現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 試乗 アウディeトロン・プロトタイプ EVらしからぬ隙のない走り

ここから本文です

試乗 アウディeトロン・プロトタイプ EVらしからぬ隙のない走り

掲載 更新
試乗 アウディeトロン・プロトタイプ EVらしからぬ隙のない走り

もくじ

どんなクルマ?
ー 現代アウディの文法に従う存在
ー 狙うは普通のクルマ
ー 700kgの大容量バッテリーが要

『アウディeトロン・プロトタイプ』すべての画像をみる

どんな感じ?
ー 慣れるには時間が必要
ー 思いのままに扱える
ー オフロード走行も可能

「買い」か?
ー 隙のない仕上がり

スペック
ー アウディeトロンのスペック

どんなクルマ?

現代アウディの文法に従う存在

フォルクスワーゲン・イルティスの開発者たちは、まさかこのクルマが1980年にアウディが発表した初代クワトロに繋がって行くとは思いもしなかっただろう。

そして時は2018年。ボクシーでラリーカーのようなクーペボディは現在のアウディにも反映されている。A1からQ8に至るまで、すべてのモデルのスタイリングからその影響が見てとれるのだ。そして、エンジニアたちはEVモデルのeトロンをもって、クワトロシステムも次世代へと進化したのだと主張する。

たとえマルチカラーで彩られたプロトタイプをこの目で見て、ナンビアで実際に運転しようと、eトロンがほかのアウディとは全く異なるクルマだという印象は拭えない。

実際ほかのアウディ製のSUVとはまったく異なっているが、偽装の少ないフロントグリルを見るとやはりアウディの一員だとわかる。シャープなヘッドライトにクロームのフレームに囲まれたオクタゴングリル、左右がバーで繋がったリアランプなど、どの要素も完全に現在のアウディのデザイン言語を踏襲しているのだ。

狙うは普通のクルマ

eトロンのデザインはアウディの文法に即しており、これはライバルとは正反対の方向性だ。たとえばライバルのジャガーIペースは意図的にジャガーの文法から離れ、過去のジャガーのモデルとは似ても似つかないデザインをしている。

インテリアも同様で、デジタルの計器類(いわゆる「バーチャルコクピット」)やツインスクリーンのインフォテインメントシステムはQ8をはじめとするほかのアウディモデルと共有されている。結果として物理ボタンはほとんど姿を消し、ハイテクで非常に整頓されたルックスを実現している。

アウディが挑戦的なEVをセダンではなくSUVとして発表したのにはいくつか理由がある。まず、もっとも販売台数が見込まれる中国や米国のような国では、SUVが一番売れるボディ形状であること。次に、大きな寸法と最低地上高のおかげで、デザイナーがキャビンスペースを犠牲にすることなく、かさばるバッテリーを配置できることなどだ。

結果として、4人の大人がヘッドルームやレッグルームを気にせず快適に過ごせるようになったばかりか、660ℓという家具を買っても運べるような積載能力を手に入れている。ボンネットの下に収まっているのはV6ではないため、フロントにもスペースがあると期待してしまいがちだ。しかし、アウディは充電用のケーブルが収まるくらいの小さなスペースしか確保していない。

700kgの大容量バッテリーが要

プラットフォームにはMLBエボが使用され、これはQ5やQ7、ベントレー・ベンテイガ、ポルシェ・カイエンなどにも採用されている。共有のプラットフォームは開発コストを下げるばかりか、ほかのモデルの部品を使うこともできるようになる。さらに、ステアリングシステムはQ5、アクスルマウントなどの部品はQ7のものを流用しているが、ドライブトレインは完全新作でeトロン専用だ。

eトロンの要は700kgの95kWhリチウムイオンバッテリーだ。このエネルギーで前後軸に搭載された2機のモーターを駆動する。オーバーブーストモードで408ps、67.2kg-m、ノーマルモードでも355ps、57.2kg-mを発揮する。このパワーのおかげで0-97km/h加速は6.4秒足らずで、オーバーブーストモードならさらに0.9秒短縮され、5.5秒となる。アウディは車重について口をつぐんでいるものの、サイズからするとかなり健闘していると言えるだろう。

eトロンの特徴のひとつは、GoPro大の1組の小型カメラだ。オプションではあるが、本来ならドアミラーのある場所にL字型の張り出しがあり、カメラの画像はドアパネルに埋め込まれたパネルに画像が表示される。そのため、後方を確認するにはドアハンドルかスピーカーあたりを確認する必要がある。

この装備になれるには少々時間がかかるだろう。スクリーンは本来のミラーの位置よりもかなり低く、明るさを調整することもできないからだ。さらに、直射日光の下で使用すると照り返しが見られ、不愉快に感じる。しかし、これを選択すれば空気抵抗が軽減しわずかに航続距離が伸びるほか、いい会話のネタにもなるはずだ。もっとも、同乗者からすると若干恐ろしくも感じられるだろうが。

どんな感じ?

