身内は進化しているけど、ワタシはアメイジングな改良もなく終了。もう、イヤッ。

■ホンダ アコード (登場年 1976年/2018年1~8月累計販売台数 1240台)

■コンセプトがぶれまくり、「自分自身が情けない。このままでは自滅です」

■アコード翁の横顔&概況

 1976年の初代以来、シビックとともにホンダの主力車種であり続ける。1990年代には、セダンを一度3ナンバー車に拡大しながら、国内の販売不振を受けて5ナンバー車に戻す一幕も。国内市場に対する配慮だったが、2002年発売の7代目以降は海外志向が強まり、売れゆきも急落してハイブリッド専用車になった。

■アコード翁、自滅のボヤき節

 私にはホンダを支えてきた自負がありますが、近年ではメーカーの都合で、コンセプトがコロコロと変わり、いやんなっちゃいます。2002年発売の7代目は、海外で展開されるアキュラTSXの日本版になり、スポーツ志向を強めて後席が窮屈に……。

 9代目の現行型では車内がかなり広くなり、ハイブリッド専用車に変更。キャラがブレまくりでこれではお客様がついてきません。販売も苦戦、我ながら情けないです。

■日産 エルグランド (登場年 1997年/2018年1~8月累計販売台数 5155台)

■「現行型がなぜ輝かねーんだよ。てやんでぇ、今に見てろよアルファード!」

■エルグランド氏の横顔&概況

 1997年発売の初代モデルは、存在感の強い外観などで人気車となり、ライバル車のトヨタグランビアも蹴散らした。

 対抗すべくトヨタは渾身の開発で、FFに変更した初代アルファードを2代目エルグランドの翌日に発売。いっぽうの2代目エルグランド、日産が経営不振の時期に開発され、FRで床が高く快適性でアルファードに大差をつけられ、3代目の今も不人気が続く。

■エルグランド氏、自滅のボヤき節

 正直オイラ、モデルチェンジを重ねるたびに販売台数が下がっているんだよ。特に3代目の現行型、まず見た感じで華がないだろ。3列目に座ると膝が持ち上がり、荷室状態でも自転車を積めね~んだもん。Lサイズミニバンの肝は見た目豪華で車内広く、荷物も積めることだろ。そこをハズしている感じなんだよ。

 このままじゃ自滅しちゃうよ。そのために次期型、セレナの開発者に作ってほしいな。

*   *   *

■まとめとして……

 絶版車のなかで自滅とも思える終わり方をしたクルマ、そして方針のブレが販売激減となり自滅につながるのでは? という現行車たちに「心境」「ボヤき」を語ってもらった。が、終わりがあれば始まりもある。この先、市場の熱望によりモデルの復活や、販売が上昇気流に乗ることだってある。期待しましょう。

■SUVの勃興の影に隠れてしまったミニバンたちの悲喜こもごもはこちら→【最近いろいろ悩んでて…】 夏休み ミニバン人生電話相談

【番外コラム】 いっぽうこちらは「恵比寿顔」のクルマたち

 自滅状態で絶版となる日本車があるいっぽうで、「このモデル、想定より売れているじゃないの!」とメーカー側が恵比寿顔になりそうな日本車もある。いくつかご紹介。

 まずはトヨタ タンク/ルーミー。「背が高すぎてコーナーではロールする」などの評価を耳にするけど、ロールするほど勢いよく走らせないのが一般ユーザー。そんな評価は馬耳東風とばかりに合計で1~8月累計10万7815台も売れている。タンクの黒いフロントデザインも格好よかったりするしね(写真)。あ、もちろん“元祖”といえるスズキソリオもヒット中。

 そのスズキで想定外ヒットはジムニーシエラ。初期受注が5000台を突破。もうジムニーの脇役とは言わせないぜ。

 OEMで目につくのはマツダフレアワゴン。スズキスペーシアのOEMだが8月販売数が1126台は立派。当初「想定外の売れゆき」といわれていたノートe-POWERも1~8月累計6万2877台と、相変わらずの絶好調ぶり。

こんな記事も読まれています

やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
ベストカーWeb
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
Auto Messe Web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
AUTOCAR JAPAN
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
レスポンス
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
AUTOSPORT web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
AUTOCAR JAPAN
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293.8388.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.0578.0万円

中古車を検索
RAV4の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293.8388.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.0578.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村