現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型ジムニー納車後、初ドライブで大黒パーキングへ行ってみると‥‥!【ジムニーオーナーレポート:Vol.8】

ここから本文です

新型ジムニー納車後、初ドライブで大黒パーキングへ行ってみると‥‥!【ジムニーオーナーレポート:Vol.8】

掲載 29
新型ジムニー納車後、初ドライブで大黒パーキングへ行ってみると‥‥!【ジムニーオーナーレポート:Vol.8】

クルマ好きの聖地!大黒パーキングでも人だかり

いよいよ納車され、終に自分の新型ジムニーでドライブできる喜び。ご機嫌で大黒パーキングまでドライブした。新型ジムニー 「XC」 5MTの納車日当日、ディーラーでジムニーを受け取り、いよいよ初ドライブだ。最初に向かったのは首都高速、大黒パーキングだった。実際に走り出してみて感じられたのは「本物感のある良いクルマに乗っている」という満足感とユーザー目線に立った素晴らしき「新型ジムニーの使い勝手の良さ」だ。

新型ジムニー発売から間もなく、幸運にもディーラー試乗車と同じ生産枠となった新型ジムニー 「XC」 5MTが納車された!【出来利弘のジムニーオーナーレポート:Vol.7】

新車のシートにかけられたビニールを剥がし、乗り込む。インパネ右下にあるプッシュボタンスタートでエンジンをかけ、サイドミラーの角度を調整し、ETCカードを挿入する。出発前の一連の操作に必要なスイッチ類がここに集約されているのは素晴らしい。他メーカーの車両ではまだまだこの辺り、あちこち分散しているのが多いのが現状だ。

ビニールを剥がして初めて乗り込む。ジャングルグリーンのカラーによく似合うオフブラックのインパネとライムグリーンのラインが入ったシート。スタート前にETCを入れ、エンジンスタートボタンを押して、ミラーを調整して出発する。出発前に必要な操作パネルがインパネ右下に集中しているのは素晴らしい。ギヤを入れ、スタートする。クラッチペダルの重さは軽く、半クラッチ領域とそうでない部分がきちっとわかるチューニングで実に気持ち良い。決して乗りづらいわけではないが、ラフすぎる操作に対してはエンストする。最近の新車マニュアル車は試乗時にエンストしないように様々工夫がされているようだが、上手く操作してもしなくても変わらないクルマは実は「所有してからつまらなくなって、飽きる」のが早い。その点、ジムニーのセッティングはとても良いと感じた。ジムニーのリジットサス独特の左右に揺られながらスタートし、首都高速へ入った。

まず高速走行で感じられたのは路面の継ぎ目などでの乗り心地の良さ、そして想像以上に静かだということだった。タイヤノイズも小さいし、ボディの遮音性、しっかり感は軽自動車に期待する領域をはるかに超えている。

「XC」に標準装備のクルーズコントロールを試してみる。純正ステアリングの右スポークに操作スイッチがあり、設定後、ボタンを上下すれば車速を変えられるもので、追従機能などはない昔からあるタイプのクルコンだ。しかしながら電子制御スロットルと賢いコンピュターとの組み合わせで速度のコントロールはかなり緻密なので、とても快適。一方で設定した速度から、手動で加減速しようとすると少し反応が遅く、慣れるまでは上手く調整できなかった。ここを改善してもらうか、やっぱり自動で前車に追従できるクルーズコントロールが欲しいというのが正直な感想だ。

「XC」はクルーズコントロール、オーディオスイッチが本革巻きステアリングと共に装備される。とても便利で操作性も良く、なおかつ質感が高い。高速移動中には頻繁にメーターを見るわけだが、新型ジムニー専用の独立メーターの赤い文字盤はちょっとフェラーリ512BBのメーターにも似ていて、とても見やすく、格好いい。独立メーターフードの膨らみ、ヘアラインで仕上げられた縁取りもなかなか良い質感で所有満足度は高い。

高速道路でも安定して、がっちりとしたボディ剛性を感じる走りだ。赤い文字盤の独立メーターは見やすく、気分が盛り上がる。大黒パーキングに到着。現地にいたたくさんのクルマ好きの人たちが寄ってきて、話しかけてくれた。「うわー新型ジムニーだ!!」と驚きの声があちこちから聞こえてくるという初体験。何人かの人には運転席に座らせてあげて、色々と新型ジムニーの良さを説明したり、シートアレンジをして見せたり、新型ジムニー説明会のようになった。こんな注目度が高く、みんなの熱い視線を感じるクルマも珍しい。

大黒パーキングに到着。現地にいたクルマ好きの人たちが寄ってきて、話しかけてくれた。「うわー新型ジムニーだ!!」と驚きの声があちこちから聞こえてくるというのは初体験。「なぜ、こんなにも新型ジムニーが人気なのか?」については未だに研究中だが、まず誰でも「新型」ジムニーだと解り、圧倒的な存在感のあるデザイン。そして内装を見ても本格的。メカニズムのスペックを調べても納得。そして期待値以上の「本物感」「オーバークオリティ感」のあるクルマが「手頃な価格の新車で買える」ということで夢があるからだろう。更に1年以上の納期待ちとなるほどの大人気だと聞けば、そこに稀少性と話題性も加わって、現在に続く「新型ジムニーブーム」が巻き起こったのだ。

こんな記事も読まれています

5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース

みんなのコメント

29件
  • 『うわー新型ジムニーだ!!』ここ大事なとこなんで2回言いました。…って、大黒でジムニーレベルじゃこんな事にならないだろ
  • ジムニーに人が寄ってくる? ほんとかいな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村