現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 全長5.1m超え! 北米発売の新型3列SUV マツダ「CX-90」が「ド迫力!」 日本向けは狭幅仕様で導入へ

ここから本文です

全長5.1m超え! 北米発売の新型3列SUV マツダ「CX-90」が「ド迫力!」 日本向けは狭幅仕様で導入へ

掲載 112
全長5.1m超え! 北米発売の新型3列SUV マツダ「CX-90」が「ド迫力!」 日本向けは狭幅仕様で導入へ

■2022年から2023年にかけ4つの新型SUVを導入するマツダ

 マツダの北米法人(マツダノースアメリカンオペレーションズ)は2023年1月31日(米国時間)、新型3列SUV「CX-90」を世界初公開しました。
 
 マツダが2023年中に導入していく新世代ラージ商品群4車種の中でも、主に北米市場向けとなるモデルで、同社のなかでも最大級のボディサイズだといいます。

【画像】内装は「オシャレ!」 マツダの大型3列シートSUV 新型「CX-90」を写真で見る(38枚)

 マツダの新世代ラージ商品群は、世界規模で需要の高いSUV市場に向けたもので、既存モデルの「CX-5」や「CX-50(北米向け)」から上の幅広い価格帯に位置するミッドサイズクロスオーバーSUVです。

 その存在は、マツダが2021年10月7日に発表した「2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の拡充計画」の中で予告されていました。

 どのモデルも、後輪駆動ベースで開発された新世代アーキテクチャーと組み合わされます。

 まず道路や駐車場が比較的狭い欧州や日本市場に向け、車幅などを抑えた2列シート版「CX-60」と3列シート版「CX-80」を用意。

 これに対し、より大きなサイズや存在感が求められる北米などの市場に、ワイドボディ2列シート版「CX-70」と、今回発表したワイドボディ3列シート版のCX-90をラインナップしています。

 そのうちCX-60は2022年9月に日本で発売済みで、今回新型CX-90が北米で発表されたのち、順次CX-70やCX-80も発表される見込みです。

 まず、先行発表されている2モデルのボディサイズを比較してみましょう。

 CX-60 日本仕様のボディサイズは、全長4740mm×全幅1890mm×全高1685mm、ホイールベース2870mm。

 一方、新型CX-90 米国仕様(2024年モデル)のボディサイズは、全長約5121mm×全幅約1994mm×全高約1745mm(シャークフィンアンテナ含む)、ホイールベース約3119mmです。

 車幅だけ比較しても、北米向けはかなりワイドに拡がっていることがわかります。

 新型CX-90 米国仕様のパワートレインには、48Vマイルドハイブリッドを組み合わせた新開発の3.3リッター直列6気筒ガソリンターボエンジンと、2.5リッター直列4気筒ガソリンエンジン搭載のプラグインハイブリッドシステム「e-SKYACTIV PHEV」を用意し、北米ユーザーのハイパワー志向に応えます。

※ ※ ※

 ちなみに北米のマツダでは、既に3列シートSUV「CX-9」がラインナップされていて、現行型は2016年に登場した2代目モデルです。

 CX-9 北米仕様のボディサイズは、全長約5065mm×全幅約1969mm×全高約1753mm(シャークフィンアンテナ含む)、ホイールベース約2929mmで十分に大型ですが、新型CX-90はさらに巨大だとわかります。

 このCX-9の日本版とも言える3列シートSUVが「CX-8」で、2017年12月に発売されています。

 CX-8 日本仕様のボディサイズは、全長4925mm×全幅1845mm×全高1730mm、ホイールベース2930mmで、車幅を中心に縮小されているのがわかります。

 今後日本向けに登場を予定する3列シートSUVの新型CX-80も、このCX-9とCX-8の関係と同様に、車幅などを最適化したモデルとなる見込みです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

112件
  • なんやかんやディスる奴らも多いけど2トン近い車にしては驚異的な燃費だわ
  • 似たようなクルマが多くてSUVブームが終わったら松田はどうする?アテンザみたいなクルマもきちんとモデルチェンジはして欲しいしするべき。
    SUV以外だとアクセラかデミオしか思い浮かばない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.4505.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

137.8499.9万円

中古車を検索
CX-8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.4505.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

137.8499.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村