現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もしもの時に備えて確認を!雪道や凍結路面でスタックした時の脱出方法

ここから本文です

みんなのコメント

12件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 1番の基礎が抜けています。
    ハンドルは切らずまっすぐに
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • もう捨てる毛布なんかを積んどくのが正しいが、なければフロアマットをスタックしたタイヤにかませるでも、よほどでなきゃ脱出は出来るよ。

      ただ、鏡面のような氷だと、フロアマットが勢い良く後ろに飛んでくから注意。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • その他、近くにいる人に押してもらう。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • タイヤのエアを半分くらい減らせば脱出出来るよ! 
          脱出後エア補充は必須やけど、 
          本当に困った時には使います。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • スタッドレス歴30年超
            FRに乗ってた時に地元で20cmの積雪で一度だけスタックしました
            あとは一度も無し
            スキー・スノーボードやるので雪山にも何度も行った経験もあります
            2014年の30cm.50cmの2回連続の大雪でもその時は三菱の四駆に乗ってて次の日の路上にはかなりスタックしてる車がありましたけどへっちゃらでしたね
            いくらチェーンをしても地上高の低い軽自動車やコンパクトカー、セダンはスタックしやすい
            それと四駆だからとマッド用のタイヤを履いて雪道走行してる無知も坂道は上がれない
            都内では今は布製チェーンが有効みたいだが長距離用ではないのでそれを積んでサマータイヤで積雪地には行かないように
            それこそ罰金ものだよね

              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • おすすめはしないですが、空回りするほうのタイヤの空気圧を半分くらいにするという手もあります。スタンドが近いとか空気入を持ってる場合以外はやらないほうがいいかと思います。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • 取り敢えず、YouTubeで脱出方法を検索したら?
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 牽引ロープ積んでおけばジムニーやランクルが来たら引っ張って貰える可能性は有る。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • 諦めて投棄
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • 暫く冬眠する。
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      鈴鹿8耐へのキップを賭けた戦い『トライアウト』が鈴鹿サンデーで開催。15チームが参戦権を獲得
                      鈴鹿8耐へのキップを賭けた戦い『トライアウト』が鈴鹿サンデーで開催。15チームが参戦権を獲得
                      AUTOSPORT web
                      現行型アウディ A4オールロードクワトロがマジでオススメな理由
                      現行型アウディ A4オールロードクワトロがマジでオススメな理由
                      ベストカーWeb
                      スズキ「新型コンパクトSUV」日本発売に反響多数!? 「魅力ある」「いいのでは」 全長4.2mで上質内装×「高性能4WD」採用! “トルクモリモリ”「イービターラ」25年に投入へ
                      スズキ「新型コンパクトSUV」日本発売に反響多数!? 「魅力ある」「いいのでは」 全長4.2mで上質内装×「高性能4WD」採用! “トルクモリモリ”「イービターラ」25年に投入へ
                      くるまのニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      ガソリン軽油割引中