現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ初のスクランブラー「ドリームCL72スクランブラー」が北米で成し遂げた冒険とは?

ここから本文です

ホンダ初のスクランブラー「ドリームCL72スクランブラー」が北米で成し遂げた冒険とは?

掲載 更新 6
ホンダ初のスクランブラー「ドリームCL72スクランブラー」が北米で成し遂げた冒険とは?

■2023年再注目の「CL」シリーズ、そのルーツは草原やダートも走れるスクランブラー

 1959年に北米市場へ進出したホンダは、3年後の1962年にストリートスクランブラーとして「DREAM CL72 SCRAMBLER(ドリームCL72スクランブラー)」をアメリカで市販しました。これが後に続く「CL」シリーズのルーツとなります。

【画像】ホンダ「DREAM CL72 SCRAMBLER」の詳細をもっと見る(16枚)



 エンジンは250ccのスポーツモデル「ドリームCB72スーパースポーツ」の並列2気筒SOHCをベースに使用し、フレームはエンジン前方にシングルクレードルパイプが回り込むバックボーン式の専用設計です。

 前後19インチのブロックパターンタイヤや、ブリッジバー付きのワイドハンドル、ヒートガードを装着したアップマフラーなど、ダートバイクとしての要素を備え、153kgと比較的軽量な車体で、舗装路からダートまで、道を選ばずに楽しめる「CL72」は、国内外で大人気となりました。



 アメリカで市販されると、ロサンゼルスのホンダ販売店でメキシコのバハ半島をノンストップで走る冒険旅行が計画されました。ふたりの若者が2台の「CL72」と共に、岩山や砂漠が延々と続く、約1500kmを40時間で走破し、それが後の「BAJA 1000(バハ1000)」と呼ばれるビッグオフロードレースのルーツとなる、伝説的ストーリーとなりました。



 ホンダとしてはダート走行用装備を施した第一世代的なモデルですが、2気筒エンジンなど公道での走行性能も兼ね備えていました。

 1960年代の欧州のモトクロスバイクはすでにコース走行に特化し、スプリント的なオフロード性能は備えていたものの、1500kmの悪路の旅にはスクランブラーである「CL72」が適しており、そのタフネスさと高い走破性能を証明したのです。

 写真の車両は、ホンダコレクションホールに展示されている1964年型で、国内で販売されたモデルです。1968年からは名称が排気量クラスを含む「ドリームCL250」となり、1974年に最終モデルが発売されました。展示スペースでは「CL72」の隣に「CL125」、「CL250」、「CL450」なども並べられていました。



「CL」シリーズは50ccから450ccまで、各排気量に拡大されて好評を博しましたが、オフロード性能に優れた「SL」、「XL」シリーズにその座を譲り、1977年で一度途絶えます。

 その後レトロブームに乗り、1990年代後半には「CL50」や「CL400」などが市販されました。そして20年以上の時を経て、2023年には「レブル250」と「レブル500」をベースにした「CL250」と「CL500」が登場し、こうして「CL」の冠は現代に渡されたのです。

 ホンダ「ドリームCL72スクランブラー」(1964年)の当時の販売価格は18万9000円です。

■ホンダ「DREAM CL72 SCRAMBLER」主要諸元全長×全幅×全高:2000×815×1070mm車両重量:153kgエンジン形式:空冷4ストローク並列2気筒OHC総排気量:247cc最高出力:24PS/9000rpm最大トルク:2.06kg-m/7500rpm始動方式:キック式燃料タンク容量:10.5リットル変速機形式:常時噛合4段リターン式フレーム形式:バックボーンパイプ式タイヤサイズ(前):3.00-19タイヤサイズ(後):3.50-19

【取材協力】ホンダコレクションホール(栃木県/モビリティリゾートもてぎ内)

こんな記事も読まれています

ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ベストカーWeb
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
AUTOSPORT web
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
ベストカーWeb
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • 昔乗ったけど、直管マフラー この音質は最高でした。
  • このバイクに乗ってたが、重くてスクランブラーとは言い難い車両だった、友達らとよくツーリングに行ったけど、スピードも出ないしCB72や、カワサキのA1にいつも置いてけぼりされていた、しかし、味のあるバイクで排気音もプリプリと個性的な音がして楽しい思い出。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村