慣れるには時間が必要

空気抵抗を減らすために、エンジニアたちは空力を追求し、バッテリーをボディに固定するネジやフロントバンパーのエアベントを開発した。その結果、Cd値は0.28に達し、これはIペース(0.29)とテスラ・モデルX(0.25)の中間だ。

「われわれはコンピューターのように走るクルマは作りたくありませんでした」ブレーキコントロールシステムを担当したマイケル・ウェインは語る。「eトロンには多くのコンピュータ技術が使用されていますが、普通の自動車のような走りを見せます。ドライバーは船長役であるべきなのです」

このような思想は、アウディがジャガーのような手法を取らない理由にもつながる。ジャガーは、人工的で時に宇宙船のような加速音をスピーカーから流すことさえあるのだ。

もちろん、eトロンはクワトロを搭載しており、普通の自動車のような走りは実現されている。そして、時には極端なまでに、そのパフォーマンスを見せつける。ウェインはにこやかに、ニュルブルクリンクでの走りについても語った。いわく、eトロンはオーバーヒートや充電切れを起こすことなく、2ラップを走りきることができるのだという。ラップタイムには言及してくれなかったのが残念だ。

思いのままに扱える

ナミブ砂漠では、ニュルの代わりとなるのは塩田くらいしかなく、そこでスポーツ走行を試してみることにした。1周目はオートモードを使用したが、的確に路面状況を読んで、うまくトルクを前後に配分していた。多くの電子アシストが連携して、指示されたよりも速い速度で侵入しても常に正しい方向へと導いてくれた。今のところは良い印象だ。

コースのレイアウトを把握した後はペースをあげてみた。ESCシステムを完全にオフにして、雪のように滑りやすい路面を楽しんだ。フロントのオクタゴングリルやノイズ、スポンサーのステッカーはなかったものの、ヴァルター・ロールの操るスポーツクワトロを思い出した。

このような場面でもeトロンは思いのままで、扱いに困るようなことはなかった、これはサイズやかなりの重量であることを考えると驚くべきことだ。

低い重心のおかげかボディーロールが小さく、電動化されたクワトロシステムはコーナーで最大限のトラクションを引き出してくれる。そのうえ、モーターの立ち上がりはクイックで、リニアな加速でコーナーを脱出できる。eトロンはファミリー向けのラグジュアリーSUVにあるまじきダートでの楽しさを持ち合わせているのだ。

オフロード走行も可能

鋭いコーナーではブレーキを使うこともあるが、ゆるいコーナーならアクセルを戻して回生システムで速度を殺すような走りができる。アウディの高性能なシュミレーターはブレーキペダルに適度な重さを与え、先進的なブレーキ・バイ・ワイヤシステムを構築している。そのうえ、ABSシステムが作動した際に感じる振動も感じないのだ。

アウディは、eトロンは硬派で本格的なオフローダーではないという。確かに、ルビコン川でジープ・ラングラーについていくことはできないだろう。この点はQ3やQ5と同様だ。しかし、激しく攻めるためのオフロードモードも存在し、出力が最大になるほか、バッテリーが岩にぶつからないようエアサスペンションが5cm上昇する。

このモードなら、オレンジ色の砂の上をまるでバギーカーのように走り抜けることができ、スタックすることもなかった。30CMほどの轍も走行してみたが、問題なく走破してしまったのには驚いた。大半のオーナーはeトロンの走破性に注目することはないだろうが、冒険したくなってもこのクルマなら問題ない。

では、eトロンは単に買い物にいくような用途ではどうだろうか。これは答えるのが難しい。テストコースにはこのような一般的な舗装路は含まれていなかったからだ。素晴らしい風景ではあるものの、このような環境では、実際の生活でどの程度のペース、航続距離を見せるのかまったく見当がつかない。とはいえ、サクサクとしたレスポンスと50km/h程度からの加速、ダイナミックモードでもなお軽いステアリングなど、きっと扱いやすいはずだ。

「買い」か?

隙のない仕上がり

Iペースとの比較は避けられないが、今のところは健闘している。とはいえ最終的な判断は、普通の舗装路で生産バージョンのeトロンを運転してからしようと思う。ハンドリングやコンフォート性能など、今から試すのが楽しみだ。

現時点で言えるのは、アウディはラグジュアリーEV市場に参入するにあたって、eトロンを隙のないクルマに仕上げてきたということである。

アウディeトロンのスペック

■価格 7万ポンド(1033万円)(予想)
■全長×全幅×全高 ー
■最高速度 200km/h
■0-100km/h加速 5.5秒
■航続距離 401km
■CO2排出量 0g/km
■乾燥重量 2050kg
■パワートレイン 電動モーター2基
■使用燃料 ー
■最高出力 408ps
■最大トルク 67.2kg-m
■ギアボックス シングルスピード

