現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【懐かしの車用芳香剤3選+α】エモいと流行中の金木犀の香りは45年前から定番商品でした

ここから本文です

【懐かしの車用芳香剤3選+α】エモいと流行中の金木犀の香りは45年前から定番商品でした

掲載 1
【懐かしの車用芳香剤3選+α】エモいと流行中の金木犀の香りは45年前から定番商品でした

記憶や感情と密接に結びつく

その昔、先輩の赤いマツダ「ファミリア323」に乗せてもらって初日の出を見にいったとき、ルームミラーから葉っぱのカタチをしたなにかがぶら下がっていた。それが芳香剤だったと知ったのは、だいぶ経ってからだ。香りは、人の記憶や感情と密接に結びつくもの。今回は、厳選してクルマのなかで香った懐かしのクルマ用芳香剤3つをお送りしよう。

昭和のクルマはタバコモクモクあたり前! 懐かしの愛煙家グッズと煙対策を振り返ろう

販売店に行って自分で確かめるのが一番

カミングアウトすると、筆者は幼少期に慢性副鼻腔炎を患っていたせいか、匂いがあまりわからない。というか、わからないときはまったくわからないので問題ないのだが、たまに匂いがわかるときもあって、そうなると今度は過敏すぎてたとえばエレベーターとかで座り込みそうになるときがある。先輩のクルマに乗ったときはいつも通り匂いがわからない状態だったため、それが芳香剤だったとは気がつかなかったのだ。

それから数年、いや10年くらいあとかな、ガソリンスタンドで灰皿に粒状の芳香剤を入れてくれるサービスが一般化してきた。いまどきのクルマは灰皿自体がないから、サービスの芳香剤が置いてあるガソリンスタンドなんてもうないのかもしれない。あの匂いも正直いうと、感じなければもちろん問題はないのだが、感じてしまうと非常につらかった。いまでいうスメハラ、というものをだいぶ前から感じていたわけだ。

今回AMW編集部から、「葉っぱの芳香剤ってありましたよね?」という話があり、粒状のものとか、「くーるまにポピー♪」とかいうのがあったなぁ……ということを思い出した。それらをいくつか紹介していこうと思うのだが、いかんせん、匂い自体は人づてに聞いた話が中心となる。というか、匂いって個人の好みに左右されるものだから、結局は販売店に行って自分で確かめるのが一番。

いまどきはエアコンも防カビ加工されているので、悪臭が吹き出してきたなんて話も聞かないし、喫煙者が減っているし加熱式タバコも普及しているのでタクシーがくさい、レンタカーがくさい、他人のクルマがくさいということもあまりない。だからこそかえって芳香剤が使いやすいのだ、ともいえるので、興味がわいた人はぜひ自身の鼻で試してみてほしい。

ヘンプ

正直にいうと、今回調べてはじめて、葉っぱのぶら下げるタイプの芳香剤が「ヘンプ」というブランドの商品であったことを知った。その名のとおり麻をモチーフとしたデザインの厚紙にフレグランスジェルを染み込ませてあるのがこれ。ヒッピームーブメントとかが大元になっているのだろうなぁ、という想像がつく。そう考えると赤いファミリアと湘南、サーファーというところから、先輩が車内にぶら下げていたヘンプはそのままのイメージだったといえるのかもしれない。

グレイスメントポピー

「くーるまにポピー♪」とCMでオール阪神師匠が歌っていた、グレイスメントポピー。これはダイヤケミカルという会社の製品で、1978年6月に発売されたとのことなので、すでに45年売れ続けているロングセラー商品だ。印象的なCMがはじまったのは1981年とのこと。海外にも輸出されていて、オランダをはじめとするヨーロッパ各国でも人気になっているそうだ。

灰皿用芳香剤(匂い玉)

ちょっと気になって調べてみたら、あの粒々は匂い玉ともいわれていたようだ。消臭用ビーズ、といういいかたもあって、匂いを出すのではなく消臭用もあったんだ、ということを知った。昔はガソリンスタンドにいくと「灰皿洗いますか?」とかならず聞かれたものだが、お願いするとサービスでこの匂い玉を入れてくれたものだ。いま、そんなサービスはない。だって灰皿自体クルマにないのだから。カー用品店などではこの匂い玉がボトル入りで売られているが、さて、どのくらい売れているのだろうか?

アメリカ版! 番外編

懐かしアイテムを紹介してきたが、ここでアメリカのクルマ用芳香剤をピックアップ。これ、見たことあるだろうか?

