■新型「アコード」にタイプR!?
ホンダが2024年春に発売する予定の新型「アコード」。同車は2023年後半に行われた「名古屋モビリティショー2023」や、「第12回大阪モーターショー」で一般公開されたほか、2023年12月からは先行受注も開始されています。
【画像】超カッコいい! ホンダ「新型アコード”タイプR”CG」を画像で見る(30枚以上)
Digimods DESIGN氏は、そんな新型アコードのタイプR仕様を予想。レンダリングを作成しました。
アコードは、ホンダが展開するスポーティセダン。初代モデルが登場したのは1976年。発売当時はミドルクラスのセダンでしたが、他のセダン車の生産終了によって、現在では同社最上級セダンとして位置づけられています。
日本では先代(10代目)が2023年1月に販売を終了していましたが、国外で先んじて投入されていた11代目の新型モデルも日本に2024年春に導入されることとなり、約1年ぶりの復活を果たす予定です。
ボディサイズは全長4962mm×全幅1862mm×全高1449mm。先代モデルより60ミリほど延長されたことで、より流麗なフォルムを実現しました。
さらにフルLEDの薄型ヘッドライトや横一文字のテールライトを採用。近年のトレンドも取り入れたことで、先進的な印象になっています
また、歴代アコードはセダンながら高い走行性能を有することでも知られています。新型アコードでは、パワーユニットに新世代のハイブリッドシステム「e:HEV」を採用。2リッターの直噴アトキンソンサイクルエンジンと新開発の2モーター内蔵電気式CVTを搭載しています。
これにより優れた静粛性を実現しつつ、最大トルクを大きく向上。e:HEVの上質で爽快な走りに磨きをかけています。
そんなアコードの“タイプR”仕様をDigimods DESIGN氏が予想。レンダリングを作成しました。
ちなみに、この“タイプR”というのはベース車の運動性能と動力性能を強化し、サーキット走行性能を追求したモデルで、「NSX」や「インテグラ」、「シビック」などに設定されていたものです(現在はシビックのみ)。
今回のレンダリングでは、フロントバンパーを現行モデルの「シビック タイプR」のようなデザインのものに変更するほか、ホイールもシビック タイプRのようにスポーティなデザインのものを装備しています。
さらにリアでは、小ぶりなリップスポイラーを装備するほか、センター出しの3連マフラーが採用されるなどスポーティな印象を高めています。
これまでもトヨタ「FJクルーザー」の次期型や、高級ミニバン「アルファード」顔にしたダイハツ「ハイゼットトラック」などの様々なレンダリングを公開しているDigimods DESIGN氏。
アコードについてはこれまでの歴代モデルに“タイプR”の設定はなかったため、今後“タイプR仕様”が登場する可能性は低いといわざるを得ませんが、コメント欄では「これが発売されたら、手元のアコードと買い換える」「K20ターボエンジンが搭載されたら最高だね」といった意見が出ており、その“夢”を実現してほしい人は多いようです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ホンダもスポーティグレードとか開発してるかもしれんのに
無難な予想でデザインが被ったらホンダは嫌がるだろうね
素人が調子に乗るからメディアも取り上げるんじゃねーよ