こんな記事も読まれています

ホンダが“赤い”新型「2ドアクーペ」公開!? “22年ぶり復活”の「プレリュード」なぜ“真紅”に!? 2024年にも登場期待の「デートカー」米に登場
ホンダが“赤い”新型「2ドアクーペ」公開!? “22年ぶり復活”の「プレリュード」なぜ“真紅”に!? 2024年にも登場期待の「デートカー」米に登場
くるまのニュース
レースの楽しさを思い出させてくれた1戦!イギリス選手権のスーパースポーツクラスにスポット参戦 レーシングライダー大久保光のレースレポート
レースの楽しさを思い出させてくれた1戦!イギリス選手権のスーパースポーツクラスにスポット参戦 レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
BYD、欧州初のPHEV発表…SUV『シール U』に設定
BYD、欧州初のPHEV発表…SUV『シール U』に設定
レスポンス
信号待ちで運転手が交替するのはNG! ダメと書いてないのに怒られる「うっかり交通違反」に注意せよ!
信号待ちで運転手が交替するのはNG! ダメと書いてないのに怒られる「うっかり交通違反」に注意せよ!
ベストカーWeb
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #07【番外編】|NDロードスター&マツダ デミオ
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #07【番外編】|NDロードスター&マツダ デミオ
くるくら
ジープの小型SUV『アベンジャー』、PHEVの「4xe」を間もなく発表へ
ジープの小型SUV『アベンジャー』、PHEVの「4xe」を間もなく発表へ
レスポンス
「新車100万円以下で買える!」 維持費も安くて最高! “運転初心者”にもオススメ「お手頃な国産車」3選
「新車100万円以下で買える!」 維持費も安くて最高! “運転初心者”にもオススメ「お手頃な国産車」3選
くるまのニュース
さよならV10&ハローV8ツインターボ!ランボルギーニ ウラカン後継車は高回転型800馬力V8ツインターボ搭載の野獣!
さよならV10&ハローV8ツインターボ!ランボルギーニ ウラカン後継車は高回転型800馬力V8ツインターボ搭載の野獣!
AutoBild Japan
ポルシェ、963 LMDhの改良版ツインターボV8投入計画を破棄か。マシン耐久性向上により“低振動”エンジンが不要に
ポルシェ、963 LMDhの改良版ツインターボV8投入計画を破棄か。マシン耐久性向上により“低振動”エンジンが不要に
motorsport.com 日本版
大型トラックの100km/hでの衝突を想定したものも! それならガードレールの内側は安全なのか考えてみた
大型トラックの100km/hでの衝突を想定したものも! それならガードレールの内側は安全なのか考えてみた
WEB CARTOP
『フェラーリ550GTSマラネロ(2004年)』国産3大ワークスに果敢に挑んだFRの跳ね馬【忘れがたき銘車たち】
『フェラーリ550GTSマラネロ(2004年)』国産3大ワークスに果敢に挑んだFRの跳ね馬【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
来季F1復帰もあるか? WEC参戦ミック・シューマッハーをアルピーヌが称賛「チームのために尽くしてくれている」
来季F1復帰もあるか? WEC参戦ミック・シューマッハーをアルピーヌが称賛「チームのために尽くしてくれている」
motorsport.com 日本版
〈人テク展2024横浜〉塗装に代わる3次元加飾フィルム、アイカ工業が自動車の外装向けに提案本格化
〈人テク展2024横浜〉塗装に代わる3次元加飾フィルム、アイカ工業が自動車の外装向けに提案本格化
日刊自動車新聞
全長3.6mで2人乗り! スズキ「次期型ジムニー」!? 流麗なのに“超タフデザイン”採用!? 超斬新な謎モデル「エックスランダー」とは
全長3.6mで2人乗り! スズキ「次期型ジムニー」!? 流麗なのに“超タフデザイン”採用!? 超斬新な謎モデル「エックスランダー」とは
くるまのニュース
モーガンとピニンファリーナのコラボモデル「ミッドサマー」は、2024年夏のグッドウッドで初公開!
モーガンとピニンファリーナのコラボモデル「ミッドサマー」は、2024年夏のグッドウッドで初公開!
Webモーターマガジン
FIA F2、FIA F3が2025年開催カレンダーを発表。開幕は共にメルボルンに
FIA F2、FIA F3が2025年開催カレンダーを発表。開幕は共にメルボルンに
motorsport.com 日本版
陶芸家・福村龍太の個展「人工物の自然美」が東京・蔵前のギャラリー「隙間」で開催。【新着ドライブスポット】
陶芸家・福村龍太の個展「人工物の自然美」が東京・蔵前のギャラリー「隙間」で開催。【新着ドライブスポット】
くるくら
建設中の「上尾道路」を“迂回路”に 東京ー群馬の大幹線“最後の区間”に近接「もう一つの高架橋」計画始動へ
建設中の「上尾道路」を“迂回路”に 東京ー群馬の大幹線“最後の区間”に近接「もう一つの高架橋」計画始動へ
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

716.0806.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.0678.0万円

中古車を検索
Q5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

716.0806.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.0678.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村