ハスラー エアフレッシュナー

セクシーなお姉さんのやつ。「魅力的なアメリカンガールを愛車のインテリアに」というのがキャッチコピーで、さすがアメリカなアイテムだ。ちなみに英語で芳香剤はエアフレッシュナーと呼ぶ。今回、芳香剤をリサーチしてわかったのが、アメリカ系カーカルチャー好きな人にとっては、今でも普通にポピュラーなアイテムであるということ。香りは某ツリーのブラックアイスに似ているらしいが、これも自分で買って確認するのが一番だ。都内ではアメリカ雑貨を扱うSESSiONで購入することができる。

いまどきはエアコン吹き出し口にセットするタイプや、シート下に設置するもの、スプレータイプなどいろいろな芳香剤があるが、だからこそあえて、こんな懐かしいものが新鮮だったりするのだ。

こんな記事も読まれています

酷暑でくたびれたボディをリフレッシュ! ラクにできる簡易ボディコーティングを3品試してみた!【やればできる中年オヤジのカーメンテ】
酷暑でくたびれたボディをリフレッシュ! ラクにできる簡易ボディコーティングを3品試してみた!【やればできる中年オヤジのカーメンテ】
ベストカーWeb
灯油スプレーで片付けも簡単! 安くて効果てきめんなエンジンの油汚れ落とし方法【温故知新】
灯油スプレーで片付けも簡単! 安くて効果てきめんなエンジンの油汚れ落とし方法【温故知新】
WEBヤングマシン
129.9万円で輸入車を買えた時代があった! クライスラー「ネオン」は日本車キラーになれませんでした【カタログは語る】
129.9万円で輸入車を買えた時代があった! クライスラー「ネオン」は日本車キラーになれませんでした【カタログは語る】
Auto Messe Web
新幹線で往復6時間かけて購入!タフでワイルドなアイアンハートのデニムジーンズがバイク乗りに超オススメな件【レビュー】
新幹線で往復6時間かけて購入!タフでワイルドなアイアンハートのデニムジーンズがバイク乗りに超オススメな件【レビュー】
WEBヤングマシン
フェラーリに間違えられた!? フィアット「バルケッタ」をあるはずないアバルト仕様に! エンジンはアルファ ロメオ!?
フェラーリに間違えられた!? フィアット「バルケッタ」をあるはずないアバルト仕様に! エンジンはアルファ ロメオ!?
Auto Messe Web
アディダスとのコラボジャケットなどがお得に! ファンへの感謝を込めた「2023 SUPER GT THANKS SALE」の特別アイテムとは
アディダスとのコラボジャケットなどがお得に! ファンへの感謝を込めた「2023 SUPER GT THANKS SALE」の特別アイテムとは
Auto Messe Web
スバル初代「レオーネ」とともに人生の大半を!「レガシィ」を所有してもハードドップのカッコよさには敵いませんでした
スバル初代「レオーネ」とともに人生の大半を!「レガシィ」を所有してもハードドップのカッコよさには敵いませんでした
Auto Messe Web
トヨタ「ハイエース」のこだわり内装カスタム3選。サロンカーにキャンピングカー、ウッディなレトロモダンからお選びください
トヨタ「ハイエース」のこだわり内装カスタム3選。サロンカーにキャンピングカー、ウッディなレトロモダンからお選びください
Auto Messe Web
あえて「アルファード」ではなく「ヴェルファイア」でカスタムする訳とは?「トヨタ202ブラック」でまとめる硬派な仕上がりを紹介します
あえて「アルファード」ではなく「ヴェルファイア」でカスタムする訳とは?「トヨタ202ブラック」でまとめる硬派な仕上がりを紹介します
Auto Messe Web
走り好きパパにオススメ! 家族も納得する「羊の皮を着た狼」的なスポーツモデルを5車種お教えします
走り好きパパにオススメ! 家族も納得する「羊の皮を着た狼」的なスポーツモデルを5車種お教えします
Auto Messe Web
トヨタ「ハイエース」と日産「キャラバン」の内装カスタムを見比べる! キーワードはアンティークとラグジュアリー
トヨタ「ハイエース」と日産「キャラバン」の内装カスタムを見比べる! キーワードはアンティークとラグジュアリー
Auto Messe Web
メルセデス・ベンツ「W124」が見事な純ベタスタイル! 見たことないホイールの正体とは…
メルセデス・ベンツ「W124」が見事な純ベタスタイル! 見たことないホイールの正体とは…
Auto Messe Web
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
Auto Messe Web
50億円は無理! でも4万円のフェラーリ「250GTO」なら購入できます! 京商1/18モデルが15年ぶりに復活しました
50億円は無理! でも4万円のフェラーリ「250GTO」なら購入できます! 京商1/18モデルが15年ぶりに復活しました
Auto Messe Web
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
Auto Messe Web
白い「レース生地」何のため? かつては高級車の証も絶滅傾向に! トヨタ「新型車」にまだ残るワケ
白い「レース生地」何のため? かつては高級車の証も絶滅傾向に! トヨタ「新型車」にまだ残るワケ
くるまのニュース
トヨタ「ナディア」は時代を先取りしすぎていた!? 今ならヒットしたはずの斬新なコンセプトとは?
トヨタ「ナディア」は時代を先取りしすぎていた!? 今ならヒットしたはずの斬新なコンセプトとは?
Auto Messe Web
フルレストア済みで5600万円! ポルシェ「356スピードスター」を愛したマックイーンでもジェームズ・ディーンでもない音楽界のレジェンドとは?
フルレストア済みで5600万円! ポルシェ「356スピードスター」を愛したマックイーンでもジェームズ・ディーンでもない音楽界のレジェンドとは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0903.8万円

中古車を検索
ヨーロッパの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0903.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村