現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【写真蔵】ワクワク感を満載した、スズキ 新型スペーシア/スペーシア カスタム

ここから本文です

【写真蔵】ワクワク感を満載した、スズキ 新型スペーシア/スペーシア カスタム

掲載 4
【写真蔵】ワクワク感を満載した、スズキ 新型スペーシア/スペーシア カスタム

2023年11月9日、スズキは軽スーパーハイトワゴンのスペーシア/スペーシア カスタムをフルモデルチェンジ。そのディテールを写真で紹介しよう。

スペーシア本来の魅力をさらに進化
ジャパンモビリティショー2023では「コンセプト」として参考出品された新型スペーシア/スペーシア カスタムが、フルモデルチェンジした3代目として11月22日に発売された。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

軽スーパーハイトワゴンらしいボクシーなスタイルは踏襲しているが、「スーツケース」をモチーフとした従来型から、新型は大容量の「コンテナ」をモチーフとして、もっと自由に、もっと使いやすくという想いを込めたという。ボディサイド中央のキャラクターラインや、角を面取りしたビード形状がコンテナらしさを表現している。標準モデルは「心地よさ」と「ワクワク感」を、カスタム系は「上質感」と「華やかさ」を表現したという。

広い室内は、より使いやすい空間へと進化された。ユニークなのはリアシート前端のマルチユースフラップで、上方に跳ね上げれば荷物ストッパーに、伸ばせばレッグサポートやオットマンになる。シートバックテーブルや小物収納スペースなど、車内で快適に過ごすための装備も充実している。

パワートレーンは、ターボ/ノンターボともマイルドハイブリッドを組み合わせ、駆動方式はFFと4WDを設定。デュアルセンサーブレーキサポートIIや電動パーキングブレーキなど、安全&快適装備も充実。

なお、従来型で人気のあったスペーシアギアは一旦フェードアウトしたが、近い将来には新型で登場予定。また、4ナンバー車のスペーシアベースは継続販売される。

スズキ スペーシア HYBRID X<スペーシア カスタムHYBRID XSターボ> 主要諸元


●全長×全幅×全高:3395×1475×1785mm
●ホイールベース:2170mm
●車両重量:880kg<910>
●エンジン:直3 DOHC+モーター<DOHCターボ+モーター>
●総排気量:657cc<658>
●最高出力:36kW(49ps)/6500rpm<47(64)/6000>
●最大トルク:58Nm(5.9kgm)/5000rpm<98(10.0)/3000>
●モーター最高出力:1.9kW(2.6ps)/1500rpm<23(3.1)/1000>
●モーター最大トルク:40Nm(4.1kgm)/100rpm<50(5.1)/100>
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:横置きFF
●燃料・タンク容量:レギュラー・27L
●WLTCモード燃費:23.9km/L<21.9>
●タイヤサイズ:155/65R14<165/55R15>
●車両価格(税込):170万5000円<207万3500円>

[ アルバム : スズキ 新型スペーシア 写真蔵 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

プラッツとイタレリのコラボで1/12プラモ「フィアット500F」がさらに魅力的に登場!【CARSMEET モデルカー倶楽部】
プラッツとイタレリのコラボで1/12プラモ「フィアット500F」がさらに魅力的に登場!【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ダイナミックマッププラットフォームが自治体・公共Week 2024に初出展へ
ダイナミックマッププラットフォームが自治体・公共Week 2024に初出展へ
レスポンス
華やぐF1、新規参入の基準が上がるのはあたりまえ? マクラーレン、アンドレッティ拒否に納得。一方”反米姿勢”の存在は否定
華やぐF1、新規参入の基準が上がるのはあたりまえ? マクラーレン、アンドレッティ拒否に納得。一方”反米姿勢”の存在は否定
motorsport.com 日本版
ホンダCB500フォア[名車バイクレビュー] ホンダが初めてジェントルライダーをアピールした4気筒スーパースポーツ
ホンダCB500フォア[名車バイクレビュー] ホンダが初めてジェントルライダーをアピールした4気筒スーパースポーツ
WEBヤングマシン
キャンプにかける予算は? タナベスポーツがキャンプに関するアンケート調査結果を公開!
キャンプにかける予算は? タナベスポーツがキャンプに関するアンケート調査結果を公開!
バイクブロス
トヨタ「プリウス」 スポーツカー顔負けの「最強HV」がスゴい!
トヨタ「プリウス」 スポーツカー顔負けの「最強HV」がスゴい!
くるまのニュース
レイアウト変更なしでこんなに便利! ここまで快適! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
レイアウト変更なしでこんなに便利! ここまで快適! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
化石堀体験や大物釣り!? レア体験満載の「終末ツーリング」第6巻の発売が決定
化石堀体験や大物釣り!? レア体験満載の「終末ツーリング」第6巻の発売が決定
バイクのニュース
FRポルシェにラングラーショート、アルピナ高騰確実!? 今ならまだ買える!! むしろ今買っとかなきゃなクルマたちイッキ見
FRポルシェにラングラーショート、アルピナ高騰確実!? 今ならまだ買える!! むしろ今買っとかなきゃなクルマたちイッキ見
ベストカーWeb
【2024マン島TTレース】最強ライダー決定戦「シニアTT」は28歳トッド選手(BMW M1000R)が初勝利、平均速度は213.7km/h!
【2024マン島TTレース】最強ライダー決定戦「シニアTT」は28歳トッド選手(BMW M1000R)が初勝利、平均速度は213.7km/h!
モーサイ
【MM Another Story:MINI カントリーマンの「別腹」】伝統の円形メーターがOLEDになって広がった「もっとできること」
【MM Another Story:MINI カントリーマンの「別腹」】伝統の円形メーターがOLEDになって広がった「もっとできること」
Webモーターマガジン
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム3期生が欧州ラリーデビュー。後藤、松下両名が揃って完走果たす
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム3期生が欧州ラリーデビュー。後藤、松下両名が揃って完走果たす
AUTOSPORT web
落ち着きと品を兼ね備えた特別仕様車! 「DS 9 Esprit de Voyage E-TENSE」発売
落ち着きと品を兼ね備えた特別仕様車! 「DS 9 Esprit de Voyage E-TENSE」発売
THE EV TIMES
【カワサキ】Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」の開催レポートを公開
【カワサキ】Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」の開催レポートを公開
バイクブロス
超ややこしい!「青梅街道」と「新青梅街道」どっちが広い道路?「途中で名前変わる」という謎のトラップも!? 実際どんなルートなのか
超ややこしい!「青梅街道」と「新青梅街道」どっちが広い道路?「途中で名前変わる」という謎のトラップも!? 実際どんなルートなのか
くるまのニュース
いすゞ、中型観光バス『ガーラミオ』改良新型発売…法規対応で安全性向上
いすゞ、中型観光バス『ガーラミオ』改良新型発売…法規対応で安全性向上
レスポンス
トリマのゲームアプリ第一弾、『トリマソリティア』提供開始…クリアしてポイント獲得
トリマのゲームアプリ第一弾、『トリマソリティア』提供開始…クリアしてポイント獲得
レスポンス
三菱ふそうがEVトラック『eキャンター』のシミュレーター公開…トラック初のオンライン
三菱ふそうがEVトラック『eキャンター』のシミュレーター公開…トラック初のオンライン
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • cam********
    タント、Nbox、スペーシアとみんな姿形が似てきたなぁ。
    軽規格で効率を突き詰めると自然とこういうデザインになるのだろうけど、没個性に見えてしまい残念。
    買って失敗することはない良い車はなのは確かなんだけどね。
  • apa*******
    しょせん貧乏軽(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索
スペーシアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村