現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 世界最古のバイクブランドから「伝統あるネーミング」が待望の復活! 名車「ブリット」の世界観を継承!! 新作「ブリット350」の魅力とは?

ここから本文です

世界最古のバイクブランドから「伝統あるネーミング」が待望の復活! 名車「ブリット」の世界観を継承!! 新作「ブリット350」の魅力とは?

掲載
世界最古のバイクブランドから「伝統あるネーミング」が待望の復活! 名車「ブリット」の世界観を継承!! 新作「ブリット350」の魅力とは?

世界最古のバイクブランドが誇るアイコンが進化

 イギリス発祥のロイヤルエンフィールドは、世界最古のバイクブランドです。そんな老舗ブランドが先頃、日本で発売した「ブリット350(ブリット・サンゴーマル)」が、高い注目を集めています。

【画像】「えっ!…」これが世界最古のバイクブランドが送り出す新世代のクルーザーです(20枚)

 新作「ブリット350」は、90年以上の歴史を持つロイヤルエンフィールドのアイコン的モデルである「ブリット(Bullet)」の最新モデルで、「スタンダード」と「ブラックゴールド」という、ふたつのバリエーションをラインナップします。

「スタンダード」は、デュアルチャンネルABSとリアディスクブレーキを装備し、エレガントなハンド・ピンストライプのタンクとコンポーネント、クロームとゴールドのバッジで仕上げられています。カラーはブラックとマルーンの2色を展開します。

 一方の「ブラックゴールド」は、マット&グロスブラックのタンク、カッパー&ゴールドの3Dバッジとピンストライプ、トレンドのブラックアウトされたエンジンとコンポーネントの組み合わせが印象的。デュアルチャンネルABSやリアディスクブレーキなども装備されています。

「スタンダード」、「ブラックゴールド」ともに、容量13リッターのティアドロップ型タンクを搭載。さらに、1954年以来、ロイヤルエンフィールド製バイクの個性となっている“タイガーアイ”と呼ばれるパイロットランプを備えた新ヘッドランプを採用しています。

 バイクらしいクラシックなスタイルが魅力の「ブリット350」ですが、現代的な装備も充実。液晶インフォメーションパネルを内蔵したデジタル/アナログ併用のメータークラスターや、ハンドルバー下のUSB充電ポートなどにより、日常的な利便性を高めています。

●人気モデルで定評のある単気筒エンジンを搭載

 新型「ブリット350」に搭載されるエンジンは、ロイヤルエンフィールドで人気の高い「メテオ350」、「クラシック350」、「ハンター350」に搭載され、世界的に高評価を得ている349cc空油冷単気筒ユニット。フューエルインジェクションの搭載により、最高出力20.2ps/6100rpm、最大トルク27Nm/4000rpmを発生します。

 この新設計エンジンは、低回転域での力強さ、スムーズでリニアなパワーデリバリー、洗練された爽快な走りが見どころ。さらに、振動を低減するプライマリーバランサーシャフトも搭載。優れたレスポンスと洗練されたフィーリングを実現しています。

 組み合わされるのは、ギア比などが最適化された5速ギアボックス。確実かつスムーズな変速フィールにより、抜群のライディングフィールを満喫できます。

●製品仕様
・価格(消費税込):69万4100円(スタンダード)、70万1800円(ブラックゴールド)
・カラー:ブラック、マルーン(スタンダード)、ブラックゴールド(ブラックゴールド)
・サイズ:全長2145mm、全幅785mm、全高1125mm
・シート高:805mm
・重量:195kg
・エンジン:空油冷4ストローク単気筒
・総排気量:349cc
・最大出力:20.2ps(14.9kW)/6100rpm
・最大トルク:27Nm/4000rpm
・燃料タンク容量:13リットル

こんな記事も読まれています

イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
「スズキらしいルックス」のモトクロス競技車両に2025年モデルが新登場! 優れたスタートダッシュとコーナリング性能が自慢です
「スズキらしいルックス」のモトクロス競技車両に2025年モデルが新登場! 優れたスタートダッシュとコーナリング性能が自慢です
VAGUE
BMW新型「X3」世界初公開!  第4世代に進化した世界で人気の“ミドルSUV”はどう変わった?
BMW新型「X3」世界初公開! 第4世代に進化した世界で人気の“ミドルSUV”はどう変わった?
VAGUE
ヤマハが新型「スポーツネイキッド」発表! 並列3気筒エンジン搭載の上級仕様!? 7月24日発売、144万円から
ヤマハが新型「スポーツネイキッド」発表! 並列3気筒エンジン搭載の上級仕様!? 7月24日発売、144万円から
VAGUE
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
VAGUE
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
VAGUE
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
待望のリアサス搭載車が登場! THUNDER MOTORCYCLES「SoftailThunder250」導入 その理由は?
待望のリアサス搭載車が登場! THUNDER MOTORCYCLES「SoftailThunder250」導入 その理由は?
バイクのニュース
【買っておきたい21世紀名車】世界最小「超MRスポーツ」、ホンダ走りのDNAを継承したS660の肖像
【買っておきたい21世紀名車】世界最小「超MRスポーツ」、ホンダ走りのDNAを継承したS660の肖像
カー・アンド・ドライバー
最高時速は340km!フェラーリ新型「12チリンドリ」日本公開 自然吸気のV12エンジンは830馬力のスーパーカー
最高時速は340km!フェラーリ新型「12チリンドリ」日本公開 自然吸気のV12エンジンは830馬力のスーパーカー
VAGUE
人気の5/7人乗り“欧州ミニバン”に特別仕様車登場! フィアット「ドブロ」「ドブロマキシ」に限定モデル追加
人気の5/7人乗り“欧州ミニバン”に特別仕様車登場! フィアット「ドブロ」「ドブロマキシ」に限定モデル追加
VAGUE
ホンダ フォーサイト[名車バイクレビュー] 時代に乗れなかった悲しき“ビッグスクーター”
ホンダ フォーサイト[名車バイクレビュー] 時代に乗れなかった悲しき“ビッグスクーター”
WEBヤングマシン
フィアット新型「グランデパンダ」世界初公開! 全長4m&5人乗りに進化した小型イタリア車は EVとハイブリッドを用意
フィアット新型「グランデパンダ」世界初公開! 全長4m&5人乗りに進化した小型イタリア車は EVとハイブリッドを用意
VAGUE
全長4.7mのミドルSUV アウディ「Q5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」登場
全長4.7mのミドルSUV アウディ「Q5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」登場
VAGUE
「この先10年以上愛されるバイクに」インディアン新型スカウト開発スタッフが語る「主力モデル刷新に込めた思い」
「この先10年以上愛されるバイクに」インディアン新型スカウト開発スタッフが語る「主力モデル刷新に込めた思い」
モーサイ
866万円の「2人乗り軽自動車」発売! 同時に1146万円の「2.0L仕様」も登場!? レトロな丸目デザインの「現代版SUPER SEVEN」とは
866万円の「2人乗り軽自動車」発売! 同時に1146万円の「2.0L仕様」も登場!? レトロな丸目デザインの「現代版SUPER SEVEN」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村