現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?

ここから本文です

日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?

掲載 14
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?

■「NISMO vs 400R」高性能なスカイラインの違いとは?

 日産伝統のモデルのひとつに、セダンの「スカイライン」があります。
 
 そのスカイラインには現在トップグレードにスポーティな「400R」が設定されていますが、2023年に、この400Rをベースにさらなるチューニングが施された「NISMO」が追加されました。
 
 589万9300円の400Rに対して、NISMOは788万400円から。約200万円も高いNISMOですが、違いはどこにあるのでしょうか。

日産「超コンパクトなGT-R」!? 全長4.1m級で“600馬力”のV6ツインターボ搭載! まさかの「市販化」も実現!

 NISMOはモータースポーツ由来のテクノロジーを生かした空力とシャシ技術が投入されていて、ベースの400Rよりも速く、気持ち良く、そして安心して走ることができる「究極のGTカー」を目指して開発されました。

 まず、分かりやすいポイントで大きく異なるのがエンジンです。

 400Rの最高出力405馬力、最大トルク475Nmに対して、NISMOは最高出力420馬力、最大トルク550Nmへと向上されています。

 パワーアップしたエンジンに合わせてリアタイヤも20mm幅を拡大。専用開発の高性能タイヤとエンケイ製19インチホイールが組み合わされました。

 エクステリアにも違いが見られますが、これは見た目だけではなく、しっかりと性能も考えられたもの。

 NISMOは、空気抵抗を減らしながらダウンフォースを向上させるエアロパーツを採用し、高速走行時の安定性を向上させています。

 そのほか、グリル開口部の断面やエアガイド形状を見直すことでラジエーターやオイルクーラーといった、冷却関係への空気の流れを改善。スポーティな走行でも走り続けることができる冷却性能を備えました。

 もちろんNISMOは足回りにも専用パーツを数多く採用。サスペンションやスタビライザーは専用チューニングが施されていたり、ブレーキはよりハードな走行にも対応可能な、耐フェード性に優れる摩擦材を使った専用ブレーキパッドが装着されます。

 また、メーカーだからこそできるチューニングが施されているのもNISMOの魅力的なポイント。

 前後のウィンドシールドガラスの接着剤は「GT-R NISMO」と同じものを採用し、重量はそのままに剛性を向上させました。

 そして、通常のチューニングではなかなか手を入れるのが難しい制御関係にも手が入っていて、よりドライビングを楽しむことが出来るリセッティングが施されています。

 ABSは専用タイヤとブレーキにあわせて制御を見直し、制動距離をより短縮。また、ビークルダイナミクスコントロールは足回りやタイヤの専用チューニングによるスタビリティ向上に合わせて制御を変更。限界走行時でもより性能を発揮できるようにしつつ、洗練された高いコントロール性を実現しているのです。

 さらに走りの気持ち良さに直結するトランスミッションの制御も変更されています。SPORTおよびSPORT+モードでは、NISMO専用の変速スケジュールとなっていて、高回転域を維持してレスポンスの良い走りを実現。

 ノーマルの400Rでは若干変速の遅さを感じ、エンジンの気持ち良いフィーリングがスポイルされているように感じましたが、NISMOならば専用チューニングのエンジンもより生きて、爽快な走りをサポートしてくれるトランスミッションに仕上がっています。

※ ※ ※

 400Rよりも約200万円高額化したNISMOですが、メーカー直系ワークスだからこそ可能な専用チューニングも多々施されていて、プラスα払う価値は大いにあると言えるでしょう。

こんな記事も読まれています

日産「GT-Rワゴン」登場!? R34フェイス×R33 5速MT搭載!? “謎の日産車”の正体とは
日産「GT-Rワゴン」登場!? R34フェイス×R33 5速MT搭載!? “謎の日産車”の正体とは
くるまのニュース
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
くるまのニュース
日産の「和製スーパーカー」!? 斬新「3人乗り」仕様&目がバグる「幅狭」仕様! “後輪駆動”でめちゃ楽しそうな「ブレードグライダー」とは
日産の「和製スーパーカー」!? 斬新「3人乗り」仕様&目がバグる「幅狭」仕様! “後輪駆動”でめちゃ楽しそうな「ブレードグライダー」とは
くるまのニュース
日産「“次期型”GT-R」いつ登場? 歴代「GT-Rデザイン」採用か!? 「R35型の終焉」で後継モデルはどうなるのか
日産「“次期型”GT-R」いつ登場? 歴代「GT-Rデザイン」採用か!? 「R35型の終焉」で後継モデルはどうなるのか
くるまのニュース
大排気量「直6」×4WD搭載! 新型「“スポーティ”セダン」公開! 超豪華内装&ステーションワゴンもある「B3 GT」登場
大排気量「直6」×4WD搭載! 新型「“スポーティ”セダン」公開! 超豪華内装&ステーションワゴンもある「B3 GT」登場
くるまのニュース
まさかの日産「GT-Rワゴン」!? R34顔&5速MT搭載! 280馬力の「謎の“爆速ワゴン”」に反響あり! 一体どんなモデル?
まさかの日産「GT-Rワゴン」!? R34顔&5速MT搭載! 280馬力の「謎の“爆速ワゴン”」に反響あり! 一体どんなモデル?
くるまのニュース
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
日産「新型“小さな高級車”」実車展示! 鮮烈“レッド”がカッコイイ! 3年ぶり刷新で精悍マスクに生まれ変わった新型「ノートオーラ“90th Anniversary”」登場
日産「新型“小さな高級車”」実車展示! 鮮烈“レッド”がカッコイイ! 3年ぶり刷新で精悍マスクに生まれ変わった新型「ノートオーラ“90th Anniversary”」登場
くるまのニュース
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
全長4m切りの新型「5ドアスポーツカー」世界初公開! 「斬新“X型”ライト」×旧車デザインがカッコイイ! 伝説の“5 TURBO”風「A290」仏で発表
全長4m切りの新型「5ドアスポーツカー」世界初公開! 「斬新“X型”ライト」×旧車デザインがカッコイイ! 伝説の“5 TURBO”風「A290」仏で発表
くるまのニュース
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
780万円超え!? 日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.4m級ボディに「上質内装」&斬新「甲冑グリル」採用! 新型SUV「キャシュカイ」欧州で登場
780万円超え!? 日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.4m級ボディに「上質内装」&斬新「甲冑グリル」採用! 新型SUV「キャシュカイ」欧州で登場
くるまのニュース
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
300馬力のトヨタ「和製スーパーカー」が凄い! 「ミッドシップ×オープンカー」の山盛り仕様! ハイブリッドも搭載した「斬新スポーツモデル」に期待大!
300馬力のトヨタ「和製スーパーカー」が凄い! 「ミッドシップ×オープンカー」の山盛り仕様! ハイブリッドも搭載した「斬新スポーツモデル」に期待大!
くるまのニュース
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
くるまのニュース
全長4m! 日産が新型「小さな高級車」発表! めちゃ“豪華内装”採用した「上質コンパクトカー」新型モデルでどう変わった?
全長4m! 日産が新型「小さな高級車」発表! めちゃ“豪華内装”採用した「上質コンパクトカー」新型モデルでどう変わった?
くるまのニュース

みんなのコメント

14件
  • iga********
    >ノーマルの400Rでは若干変速の遅さを感じ、エンジンの気持ち良いフィーリングがスポイルされているように感じましたが

    400Rが発表されたときはそんなこと書けなかったんでしょうね?
    新型?が発売されるたび旧型?のウィークポイント書くなら最初から書いてよ
  • GT-Rのある生活 今はないけど
    いつまでも こんな設計の古い車を売り続けるのか 新車で 買うことのできる 旧車 だな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村